ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 123 /189ページ | 次の 5 件 ]

611: メールが戻ってきます(2)  612: パスワード 紛失(8)  613: パスワードエラーで接続できません(2)  614: 迷惑メール報告フォーム登録の反映(2)  615: outlook2010での登録(2)  616: 送受信が出来ません(2) 617: 認証コードが届きません(2) 618: 審査まだですか?(2) 619: パスワード(1) 620: パスワード(2) 621: 受信が出来ない(2) 622: スパムではないメール(4) 623: 特定の相手に送信されなくなった(3) 624: 送信されない(5) 625: 障害あった間の受信メール消えてます。(4) 626: 送信エラー(3) 627: 送受信ができません。(8) 628: メールが送信できなくなりました。(2) 629: 銀行系のメール通知が遅い(1) 630: 送信できません 宜しくお願いします(3) 631: 送信できません(2) 632: こんなメールが(2) 633: メール設定チェックで問題(2) 634: 認証コードの再送信、又は、申込み数削除のお願い(2) 635: サーバーをカラに出来ません(2) 

611: メールが戻ってきます
Name: ホクト
Date: 05/19 16:19
こんにちは

pc.707.toからhyper.cxに送ったメールが戻ってきてしまいます。

Hi. This is the qmail-send program at msv2.zenno.net.
I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses.
This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.

<**********@hyper.cx>:
***.**.**.*** does not like recipient.
Remote host said: *** *.*.* Service unavailable; Client host [***.**.**.***] blocked using bl.spamcop.net; Blocked - see http://www.spamcop.net/bl.shtml?***.**.**.***
Giving up on ***.**.**.***.
No.13420返信する

    [13429] Re:メールが戻ってきます
    Name: ぜんの
    Date: 06/14 15:14
    こんにちは

    ご迷惑をおかけしました
    当社サーバーがブラックリストに載っていました
    その後すぐに改善の要求を申請して解除されています

612: パスワード 紛失
Name: 石
Date: 05/19 11:54
こんにちは
連絡用アドレスの変更依頼、パスワード 紛失の為ログイン
できません。非常に困ってます。 連絡先メールアドレスは
saposapoto@yahoo.co.jp へよろしくお願いします。
本当に困ってます。 回答お待ちしてます。
宜しくお願いします。<m(__)m> <m(__)m> <m(__)m>
敬具
No.13418返信する

    [13419] Re:パスワード 紛失
    Name: tico
    Date: 05/19 16:13
    こんにちは

    パスワードの確認
    http://zenno.com/bin/pass.php

    パスワードの確認をするメールアドレス
    というのは、ZENNOコムのアドレスを入力してください。
    申し込んだ時のプロバイダーアドレスに送信されます。
    (もし、申し込んだ後、ユーザー情報確認・変更で連絡アドレスを変更されていらば、そのアドレス)

    [13421] Re[2]:パスワード 紛失
    Name: 石
    Date: 05/23 11:04
    こんにちは、連絡アドレスを変更してます。goodykabuto@yahoo.co.jpへお願いします。

    [13422] Re[3]:パスワード 紛失
    Name: tico
    Date: 05/24 15:13
    こんにちは

    ご自分でパスワードの確認をしてください。待っていても送られてきませんよ。

    [13423] Re[4]:パスワード 紛失
    Name: 石
    Date: 05/28 10:28
    こんにちは、ログイン・パスワード紛失・送りました・しかし、
    stoneda@pc.117.cxには、届きません。再度どうすればよいですか?よろしくお願いします。敬具

    [13424] Re[5]:パスワード 紛失
    Name: tico
    Date: 05/29 12:35
    こんにちは

    もう一度
    http://zenno.com/free_bbs/bbs.php?n=13419

    の、私の書き込みを読んでください。

    [13425] Re[2]:パスワード 紛失
    Name: 石
    Date: 06/02 11:53
    こんにちは、お世話になります、
    パスワードの確認をするメールアドレス
    ーstoneda@pc.117.cx
    というのは、ZENNOコムのアドレスを入力してください。
    申し込んだ時のプロバイダーアドレスに送信されます

    紛失。わかりません。

    (もし、申し込んだ後、ユーザー情報確認・変更で連絡アドレスを変更されていらば、そのアドレス)

