ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 136 /189ページ | 次の 5 件 ]

676: 不明なエラー(3)  677: スパムのサーバからの削除について(5)  678: メールが送信できない(4)  679: メールが受信できません。(10)  680: ログイン時、パスワードが弾かれます(2)  681: スマートフォンのメーラーがサーバーに繋がらない(4) 682: 受信はできるのに送信できない宛先。(7) 683: メール送受信ができません(2) 684: 迷惑メール(5) 685: POP3 と SMTPサーバ名について(2) 686: 大変なのでしょうが・・・(1) 687: 送受信が出来ません。(1) 688: 私だけ?(1) 689: 迷惑メール 通報(1) 690: ずっとメールが届くのを9時頃からまってるのですが・・(1) 691: 障害?(6) 692: momo-mail.comドメインのメールアドレスでの受信障害(2) 693: 送受信ができません(2) 694: livemail の件(2) 695: 送受信できません…(1) 696: メールの送信ができません(2) 697: 送受信ができずメールが見られない。(1) 698: ブロックされて送信できません(1) 699: パスワードが認定されません(1) 700: フリーメール審査設定の日数(2) 

676: 不明なエラー
Name: Mac
Date: 10/09 11:00
こんにちは
皆様宜しくお願いします。

10月1日より******@momo-mail.com(フリー)のアドレスよりメールが受信できなくなっております。10月1日に「メールボックス容量オーバー警告」と言うタイトルのメールが届きましたが、現在使用量は2.1MBであります。

メールの受信を開始するとメールボックスに届いている件数、受信状態は進行しますが、PCの方に取り込んでくれません。
大切なメールが入っており、取り込みたいのですが、下記エラーが発生します。

タスク '*****@momo-mail.com - 受信中'でエラー(0x80040600)が報告されました:「不明なエラー0x80040600'

どなたかお助け下さい。
No.13214返信する

    [13215] Re:不明なエラー
    Name: tico
    Date: 10/09 11:47
    こんにちは

    エラー番号で検索すると
    http://outlooknavi.net/article/136068980.html

    outlookのフォルダだ壊れているそうなのですが、やってみてください。わからない場合は「0x80040600」「不明なエラー」でネット検索すると他にも出てきます。

    他の方法ではnPOPというフリーソフトでサーバーを見ると読めると思います。


    落ち着かれましたら、容量オーバーに関しても読んでおいてください。サーバーに既読メールを残さないように設定して使ってください。
    http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A4%C8%C2%D0%BD%E8#e5189fd3

    [13216] Re[2]:不明なエラー
    Name: Mac
    Date: 10/09 13:58
    こんにちは

    ありがとうございました。修復した結果メールを受信する事が出来ました。

677: スパムのサーバからの削除について
Name: まつ
Date: 09/29 12:05
こんにちは。いつもお世話になっております。

ここ1週間で特に気になるようになったのですが、件名、本文なしのスパムらしきメールが、わりと頻繁に来ているようです。
(それは、かなり前に、ぜんのさんに教えて頂いた「nPOP」というアプリでみてわかりました)

それで、ちょっと検索してみたところ、以下のページに辿り着き、同じ現象ではないかと思いました(古いトピックで、現在はリンクページは閲覧不可でした)

(No subject)と言うメールでの障害 - E-Mail - 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2583217.html


そこで、このメールを、メーラー側で受信しない設定にするのがよいのか、しかしできればサーバ側で受信時に削除はしていただけないかと考えて、投稿させていただきました。
簡単にできることか、そうでないのかもわかりませんが、コメントいただけないでしょうか。

どうぞよろしくお願いします。
No.13204返信する

    [13208] Re:スパムのサーバからの削除について
    Name: ぜんの
    Date: 10/01 09:21
    こんにちは

    現在の仕様ではサーバーでフィルタリングすると
    弊害が多くなりますので
    メールソフトで振り分けて受信せずにサーバーから
    削除などしていただけると最善かと思います

    [13209] Re[2]:スパムのサーバからの削除について
    Name: まつ
    Date: 10/01 22:36
    こんにちは

    ぜんのさま

    対応の方法をご教授いただき、ありがとうございます。

    お忙しい中ご回答ありがとうございました。
    今後ともよろしくお願いします。

    [13210] Re[3]:スパムのサーバからの削除について
    Name: ナオ
    Date: 10/03 03:25
    こんにちは。
    横からすいません。
    ここ最近、私のところにも件名も本文も差出人名も
    何もないメールが毎日のように何通も来ます。

    他にもいろんなスパムメールが届きますが
    そのメアドは楽天市場でしか使っていないものです。
    楽天が買い回りキャンペーンなどやっている時に
    迷惑メールの数が特に増えるように思います。

    楽天市場でそのメアドを使用したことはありませんか?

    [13211] Re[4]:スパムのサーバからの削除について
    Name: まつ
    Date: 10/06 13:54
    こんにちは

    ナオさん、情報ありがとうございます。
    はい、楽天で登録しているアドレスです。
    確かに、この掲示板に登録したころより、今現在はスパムの数が落ち着いています。

    登録アドレスを変えたって、不届きなヤカラが撲滅するわけじゃないでしょうし・・・
    せっかくお借りして、何年も使わせていただいているメールアドレスなのに、悲しいです・・・

678: メールが送信できない
Name: ほくと
Date: 09/24 14:13
こんにちは

hyper.cxからto.707.toにメールが送れません。

Hi. This is the qmail-send program at msv3.zenno.net.
I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses.
This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.
No.13200返信する

    [13201] Re:メールが送信できない
    Name: tico
    Date: 09/24 23:38
    こんにちは

    このメッセージのつづきに送れない理由が書いてあるはずなんですが。

    [13202] Re[2]:メールが送信できない
    Name: ほくと
    Date: 09/25 08:58
    こんにちは

    <********@to.707.to>:
    ***.***.***.*** does not like recipient.
    Remote host said: *** ***.***.*** Service unavailable; Client host [***.***.***.***] blocked using bl.spamcop.net; Blocked - see http://www.spamcop.net/bl.shtml?***.***.***.***
    Giving up on ***.***.***.***.
    --- Below this line is a copy of the message.

