ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 122 /189ページ | 次の 5 件 ]

606: メール送信ができません・・(3)  607: パスワードデータが異常(2)  608: Thunderbirdはあなたのアカウント設定は見つけられませんでした(8)  609: どういうことでしょうか、、(1)  610: 送信だけできない(2)  611: メールが戻ってきます(2) 612: パスワード 紛失(7) 613: パスワードエラーで接続できません(2) 614: 迷惑メール報告フォーム登録の反映(2) 615: outlook2010での登録(2) 616: 送受信が出来ません(2) 617: 認証コードが届きません(2) 618: 審査まだですか?(2) 619: パスワード(1) 620: パスワード(2) 621: 受信が出来ない(2) 622: スパムではないメール(4) 623: 特定の相手に送信されなくなった(3) 624: 送信されない(5) 625: 障害あった間の受信メール消えてます。(4) 626: 送信エラー(3) 627: 送受信ができません。(8) 628: メールが送信できなくなりました。(2) 629: 銀行系のメール通知が遅い(1) 630: 送信できません 宜しくお願いします(3) 

606: メール送信ができません・・
Name: ROSARIO
Date: 06/29 13:11
こんにちは!午前中にアカウントを取得し、各メーリングリストへの変更手続きをしました。
私が入会している子育て関係のMLでは、「ML管理人」がおりますので、その管理人方と現役員の方々、総勢6名の方のアドレスを宛先に入力し、「送信」したのですが…以下のようなエラーメッセージが出て送信できませんでした・・。

※ 私には視覚障害があるため、画面読み上げソフトをインストールし、メーラーも音声読み上げに対応しているものを使用しています。

−−ここからエラーメッセージ−−


MYMAILVの警告メッセージ

送信エラー

サーバーによって 宛先( RCPT TO )が拒否されました
サーバーの応答:555 syntax error (#5.5.4)
エンターは OK
−−ここまで−−

何かお分かりになる方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけますと助かります。

宜しくお願いいたします。
No.13449返信する

    [13450] Re:メール送信ができません・・
    Name: tico
    Date: 06/29 21:08
    こんにちは

    >サーバーの応答:555 syntax error (#5.5.4)

    普通であれば、一度に10通のメールを送信できるようになっているのですが、過去の質問へのお答えとして、5通に減らしているというぜんのさんの書き込みがありますので、この状態が現在も続いているのであれば、6通送信したことで、送信ができなかった可能性があります。

    以前の掲示板の書き込みはこちらです。
    http://zenno.com/free_bbs/bbs.php?all=13382

    >私が入会している子育て関係のML

    MLを使っておられるのでしたら、メールの宛先は一つ(ML登録時に決められたアドレス)で全員に送信できるのではないかと思います。それなら、何人でもOKです。

    [13451] Re[2]:メール送信ができません・・【解決しました!】
    Name: ROSARIO
    Date: 07/02 21:19
    こんにちは!
    先日、「受信はできるのに送信ができない…」と書き込みさせていただきましたが、
    その数時間後、他のアカウントと同時に送受信をしたところ、何がどうなったのかは分かりませんが、
    普通に送信できるようになりました!

    私が入会している子育てサークルのMLには、登録していないアドレスからは送信できないので、
    こちらから管理者の方に依頼メールをしなければいけないのです。
    あと、会員名簿も発行しているので、役員の方々にもお知らせしないといけなくて…
    それで一度に6人に送信しようとしていたんですが…
    【一度に送信できるのは5人まで】ということは知らなかったので、今後は気をつけたいと思います。

    今のところは正常に送受信が出来るようになってますので、
    一安心しました。
    アドバイス、ありがとうございました〜

607: パスワードデータが異常
Name: ぐっすん
Date: 06/27 11:59
こんにちは
急に送受信が出来なくなったのでパスワードの確認をしたのですが
・ データエラー
・ パスワードデータが異常です
と出るのですが、どういった対策がありますでしょうか
No.13447返信する

608: Thunderbirdはあなたのアカウント設定は見つけられませんでした
Name: Everon
Date: 06/20 09:40
こんにちは
Thunderbird(Ver24.6.0)で【Thunderbirdはあなたのアカウント設定は見つけられませんでした】のメッセージが表示され、認証されません
どのようにすればよいでしょうか?

以下、状況

設定内容

 あなたの名前:”メアド申請時に設定した名前”
 メールアドレス:***@mippi-mail.com
 パスワード:”メアド申請時に設定したpass”

 受信サーバ: POP3 mippi-mail.com ポート:110
  SSL:[接続の保護なし](デフォルト値のまま)
  認証方式:[暗号化されたパスワード認証](デフォルト値のまま)

 送信サーバ: SMTP mippi-mail.com ポート:587
  SSL:[接続の保護なし](デフォルト値のまま)
  認証方式:[暗号化されたパスワード認証](デフォルト値のまま)

 ユーザ名:***@mippi-mail.com(メールアドレスと同じ)

気になった点、最初の入力で自動でサーバ名が
”msv4.zenno.net”とセットされた
(手動設定で”mippi-mail.com”と変更)

 【***】はメアド申請した時の名称

Ping試験をしたところ、
”msv4.zenno.net”,”mippi-mail.com”
共に要求はタイムアウトするものの
同じIPがかえる

※SSL、認証方式を変更しても状況は変わらず 
 ”msv4.zenno.net”のまま設定しても同様
No.13435返信する

    [13436] Re:Thunderbirdはあなたのアカウント設定は見つけられませんでした
    Name: tico
    Date: 06/20 15:20
    こんにちは

