ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 130 /189ページ | 次の 5 件 ]

646: メールの遅延(2)  647: 送信できない(7)  648: SSLとポートの確認?(2)  649: 接続できません(13)  650: サーバー応答しない(2)  651: サーバーにログオンできません。(2) 652: つながりません、(2) 653: gmailから送信するとサーバーエラーで戻ってきます。(9) 654: サーバーに接続できません(2) 655: 未ログインによる失効(4) 656: 送受信ができません(5) 657: 削除(1) 658: メールボックス容量オーバー警告について(3) 659: メールボックスいっぱい?(2) 660: アカウントの設定ができません。(7) 661: 初期設定 送信ができません(2) 662: 送信できません。(4) 663: 受信できません><(1) 664: アカウント追加設定出来ません(2) 665: 送信できません。(2) 666: 受信できません(2) 667: 受信できません(3) 668: 迷惑メール対策(1) 669: E-Mailの契約が切れていましたスミマセン(2) 670: アカウント復活のお願い(3) 

646: メールの遅延
Name: 杏
Date: 02/01 11:05
こんにちは

10:10頃からメールの接続状況がおかしくなり
何度もメールパスワードを求められたりしていました。

その後、メールの送受信に遅延の症状がでています。
※ほかのメールアドレスからここのアドレスにテストでメールを送ると
 40〜50分かかって届きます。

一時的なものでしょうか?
No.13322返信する

    [13323] Re:メールの遅延
    Name: ぜんの
    Date: 02/01 11:42
    こんにちは

    ご迷惑をおかけしております
    現在、メンテナンス中なのですがもうしばらく
    混雑した状況が続きます
    早急に通常通りの負荷状況に戻せるように作業しています
    申し訳ありません。

647: 送信できない
Name: tm_AAA
Date: 01/22 09:23
こんにちは

昨日から受信できますが、送信は下記エラーがでます。

「サーバーは接続を解除しました。サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 件名 'test', アカウント: 'wolf.dog.cx', サーバー: 'wolf.dog.cx', プロトコル: SMTP, ポート: 587, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号: 0x800CCC0F」

どうしたらよいでしょうか?
No.13315返信する

    [13316] Re:送信できない
    Name: tico
    Date: 01/22 10:04
    こんにちは

    こちらをどうぞ。
    http://zenno.org/pukiwiki/index.php?cmd=read&page=%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A4%C8%C2%D0%BD%E8&word=%200x800CCC0F#g94f66ce

    「ZENNOコムではPOP Before SMTP(送信する前に受信する)により認証しています。」ここの意味がわかりますか?

    [13317] Re[2]:送信できない
    Name: tm_AAA
    Date: 01/22 14:23
    こんにちは

    ありがとうございます。

    Windows mailとThunderbird を使っています。そのような設定場所はなかったようです。

    あまりくわしくありません。
    教えて頂けますか?

    よろしくお願いします。

    [13318] Re[3]:送信できない
    Name: tico
    Date: 01/22 20:32
    こんにちは

    設定するのではなくて、送信する直前にメールの受信ポタンを押してください。その後すぐに送信してください。

    メールを受信してその返事を書くのに時間がかかったりしていると送信できなくなりますので、また改めて受信して(メールがあるとかないとか関係なく)から送信するとできます。

    そのことをPOP before SMTP(送信する前に受信する)と言います。

    [13319] Re[4]:送信できない
    Name: tm_AAA
    Date: 01/22 20:42
    こんにちは

    ありがとうございます。
    頂いた方法で試しましたが、同じエラーが出ます。

    よろしくお願いします。

    [13320] Re[5]:送信できない
    Name: tico
    Date: 01/23 09:55
    こんにちは

    >Windows mailとThunderbird

    こちらに設定方法がありますので、もう一度見直してみてください。
    http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%E1%A1%BC%A5%EB%A5%BD%A5%D5%A5%C8%C0%DF%C4%EA

