ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 135 /189ページ | 次の 5 件 ]

671: 受信はできるのに送信できない。(5)  672: @aexp.comの迷惑メール(2)  673: 削除(3)  674: メールの送受信ができません(2)  675: ヘッダー情報が一切無いメール(7)  676: 不明なエラー(3) 677: スパムのサーバからの削除について(5) 678: メールが送信できない(4) 679: メールが受信できません。(9) 680: ログイン時、パスワードが弾かれます(2) 681: スマートフォンのメーラーがサーバーに繋がらない(4) 682: 受信はできるのに送信できない宛先。(7) 683: メール送受信ができません(2) 684: 迷惑メール(5) 685: POP3 と SMTPサーバ名について(2) 686: 大変なのでしょうが・・・(1) 687: 送受信が出来ません。(1) 688: 私だけ?(1) 689: 迷惑メール 通報(1) 690: ずっとメールが届くのを9時頃からまってるのですが・・(1) 691: 障害?(6) 692: momo-mail.comドメインのメールアドレスでの受信障害(2) 693: 送受信ができません(2) 694: livemail の件(2) 695: 送受信できません…(1) 

671: 受信はできるのに送信できない。
Name: れん
Date: 11/07 00:44
こんにちは

前はできていたんですが、最近送信のみできない感じになっていたことに気づきました。スマホでk-9mailというアプリで使っています。
No.13229返信する

    [13232] Re:受信はできるのに送信できない。
    Name: ぜんの
    Date: 11/10 08:51
    こんにちは

    もしかすると ご利用のネット環境がこちらの送信制限を掛けているプロバイダなのかもしれませんので

    ポート番号を 1587 で試してみて下さい

    [13233] Re[2]:受信はできるのに送信できない。
    Name: れん
    Date: 11/10 09:07
    こんにちは


    お返事ありがとうございます!

    今設定してみました。様子見てみます。

    ちなみに、あれからいろいろ試したんですが、
    auのアドレスに送ろうとすると、迷惑メール扱いになってしまってたようでした。受信許可設定でauには送れるようになりました。

    その他のキャリアにはまだ試せてないです。

    [13234] Re[3]:受信はできるのに送信できない。
    Name: ぜんの
    Date: 11/10 09:44
    こんにちは

    そういう内容でしたら
    携帯端末から迷惑メール対策の設定を変更することで回避するしかないです。
    各キャリアがどのような基準で迷惑メールを拒否するかは
    それぞれのキャリアの方針で変化していくので
    送信側で対応できる事ではないのです

    [13235] Re[4]:受信はできるのに送信できない。
    Name: れん
    Date: 11/10 09:51
    こんにちは


    そうですね。
    今まで出来ていたのでなぜ迷惑メール扱いになるのか納得いきませんが、
    設定変更で対応します。


    ありがとうございました。

672: @aexp.comの迷惑メール
Name: ruru
Date: 10/29 09:10
こんにちは。
非常に迷惑メールが多くて困っています。
その度にこちらのHPにも登録するのですが、
一向に止まりません。
使っているメーラーはWindows Live mailで、
その迷惑メールにも登録しているのですが、
どうしても届きます。
しかもウィルス付きという表示が出て、
添付ファイルがついてきます。
このような場合は、どうしたらいいのでしょうか。
もう何ヶ月も困っています。

ちなみにここのドメインのアドレス数カ所にも
同時に送られているので、メールアドレスが取られてしまっているのだろうと思います。
No.13224返信する

    [13230] Re:@aexp.comの迷惑メール
    Name: ぜんの
    Date: 11/10 08:00
    こんにちは

    迷惑メールの可能性の高いメールには
    X-Envelope: S25R_match 
    というヘッダーを当方のサーバーが付けていますので
    それを見て振り分け設定をしてみて下さい。

673: 削除
Name:
Date:
この記事は削除されました
No.13225返信する

    [13226] 削除
    Name:
    Date:
    この記事は削除されました

    [13228] 削除
    Name:
    Date:
    この記事は削除されました

674: メールの送受信ができません
Name: こうだ
Date: 10/17 22:53
こんにちは

グループメールを引き継ぎ、マニュアルどおりにやってみたつもりですが送受信が出来ません。

SMTPサーバーの設定が正しくありません
接続済みの呼び出し先が一定の時間を過ぎても正しく応答しなかったため接続できませんでした。または接続済みのホストが応答しなかったため確立された接続は失敗しました。125.53.25.151:25