    [13207] Re[3]:メールが送信できない
    Name: ぜんの
    Date: 10/01 09:19
    こんにちは

    当方のサーバーが一時 SPAMCOPのリストに
    載ってしまったための現象です
    すでに解消されていますが
    ご迷惑をおかけしました。

679: メールが受信できません。
Name: コーイチ
Date: 08/28 22:42
こんにちは

これまでいつも使わせてもらっていましたが、

ここ数日サーバーにつながりません。

http://zenno.com/bin/login.php?next=http://zenno.com/index.php

こちらでログインしようにも

ログインすらできない状態です。
メールは毎日受信できる状態にしています。

2か月受信できないのでアカウント削除と

言うこともないと思います。


通常使用しかしていないので、

規約に反するようなこともないと思います。


他の方は問題なく使えているのでしょうか?

ドメインは

@pets-mail.com

です。
No.13173返信する

    [13174] Re:メールが受信できません。
    Name: tico
    Date: 08/29 10:14
    こんにちは


    事情はわかりませんが、トップページの空きアドレス検索でご自分のアカウントを入れてみてください。そこで

    「既に登録されております。」

    とでれば、現在使える状態です。

    正確な文章ではありませんが「以前使用されていました」とでると、もう削除されています。

    >メールは毎日受信できる状態にしています。

    受信できる状態ではなくて、毎日受信してください。受信することがログインになりますので。

    [13175] Re[2]:メールが受信できません。
    Name: コーイチ
    Date: 08/29 15:12
    こんにちは

    事情はわかりませんが、トップページの空きアドレス検索でご自分のアカウントを入れてみてください。そこで

    「既に登録されております。」

    とでれば、現在使える状態です。

    「既に登録されております。」
    とでます。


    受信できる状態ではなくて、毎日受信してください。受信することがログインになりますので。


    説明が足りませんでした。
    24時間PCを起動し、10分おきに受信し続けているのです。

    パスワードの認証でエラーになりますが、
    元々から変えていません。

    登録時の元のパスワードはとっくに使えなくなっており、
    そちらにパスワードが届く事もありません。

    よろしくお願いします。

    [13176] Re[3]:メールが受信できません。
    Name: tico
    Date: 08/29 23:49
    こんにちは

    >▼
    >「既に登録されております。」
    >とでます。

    まだアカウントは削除されていませんね。

    >▼
    >説明が足りませんでした。
    >24時間PCを起動し、10分おきに受信し続けているのです。


    >パスワードの認証でエラーになりますが、
    >元々から変えていません。
    >
    >登録時の元のパスワードはとっくに使えなくなっており、
    >そちらにパスワードが届く事もありません。

    以前にはこういうことがありました。
    http://zenno.com/free_bbs/bbs.php?n=12830

    サポートからパスワードの確認で、パスワードを受け取ってみてください。

    [13177] Re[4]:メールが受信できません。
    Name: コーイチ
    Date: 08/30 00:11
    こんにちは

    なるほど、ウイルスですね。

    絶対にないとは言えませんが、
    定期的にスキャンしていますので
    可能性は比較的低いと思っています。

    [13178] Re[5]:メールが受信できません。
    Name: tico
    Date: 08/30 10:11
    こんにちは

    では私にはわかりませんので、ぜんのさんに聞いてください。

    [13179] Re[6]:メールが受信できません。
    Name: コーイチ
    Date: 08/30 11:37
    こんにちは

    ありがとうございました。

    ぜのさんにも投げました。

    解決したら、ここでシェアしたいと思います。

    [13205] Re[7]:メールが受信できません。
    Name: コーイチ
    Date: 09/29 20:55
    こんにちは

    ゼノさんが勝手にパスワードを変えたということでした。

    こちらで知る由もなく、再ログインできるまで

    受信できなかったメールなど多く

    周囲にだいぶ迷惑をかけました。
    そして、数日したらまたパスワードを勝手に

    変えられてしまいました。


    10年近く使ってきましたが、

    こんな状態では困るばかりです。

    乗り換えていくことにします。


    非常に残念です。

    [13206] Re[8]:メールが受信できません。
    Name: コーイチ
    Date: 09/30 21:56
    こんにちは


    再びシェアです。

    今日ゼンノさんから連絡がありましたが、
    こちらのパソコンが「ウイルスに感染している」と
    断定されました。

    何の確認もなく。

    当然こちらはセキュリティソフトを入れていて、
    ウイルスの感染等ないことを常に確認しています。


    自分のところでどうしようもないのはしょうがないですが、
    ユーザーのせいにし始めたらもう駄目だなと思いました。

    引き続き引っ越し作業を進め、撤退します。

    [13203] Re:メールが受信できません。
    Name: 赤楚 健
    Date: 09/25 18:50
    こんにちは。
    7月分のメールがなくなっております。
    5月から使用開始し、6月、8月、9月
    のメールは受信しているのに、7月分のメールだけが、受信箱にみあたりません。
    何故でしょうか?

680: ログイン時、パスワードが弾かれます
Name: yama
Date: 09/23 21:22
こんにちは
思い当たるpwはひとつしかないのですが、
弾かれ、以下のメッセージが出ます。

・ データエラー
・ パスワードデータが異常です

変更希望の画面でも同じメッセージが出ます。
どうしたらよろしいでしょうか?
No.13198返信する

[ 前の 5 件 | 136 /189ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!