    [13321] Re[5]:送信できない
    Name: ぜんの
    Date: 01/23 15:46
    こんにちは

    最近ウイルス等に感染して不正中継をしてくるいわゆるゾンビホストが結構おおくありまして、それらは一般のプロバイダを利用している回線なのでこちらで防御するために帯域ごとにバッサリ規制しています。
    その影響を受けているのかもしれません。

    その規制の回避策としては SMTPのポートを 1587 に変更してみて下さい。

648: SSLとポートの確認?
Name: なな
Date: 01/18 20:48
こんにちは

IIna@pet.707.to
ポートとSSLが正しいかどうか 確認してくださいとでます
どのようにすればいいのでしょうか?
No.13311返信する

    [13314] Re:SSLとポートの確認?
    Name: ぜんの
    Date: 01/21 08:06
    こんにちは

    設定しようとしている
    メールソフトは何でしょうか?

649: 接続できません
Name: りく
Date: 01/18 13:08
こんにちは

お昼前ぐらいからでしょうか?接続できません。

エラー番号0x800CCC19
VISTA Windowsメールです。
No.13296返信する

    [13297] Re:接続できません
    Name: 沙希
    Date: 01/18 13:16
    こんにちは

    同じく接続できません。ソケットエラーだったりタイムアウトだったり、極たまに繋がってすぐエラーが出たりします。

    [13298] Re:接続できません
    Name: zero
    Date: 01/18 13:20
    こんにちは

    私も、先程から接続できません。
    タイム・アウトを意味するエラーが発生してます。
    ・・何か仕様の変更かも、と思いここを覗きにきました。

    [13299] Re:接続できません
    Name: テツ
    Date: 01/18 13:41
    こんにちは
    うちでもつながりません
    hot.dog.cx鯖です

    [13300] Re:接続できません
    Name: aya
    Date: 01/18 13:52
    こんにちは
    昼過ぎにメールチェックしようとしましたが、エラーで送受信できなくなりました。
    エラーコードは0x8004210Aと出ました。outlookを使っております。

    [13301] Re:接続できません
    Name: さば
    Date: 01/18 14:11
    こんにちは
    うーん、今の時間帯でも繋がらないですね。
    WindowsXP Outlook Express

    [13302] Re:接続できません
    Name: あきせれ
    Date: 01/18 14:48
    こんにちは
    ああ、よかった私だけではないのですね。
    hyper.cx、繋がりません。

    [13303] Re:接続できません
    Name: いづも
    Date: 01/18 14:55
    こんにちは
    私も接続出来ません。困ります。。。
    他にも、同じ症状の方がおられるようなので、早くサーバーへのアクセスが出来るように解決してほしいです。

    [13304] 一部接続できず
    Name: 彦田酉子
    Date: 01/18 14:59
    こんにちは

    mad.dog.cx

    接続できません。
    cat.popはできているんですが…

    [13305] Re[2]:接続できません
    Name: ひろろ
    Date: 01/18 14:59
    こんにちは
    私も同じく受信できません。昼前から試しているのですが、だめです。

    [13306] Re[3]:接続できません
    Name: ひろろ
    Date: 01/18 16:25
    こんにちは
    現在の状況。
    一時、受信できるようになったのですが、今は受信できません。困っています。

    [13308] Re[2]:接続できません
    Name: いづも
    Date: 01/18 16:49
    こんにちは

    応答が帰ってくるのが、異常に遅いです。
    かなり時間かかりそうですね。
    うーん。何が原因なんでしょうか?

    [13310] Re[3]:接続できません
    Name: ぜんの
    Date: 01/18 19:07
    こんにちは

    長時間かかって申し訳ありませんでした
    障害情報に掲載しました

650: サーバー応答しない
Name: 中田隆文
Date: 01/18 16:34
こんにちは

取得アドレス-IIna@pet.707.to
テストメール、受信メール(POP3)のサーバーは見つかったが、
サーバーからの応答がありません と帰ってきます
何が原因でしょうか?
No.13307返信する

    [13309] Re:サーバー応答しない
    Name: ぜんの
    Date: 01/18 19:07
    こんにちは

    長時間かかって申し訳ありませんでした。
    障害情報に掲載しました。

[ 前の 5 件 | 130 /189ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!