ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 137 /189ページ | 次の 5 件 ]

681: スマートフォンのメーラーがサーバーに繋がらない(5)  682: 受信はできるのに送信できない宛先。(7)  683: メール送受信ができません(2)  684: 迷惑メール(8)  685: POP3 と SMTPサーバ名について(2)  686: 大変なのでしょうが・・・(1) 687: 送受信が出来ません。(1) 688: 私だけ?(1) 689: 迷惑メール 通報(1) 690: ずっとメールが届くのを9時頃からまってるのですが・・(1) 691: 障害?(6) 692: momo-mail.comドメインのメールアドレスでの受信障害(2) 693: 送受信ができません(2) 694: livemail の件(2) 695: 送受信できません…(1) 696: メールの送信ができません(2) 697: 送受信ができずメールが見られない。(1) 698: ブロックされて送信できません(1) 699: パスワードが認定されません(1) 700: フリーメール審査設定の日数(2) 701: 空きアドレスについて。(3) 702: プロバイダのメールアドレスがない場合の登録方法(3) 703: ブロックされて送信できません(2) 704: とても残念ですが…(1) 705: 突然「パスワードが一致しない」とエラーが出て困っています(3) 

681: スマートフォンのメーラーがサーバーに繋がらない
Name: katayama
Date: 09/10 21:33
こんにちは
アカウント2つある中のひとつがいくら設定してもサーバー
に繋がりません。片方のアカウントは普通にうまくいってますので
設定でミスはないと思います。
こちらの方でなにかアドバイスありましたらお願いします。
No.13191返信する

    [13192] Re:スマートフォンのメーラーがサーバーに繋がらない
    Name: tico
    Date: 09/11 09:42
    こんにちは

    単なる設定ミスか、サーバになにかが起っているのかの切り分けは、パソコンで「サポート→メール設定チェック」でできると思います。

    [13193] Re[2]:スマートフォンのメーラーがサーバーに繋がらない
    Name: katayama
    Date: 09/12 05:06
    こんにちは
    もう一個のメールではうまくいってるので設定ミスではないと思います。PCでメール
    設定チェックを開いても文字が化けていてなんの事か解りません

    [13194] Re[3]:スマートフォンのメーラーがサーバーに繋がらない
    Name: ぜんの
    Date: 09/12 09:00
    こんにちは

    うまくつながらない方のアドレスは
    このサイトのWebメールにログイン可能ですか?
    パソコンのメールソフトでは設定できているのでしょうか?

    スマートフォンはどのような環境の何と言うアプリを使っていますか?

    [13195] Re[3]:スマートフォンのメーラーがサーバーに繋がらない
    Name: tico
    Date: 09/12 13:54
    こんにちは

    文字化けのところですが。
    ----
    メール設定チェック    2013/09/12 13:44:09  (911)

       メールアドレス  

        パスワード   

    ご利用のメールアドレスとパスワードを入力して■をクリックすると

    設定方法とサーバーの受信テストの結果が表示されます。
    ----

    ブラウザのエンコードを変更すると文字が読めます。
    自動検出にしていても、メール設定チェックのところは文字化けしますね。


    >設定ミスではないと思います。

    「思います」ではなく、ミスではないか、ミスなのかをはっきりさせておかないとどこに問題があるのかがわかりません。

682: 受信はできるのに送信できない宛先。
Name: HIT
Date: 09/06 18:47
こんにちは。よろしくお願いします。
現在転居を考えているのですが
賃貸住宅サービスへメールの送信ができません。
届いた宛先へ返信しているのですが
ブロックされているのでしょうか?
1店だけでなく他店でも無理です。

内容は以下の通り

Hi. This is the qmail-send program at msv3.zenno.net.
I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses.
This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.

<kyoubasi@cjs.ne.jp>:
210.239.33.108 does not like recipient.
Remote host said: 554 Service unavailable; Client host [msv3.zenno.net] blocked using Barracuda Reputation; http://www.barracudanetworks.com/reputation/?r=1&ip=125.53.25.153
Giving up on 210.239.33.108.

--- Below this line is a copy of the message.