と表示されます。

引き継ぎマニュアルは Outlookでしたが Windows Live メール、Windows7を使用しています。

お分かりになる方いらっしゃいましたら回答願います。
No.13220返信する

    [13221] Re:メールの送受信ができません
    Name: こうだ
    Date: 10/18 07:21
    こんにちは

    ポート を587にしたら 解決しました。

    お騒がせいたしました。

675: ヘッダー情報が一切無いメール
Name: Lalala
Date: 09/19 09:16
こんにちは

ヘッダー情報が一切無いメールが届きました
本文にも何一つ記述がありません
SMTPサーバは大丈夫ですか?
No.13196返信する

    [13197] Re:ヘッダー情報が一切無いメール
    Name: 沙稀
    Date: 09/23 16:57
    こんにちは

    私のところにも今朝から
    何も書かれていないメールが数通届いています
    ダイレクトメールであれば何も書かれていなくても
    別に関係は無いのですが
    何か大切なメールだと困りますので
    対処していただけたらと思います

    [13212] Re:ヘッダー情報が一切無いメール
    Name: Lalala
    Date: 10/08 23:45
    こんにちは

    相変わらずヘッダー情報が一切無いメールが送られてきます。
    返信もありませんし対応する気がないようですね。

    [13213] Re[2]:ヘッダー情報が一切無いメール
    Name: ぜんの
    Date: 10/09 08:15
    こんにちは

    ヘッダー情報が一切無いメールはサーバーが
    メールボックスに入れる事が出来無いので
    実際はヘッダーはあるのですが
    読めていないのではないかと思います

    ご利用のアドレスが入力されていないので
    詳しくお調べして差し上げる事が出来ませんでした
    --
    E-Mailは非公開です御利用方法の質問をする場合は必ず
    そのアドレスを入力して下さい入力されていない場合や他のアドレスが
    入力されている場合は的確なアドバイスが受けられません。
    --
    問題のメールがあればサーバーに残した状態であれば
    こちらで確認できます

    POPで受信して削除済みであるならば
    そのメールを添付ファイルとしてサポートまで送って下さい

    [13217] Re[3]:ヘッダー情報が一切無いメール
    Name: Lalala
    Date: 10/11 09:18
    こんにちは

    では次回受信時にこのスレッドタイトルをメールタイトルにしてサポートへメールします。

    [13218] Re[3]:ヘッダー情報が一切無いメール
    Name: Lalala
    Date: 10/11 14:35
    こんにちは

    添付ファイルにて送付しました
    ご確認願います

    [13219] Re[4]:ヘッダー情報が一切無いメール
    Name: ぜんの
    Date: 10/11 18:54
    こんにちは

    確認しました 以下が添付ファイルの内容です

    Return-Path: <********@docomo.ne.jp>
    Delivered-To: ********@hyper.cx
    Received: (qmail 17218 invoked from network); 11 Oct 2013 14:21:40 +0900
    Received: from unknown (HELO mgw3.zenno.net) (192.168.0.148)
    by msv3.zenno.net with SMTP; 11 Oct 2013 14:21:40 +0900
    X-Envelope: S25R_match
    X-Envelope: S25R_match
    X-Envelope: S25R_match
    X-Envelope: S25R_match
    X-Envelope: S25R_match
    X-Envelope: S25R_match
    X-Envelope: S25R_match
    Received: from 125.53.25.148 (unknown [222.220.34.74])
    by mgw3.zenno.net (Postfix) with SMTP id D84ED128A1;
    Fri, 11 Oct 2013 14:21:36 +0900 (JST)
    Received: from 37.230.150.230 by 222.220.34.74; Sat, 12 Oct 2013 21:41:41 -0700
    Message-ID: <N[20

    ヘッダーが無いのではなくて ヘッダーしかないメールなのです。
    ヘッダーの中にFROMとTOがないので
    普通のメールソフトではヘッダーがないと勘違いされますが

    本当のTOはDelivered-To:にあります。

    また本当のFROMはReturn-Path:にありますがこれはおそらく偽装です。

    このメールは迷惑メールの送信の前準備としてランダムに
    メールアドレスに送信するなどしてアドレスが存在するかどうかを確認するなどの目的で送信している等が考えられます

    メールソフトで振り分けるには
    ヘッダーの
    X-Envelope:

    S25R_match
    のものを廃棄すればよいかと思います

[ 前の 5 件 | 135 /189ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!