    変更できません。連絡用アドレスが紛失です。不明
    削除したと思います。

    理解いただけました。<m(__)m>

    回答待ってます。
    宜しくお願いします。
    困ってます。

    [13426] Re[3]:パスワード 紛失
    Name: tico
    Date: 06/02 12:11
    こんにちは

    パスワードがわからない。
    連絡用アドレスがわからない。

    ということであれば、ZENNOコムのサイトで調べることは不可能です。ましてや、ぜんのさんが教えてくれることはありません。本人であるという確証が取れない為です。

    あとは自分で探すのみです。こちらを参考に。
    http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%D1%A5%B9%A5%EF%A1%BC%A5%C9%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#gb49c669

    パスみえというフリーソフトで探してみてください。
    ちなみに私はこのソフトを使ったことがありませんので、これ以上のご質問にはお答えかねます。

    パスワードに関してはこちらのページにまとまっています。
    http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%D1%A5%B9%A5%EF%A1%BC%A5%C9%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#gb49c669

613: パスワードエラーで接続できません
Name: 百瀬 裕
Date: 05/11 18:10
こんにちは、お世話になります。おなじ状況が二つほぼ同時に発生しました。変化があるのはオーエスを入れ替えたという点です。片方はWindows7エンタープライズです。同じ状況で基本ソフトだけ入替でした。他方はWindows8.1に変えましたが状況は同様にトラブル発生でした。同時期に契約プロバイダーでのメールソフトにもパスワード無効のエラーが発生してます。それで状況が似てますから原因は同じかもと推察しています。小生団塊世代で失語症体験者です。認知症も発生している可能が高いので、操作ミスも加えて考慮せねばなりませんが、よろしくどうぞ。
No.13416返信する

    [13417] Re:パスワードエラーで接続できません
    Name: tico
    Date: 05/12 21:22
    こんにちは

    正確なエラーメッセージを掲載してください。

614: 迷惑メール報告フォーム登録の反映
Name: おてもと
Date: 04/30 09:06
こんにちは

迷惑メール報告フォーム へ週5日は登録しています。
迷惑メール自体はほぼ毎日来ています。

もう何カ月も登録し続けていますが、
配送停止記録の確認
では
・ データ数は0件です
・ 期間内に配送停止されたメールはありません
と表示されます。

これは登録しても意味が無いのでしょうか。

メーラーで受信する前に、チェックして受信しているので
メーラーでの振り分け以前の問題なのです。

迷惑メールの登録は無意味ならやめます。
記録を見てもらえれば、相当数登録してるのが
分かると思います。

返信 よろしくお願いします。
No.13410返信する

    [13413] Re:迷惑メール報告フォーム登録の反映
    Name: ぜんの
    Date: 05/04 14:55
    こんにちは

    配送停止記録の確認は
    以前にこちらのサーバーから外部に
    送るメールをチェックしてウイルスが拡散するのを防ぐための
    もので現在は必要性が少なくなったので止めています

    迷惑メールのブロックは迷惑メール報告フォーム へ報告頂いた物の内
    多くのユーザーから登録されたものを中心に拒否しています
    同じ方が同じ送信者グループと思われるメールをいくら
    登録されても同じタイプの迷惑メールが他の方にきていなければ
    ご本人の固有の理由によって届いている可能性が高いので
    サーバー全体で拒否する事はできません。

    また Yahoo の正規のサーバのように 迷惑メールの送信があっても
    正当な利用者のおおさから拒否できないものもあります。

    今後ともいろいろ工夫を重ねていきたいと思いますので
    よろしくお願いします

615: outlook2010での登録
Name: @@@
Date: 04/27 09:18
こんにちは

アウトルック2010で登録を試みていますがうまくいきません。
初歩的な質問かもしれず恐縮ですが、
調べても具体的に何をするか見つけることができませんでしたので質問させていただきます。

テスト電子メールメッセージの送信:(SMTP)メールサーバーに接続できません。このメッセージを引き続き…

というエラーが出て登録を完了できません。

この際、メールボックスに受信メールがいくつか入ってきたので、受信はうまくいっているものと思いますが、
送信のほうに問題があるようです。
受信・送信メールサーバーともに一字一句同じ入力をしているのですが
これが問題なのでしょうか。
このサイトのアウトルックの登録例(XP世代のころの入力画面で紹介されていますが)
を見ても、受信・送信ともに同じになっているので、何が間違っているのかわかりません。

ちなみにXP世代のころのアウトルックでは登録でき、使えていました。

具体的に何と入力すれば送信側が開通するのか教えていただきたいです。

2010でも古いバージョンではありますが、XPのサポートも終了しましたから
最近の仕様に従った登録例を掲載していただくことも検討していただいてはいかがでしょうか。
No.13409返信する

[ 前の 5 件 | 123 /189ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!