Return-Path: <000000@hyper.cx>
Received: (qmail 2164 invoked from network); 6 Sep 2013 18:01:19 +0900
Received: from unknown (HELO ?192.168.0.3?) (00000@hyper.cx@183.77.107.186)
by msv3.zenno.net with SMTP; 6 Sep 2013 18:01:19 +0900
Message-ID: <522999E0.2020106@hyper.cx>
Date: Fri, 06 Sep 2013 18:01:20 +0900
From: HIT <00000@hyper.cx>
User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2; WOW64; rv:17.0) Gecko/20130801 Thunderbird/17.0.8
MIME-Version: 1.0
To: =?UTF-8?B?5Lqs5qmL77yv77yi77yw5YmN5bqX?= <kyoubasi@cjs.ne.jp>
Subject: Re: =?UTF-8?B?4pag6LOD6LK45L2P5a6F44K144O844OT44K55Lqs5qmLT0JQ5YmN?=
=?UTF-8?B?5bqX44Gn44GZ4pag?=
References: <0B588C46CC9647B8944AF2AB209FA0D5@kyobashi70>
In-Reply-To: <0B588C46CC9647B8944AF2AB209FA0D5@kyobashi70>
Content-Type: text/plain; charset=UTF-8; format=flowed
Content-Transfer-Encoding: 8bit
No.13183返信する

    [13185] Re:受信はできるのに送信できない宛先。
    Name: tico
    Date: 09/07 17:11
    こんにちは

    私は専門ではないので、検索などで情報を得るのみで、正式な回答にはなりませんが、参考までに。

    相手のサーバがZENNOコムのアドレスをスパムとしてブラックリストに載せているという意味かなと思いました。

    こちらのブログを見つけました。
    http://uwasora.at.webry.info/201208/article_1.html

    対処できるのはぜんのさんしかありませんが。

    [13186] Re[2]:受信はできるのに送信できない宛先。
    Name: ぜんの
    Date: 09/07 17:14
    こんにちは

    本日午前中に解除手続き申し出済みです

    [13187] Re[3]:受信はできるのに送信できない宛先。
    Name: HIT
    Date: 09/07 22:26
    こんにちは
    お二方ありがとうございました。

    しかし、今日も今日とて知人のau携帯に送れなくなったしまいました。
    自分の携帯には問題なく送れます。

    引っ越しが多いため、こちらのアドレスがメインアドレスなため
    こういうケースが今後もあると不安ですね。

    一応今日のメッセージ
    Hi. This is the qmail-send program at msv3.zenno.net.
    I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses.
    This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.

    <0000@ezweb.ne.jp>:
    111.87.239.132 failed after I sent the message.
    Remote host said: 550 : User unknown

    --- Below this line is a copy of the message.

    Return-Path: <0000@hyper.cx>
    Received: (qmail 16726 invoked from network); 7 Sep 2013 22:20:23 +0900
    Received: from unknown (HELO ?192.168.0.3?) (0000@hyper.cx@183.77.109.133)
    by msv3.zenno.net with SMTP; 7 Sep 2013 22:20:23 +0900
    Message-ID: <522B2817.3020303@hyper.cx>
    Date: Sat, 07 Sep 2013 22:20:23 +0900
    From: HIT <0000@hyper.cx>
    User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2; WOW64; rv:17.0) Gecko/20130801 Thunderbird/17.0.8
    MIME-Version: 1.0
    To: =?ISO-2022-JP?B?GyRCTmtMWkBoQDgbKEI=?= <0000@ezweb.ne.jp>
    Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJEYkOSRIIXc/OTJWGyhC?=
    Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
    Content-Transfer-Encoding: 7bit

    [13188] Re[4]:受信はできるのに送信できない宛先。
    Name: tico
    Date: 09/08 08:33
    こんにちは

    一回目の質問の時のメッセージと内容が違いますね。
    >Remote host said: 550 : User unknown

    相手のメールアドレスを間違っていませんか?
    @の前の部分です。(ユーザーIDです)

    [13189] Re[5]:受信はできるのに送信できない宛先。
    Name: HIT
    Date: 09/08 13:23
    こんにちは
    携帯アドレス帳からのコピー&送信だったので
    スペースなど入っていないか確認してみたのですが
    全く同じでした。
    携帯同士では問題なくやりとりできています。

    [13190] Re[6]:受信はできるのに送信できない宛先。
    Name: tico
    Date: 09/08 23:26
    こんにちは

    パソコンからのメールを受け取らない設定で相手の方が使っているのかもしれませんね。

    「ドメイン指定拒否」の場合のエラーメッセージなのですが、迷惑メール防止の為にそういう設定にしておられることも考えられます。

683: メール送受信ができません
Name: ヒロシ
Date: 09/05 00:38
こんにちは
今回フリーメールを初めて登録したのですが、ZENNOコムのメーラー設定どおりにやっても送受信ができません。
アカウントのテストというのをやってみたところ、「送信(SMTP)メールサーバーに接続できません。このメッセージを引き続き受信する場合は、サーバー管理者かISPに問い合わせてください。」という文がでました。

ちなみに自分が使っているのはMicrosoft Outlook 2007です。メーラー設定ではOutlook expressの方法を参考にしました。
お手数ですが分かる方がおられましたら、よろしくお願いします。
No.13181返信する

