Name: くま Date: 04/02 16:38こんにちは。どなたかアドバイスをお願いします。 (環境:Mac OS10.68/Thunderbird24.40/POPメール) ZENNOコムさんから、 「ご利用のメールボックスは、現在90%以上いっぱいです。 メールソフトの設定を変更してサーバーからメールを削除するか パソコンのローカルフォルダへ移動して下さい」というメールを受信し、 メールソフトのアカウント設定を開いたのですが 「ダウンロード後にもサーバにメッセージを残す」のチェックはもともと外してあります。 どうしてサーバがいっぱいになってしまったのか、 カラにするにはどうしたらいいのか (パソコンのローカルフォルダに移動するにはどうしたらいいのか) 全く分からず、途方にくれています。 どうか良きアドバイスをお願いします。
[13355] Re:サーバーをカラに出来ません Name: tico Date: 04/04 12:20こんにちは
>パソコンのローカルフォルダに移動するにはどうしたらいいのか
パソコンのThunderbirdで受信したらサーバからローカルフォルダに移動したことになります。
>「ダウンロード後にもサーバにメッセージを残す」のチェックはもともと外してあります。
今、本当にサーバがいっぱいになっているか、確かめられたらいいと思います。
http://zenno.com/index.php
もし文字化けしているようでしたら、内容は以下の通りです。 ---- メールアドレス
パスワード
ご利用のメールアドレスとパスワードを入力して「チェック」をクリックすると
設定方法とサーバーの受信テストの結果が表示されます。 ----
警告メールが送られる仕組みは以下の通りです。時間差ですので、現在サーバに残ってなければ問題はありません。 以下も参考に。 http://zenno.com/free_bbs/bbs.php?n=13166
|