ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 128 /189ページ | 次の 5 件 ]

636: 急に送信ができなくなった(2)  637: こんなんが出てくるんですがなぜですか?(2)  638: メールボックス容量オーバー警告 Mail quota warning(6)  639: アカウント設定ができない。(2)  640: 設定ができません。(1)  641: メールアドレスが突然使用不可になった(3) 642: 迷惑メールにノイローゼ寸前(7) 643: ログインできない(5) 644: メール(2) 645: フリーメール登録(2) 646: メールの遅延(2) 647: 送信できない(6) 648: SSLとポートの確認?(2) 649: 接続できません(5) 650: サーバー応答しない(2) 651: サーバーにログオンできません。(2) 652: つながりません、(2) 653: gmailから送信するとサーバーエラーで戻ってきます。(9) 654: サーバーに接続できません(2) 655: 未ログインによる失効(4) 656: 送受信ができません(5) 657: 削除(1) 658: メールボックス容量オーバー警告について(3) 659: メールボックスいっぱい?(2) 660: アカウントの設定ができません。(7) 

636: 急に送信ができなくなった
Name: ホクト
Date: 04/02 09:04
こんにちは

昨日まで普通に送信できていましたが、今日の朝から急に
送信ができなくなりました。
受信はできています。設定は一切変えていません。
hyper.cxです。
No.13350返信する

    [13351] Re:急に送信ができなくなった
    Name: ホクト
    Date: 04/02 09:32
    こんにちは

    送信できるようになりました。

637: こんなんが出てくるんですがなぜですか?
Name: はな
Date: 03/18 18:31
こんにちは

アプリをログインしようとすると、サーバーへのログインに失敗しましたと出てくるんですがどうすればいいですか?
No.13347返信する

    [13348] Re:こんなんが出てくるんですがなぜですか?
    Name: はな
    Date: 03/18 18:37
    こんにちは

    アプリをログインしようとすると、サーバへのログインに失敗しましたと出てくるんですがどうすればいいですか?

638: メールボックス容量オーバー警告 Mail quota warning
Name: いいやま
Date: 03/12 05:34
こんにちは

ご利用のメールボックスは、現在90%以上いっぱいです。
メールソフトの設定を変更してサーバーからメールを削除するか
パソコンのローカルフォルダへ移動して下さい。
このままでは新しいメールが受け取れなくなります。

という、自動で発信する情報を受け取りました。

私は、サーバに残さない設定となっているのですが、
サーバー側にのこっているか確認する方法は、
どうするのですか?
ホームページを見たのですが、よくわからない。

ホームページのメール設定の確認を行ったが、
結果の表示でどれを確認すれば
良いのかわからない。
OKの文字はあったが、NGの文字はなかった。
これで、メーラーの設定は正常ですか?

今まで、こんなメッセージを受け取ったことがありません。
No.13338返信する

    [13341] Re:メールボックス容量オーバー警告 Mail quota warning
    Name: tico
    Date: 03/13 20:28
    こんにちは

    関連の記事を読んでください。
    http://zenno.com/free_bbs/bbs.php?n=13129

    [13343] Re[2]:メールボックス容量オーバー警告 Mail quota warning
    Name: いいやま
    Date: 03/14 04:54
    こんにちは

    ���[�����`�F�b�N�@�@�@�@2014/03/14 04:42:32�@�@(7078)

    �@�@�@���[���A�h���X�@�@
    �@�@�@�@�p�X���[�h�@�@�@ ����p����[���A�h���X��p�X���[�h������ ��N���b�N���� ����@��T�[�o�[���M�e�X�g������\ヲ�����
    B telnet mippi-mail.com 110 +OK <42142.1394739752@msv4.zenno.net>
    user ?????@mippi-mail.com
    +OK
    pass ********
    -ERR authorization failed
    *******�@�p�X���[�h��A�J�E���g������@*******
    stat quit

    �@�@�@�@�@�@�@�@�@�@�@�@�@�@���X�v���N�g��

    申し訳ありません。
    チェックを行うと、上記のようなメッセージが帰ってきます。
    これで異常な箇所がわかりますか?

    [13344] Re[2]:メールボックス容量オーバー警告 Mail quota warning
    Name: いいやま
    Date: 03/14 05:01
    こんにちは

    ユーザー情報確認・変更 100アイコン

    現在ログイン中のアドレスのユーザー情報は下記の通りです。
    変更を希望する箇所は新しい内容を入力して【 変更 】ボタンを押して下さい。


    リストマーク アドレス

    リストマーク 使用量
    0%

    登録情報をみたら、現在、使用量 0%になっている。
    メールの設定も変えないのに、どうしてだろう?
    メールチェックやメールの読み取りは何回か行っては
    いるが、・・・?
    何か、腑に落ちない。

    でも、解決してるらしい。本当にありがとうございます。

    [13345] Re[3]:メールボックス容量オーバー警告 Mail quota warning
    Name: tico
    Date: 03/14 11:12
    こんにちは

    文字化けで読めませんでしたが、こちらと同じことだったのではないでしょうか。
    http://zenno.com/free_bbs/bbs.php?n=13166

    [13346] Re[4]:メールボックス容量オーバー警告 Mail quota warning
    Name: いいやま
    Date: 03/14 12:35
    こんにちは

    user ?????@mippi-mail.com
    +OK
    pass ********
    -ERR authorization failed
    stat quit

    お世話になります。
    メールチェックすると、上記のような返信がある。
    これに文字化けしたものもついてくる。
    でも、これは、正常と思われるのです。

    現在でも、メールが来ない現象はでていませんし、
    自分では困った状態ではない。

    ただ、90%以上使用中です
    という変なメッセージが初めて送付されてきた。
    今まで、何年も使用しているのに、今回が初めてです。

    ほかの人も容量オーバー警告が出ているということは、
    メーラのサーバーでの判断がおかしいのではないかと
    思うのです。そのように解釈しています。

    本当に返信ありがとうございました。
    これで終了といたします。

    では、何かありましたら、よろしくお願いします。

639: アカウント設定ができない。
Name: なかよし
Date: 03/12 09:54
こんにちは

XPからWin8に移行した際に、今まで使っていたアカウントを登録した際に、「証明書が無効」となっており

送信(SMTP)メールサーバーに接続できません。このメッセージを引き続き受信する場合は、サーバー管理者かインターネットサービスプロバイダー(ISP)に問い合わせください。

と表示されています。対処法を教えてください。
No.13339返信する

640: 設定ができません。
Name: さろちゃん
Date: 03/12 18:24
こんにちは。

お世話になっております。

WEB MAILERというところに登録したいのですが、
設定が出来ません。

https://webmailer.jp/mb です。

こちらのPukiWikiなどを拝見して、
いろいろ設定を組み合わせてみましたが、
どうしてもだめです。

ご教示いただけるとありがたいです。

 
No.13340返信する

[ 前の 5 件 | 128 /189ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!