684: 迷惑メール
Name: jun
Date: 07/23 20:04
こんにちは。
相変わらず@hyper.cxへの迷惑メールが多くて困っています。
とうとう知らない人からフェイスブックの招待まで来るようになりました。

日本語以外はブロックしているはずなのに、迷惑メールフォルダーに入ってきます。
それでも一日に何通かは通常のフォルダーに入ってきてうっとおしいです。
ほかの方はどうでしょうか。
なにか対策はないですかね…
No.13134返信する

    [13135] Re:迷惑メール
    Name: ruru
    Date: 07/24 08:38
    こんにちは。
    こちらもhyper.cxを使用しています。
    ものすごく迷惑メール多いですね。
    英文の迷惑メールで、ウィルス添付されてるようで
    メールチェックすると必ずPCに入れているウィルスチェッカーが作動します。
    こちらへは約1ヶ月ぐらい前から増え始めました。

    迷惑メールの申告も別途していますが、その時にメールのプロパティを見ると、他のhyper.cx宛にも同時に送られています。
    何とかならないものでしょうか。

    [13139] Re:迷惑メール
    Name: hiro
    Date: 07/28 22:40
    こんにちは
    私はmail.117.cxへの迷惑メールが毎日のように届き困っています。
    迷惑メールのヘッダを通報してますが全てをブロックできないんですか?

    <迷惑メールドメイン>
    @pek6i28n07.net

    [13142] Re[2]:迷惑メール
    Name: mars
    Date: 07/30 10:38
    こんにちは

    いつもおせわになっております。
    自分は「wolf.dog.cx」を使っていますがやはり毎日です。
    先日三個のうち一個のアドレスへのこの海外からのウイルスメールがあまりに大量になりなんど報告フォームにいれてもきりがなくなってしまい、泣く泣くそのアドレスは捨てました。しかし、それを捨てたとたんに一日一通ずついまのアドレス宛に来るようになりしかも、今日はとうとう3通になってしまいました。一番愛着があり、長い期間使わせていただいているアドレスなので捨てたくないのですがどうにかならないものなのでしょうか。

    [13160] Re[3]:迷惑メール
    Name: まい
    Date: 08/08 14:18
    こんにちは

    いつもお世話になっております。私も迷惑メールが毎日たくさん届きます。
    送受信もすごく重くなり、ストレスです。

    私の場合は全て日本語です。
    出会い、借金、競馬、無料でCSとBSが観れる伝説のカード(犯罪だと思います)などなど、
    絶対に引っかかるわけ無いのに毎日毎日送られてきます。同じような内容なので同じ業者だと思うのですが…

    迷惑メールのヘッダ報告はしているし、
    届くたびに迷惑メール設定して振り分けているのですが、
    本当にどうにかならないでしょうか。

    [13170] Re:迷惑メール
    Name: jun
    Date: 08/27 17:37
    こんにちは。

    一ヶ月経っても状況は変わらずですね…
    今日も一度にたくさんの迷惑メールの報告をしました。
    今日だけでも数件、一旦普通のフォルダに入り、自動で迷惑フォルダに移動しますが…
    ドメインチェックしてもひっきりなしに来ます。
    日本語以外のメールは受け取り拒否に設定しているはずなのにフォルダに入るので、見なければいいけど未読として数字があがるので目ざわりです。
    国指定も日本以外は来ないようにしているのにどうしてすりぬけちゃうんでしょかね…

    ほかの皆さんはどうですか?
    なにか対策はされてますか?

    [13180] Re[2]:迷惑メール
    Name: carcass
    Date: 09/02 23:36
    こんにちは。

    最近どうにも増えたなあと思ってきてみたのですが、自分だけではなかったのですね。
    迷惑フォルダに登録するか、報告するぐらいしか手段はないと思うのですが
    どうなのでしょうね。
    長い事使っているアドレスなので手放したくないのですが。

    ちなみに有料に切り替えたら改良される物なのでしょうか?
    あれは決め打ちするのみの機能のようですが

    [13182] Re:迷惑メール
    Name: Mars
    Date: 09/06 08:18
    こんにちは

    ここしばらく落ち着いていたのに、2〜3日前からまた2〜3通ずつ外國からのウイルス付きメールが増えてきました。
    報告はしていますが、また以前のようにきりがなくならないうちにどうにかならないものかと惱んでおります。

685: POP3 と SMTPサーバ名について
Name: 藤井延利
Date: 08/25 13:26
こんにちは
メールアドレス:for-rvg@mippi-mail.com をいただきました
が、POP3 と SMTPサーバ名が分かりません。
設定の方法を見ても、(ご自身のアドレスに合わせて変更し
て下さい)としか、書かれていません。
尚、SMTPのポート番号は、587 で設置定すればよろしいで
すね。
No.13168返信する

[ 前の 5 件 | 137 /189ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!