    こちらの設定方法の説明で解決がつくでしょうか?
    http://zenno.org/pukiwiki/index.php?cmd=read&page=%A5%E1%A1%BC%A5%EB%A5%BD%A5%D5%A5%C8%C0%DF%C4%EA%2FThunderbird

    [13437] Re[2]:Thunderbirdはあなたのアカウント設定は見つけられませんでした
    Name: Everon
    Date: 06/20 15:56
    こんにちは

    V24.6.0では、メールアカウントを追加を選択時点で、
     【あなたの名前:”メアド申請時に設定した名前”
      メールアドレス:***@mippi-mail.com
      パスワード:”メアド申請時に設定したpass”】
    を入力する画面となり、入力すると、
    自動でサーバ名に”msv4.zenno.net”がセットされた状態となり、提示されたV2のようにはできません。

    なお、SMTPサーバの設定は一度行っているので、
    既定値に”Zenno.Com  -  mippi-mail.com”
    が設定されています。
     

    [13438] Re[3]:Thunderbirdはあなたのアカウント設定は見つけられませんでした
    Name: ぜんの
    Date: 06/20 18:10
    こんにちは

    Thunderbirdはあなたのアカウント設定は見つけられませんでした

    というエラーメッセージはメールサーバーの提供者(今回の件では当社です)がThunderbird向けの自動設定プログラムを提供していない場合に表示されますが
    当社はThunderbird向けの自動設定プログラムを提供してますので
    このエラーは表示されないのが普通です
    セキュリティソフトやファイヤーウォールなどが邪魔して
    正しく通信できていないかアプリケーションの異常かもしれません。

    アカウントの設定を一旦全て削除して(SMTPの設定はひとつは消せませんが)やり直してみるか
    手動設定で 前述のWikiの案内の通り設定してみるとか
    Thunderbirdの再インストールや

    ネットワーク環境を変えてみるとか

    メールソフトを違うものでは設定出来るか試してみる等です

    [13440] Re[4]:Thunderbirdはあなたのアカウント設定は見つけられませんでした
    Name: Everon
    Date: 06/23 10:34
    こんにちは

    いろいろ、試してみました。
    edmax でconnect error 10060がでたので、
    TELNETを試したところmippi-mail.com(pop.mail.yahoo.co.jpも)
    接続エラーがでました。

    ネットワークの設定みたいですね
    Windowsファイアウォールではなさそうだし、プロキシサーバの設定でもブロックしてなさそうだけど、後は何が考えられるでしょうか?

    [13442] Re[5]:Thunderbirdはあなたのアカウント設定は見つけられませんでした
    Name: ぜんの
    Date: 06/24 11:39
    こんにちは

    telnet をお試しになったのですね?

    telnet mippi-mail.com 110

    telnet pop.mail.yahoo.co.jp 110

    接続できないってことですか


    ping mippi-mail.com
    ping pop.mail.yahoo.co.jp

    はどうなりますか?

    http://mippi-mail.com
    は見えますか?

    セキュリティソフトの不具合が一番有力ですが
    仮想PC バーチャルマシン のアプリがインストールされていて ネットワークの設定が上手くできていない場合などもあるかもしれません

    [13445] Re[6]:Thunderbirdはあなたのアカウント設定は見つけられませんでした
    Name: Everon
    Date: 06/25 09:09
    こんにちは

    ping はタイムアウトになります。

    http://mippi-mail.com】をブラウザで表示させると
    『It Works!』が表示されます。

    [13446] Re[7]:Thunderbirdはあなたのアカウント設定は見つけられませんでした
    Name: ぜんの
    Date: 06/26 08:48
    こんにちは

    ping が通らないなら、やはりファイヤーウォールや
    セキュリティソフトの設定が問題のようです。

    ブロックしていないつもりでブロックしているのが
    不具合という事なのでしょうけど
    こんな場合は問題のありそうなセキュリティソフトを
    アンインストールして丸裸状態でテストするのが
    第一歩かと思われます
    メーカーのサポートに ping や 110番ポートが 通らないと
    相談されても良いかもしれませんね?

609: どういうことでしょうか、、
Name: 質問です。
Date: 06/24 20:49
こんにちは。

ご利用のメールボックスは、現在90%以上いっぱいです。
メールソフトの設定を変更してサーバーからメールを削除するか
パソコンのローカルフォルダへ移動して下さい。
このままでは新しいメールが受け取れなくなります。

このメールに返信されても受信出来ません。

*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*

*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*
とメールが来ました、、
No.13444返信する

610: 送信だけできない
Name: こまつな
Date: 06/13 19:00
こんにちは

主に受信に使っていたアドレスなので
いつから送信できないのか定かでないのですが
windows8.1 Outlook2013 で使用しています。

受信は問題ないのですが
送信するとサーバーへの接続中にタイムアウトしてしまったので
サーバー元に問い合わせるようにとエラーメッセージが出ます。

どうしたらよいのでしょう?
設定にも自信がないので分かりやすく教えていただけると助かります。
No.13428返信する

    [13431] Re:送信だけできない
    Name: ぜんの
    Date: 06/14 15:19
    こんにちは

    アカウントの詳細設定でSMTPの部分を確認して下さい

    サーバー名 はメールアドレスの@より後ろ部分 例 80.fm
    ポート は 587 駄目な場合 1587 も可
    SMTP 認証が必要 認証のID、PASS は受信用と同じ
    SSL 暗号化された通信 使用しない

[ 前の 5 件 | 122 /189ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!