ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 121 /189ページ | 次の 5 件 ]

601: failure noticeスパムの未達メール嫌でアカウント削除検討(2)  602: 確証は無いのですが(7)  603: 有料オプション(2)  604: failure noticeがいっぱい届きます。(2)  605: 東芝DVDレコーダRD-S601のメール予約返信がNG(2)  606: メール送信ができません・・(3) 607: パスワードデータが異常(2) 608: Thunderbirdはあなたのアカウント設定は見つけられませんでした(8) 609: どういうことでしょうか、、(1) 610: 送信だけできない(2) 611: メールが戻ってきます(2) 612: パスワード 紛失(7) 613: パスワードエラーで接続できません(2) 614: 迷惑メール報告フォーム登録の反映(2) 615: outlook2010での登録(2) 616: 送受信が出来ません(2) 617: 認証コードが届きません(2) 618: 審査まだですか?(2) 619: パスワード(1) 620: パスワード(2) 621: 受信が出来ない(2) 622: スパムではないメール(4) 623: 特定の相手に送信されなくなった(3) 624: 送信されない(5) 625: 障害あった間の受信メール消えてます。(4) 

601: failure noticeスパムの未達メール嫌でアカウント削除検討
Name: おたけ
Date: 07/07 16:24
こんにちは。
表題通りです。対処方法ないですよね? 無ければ長年お世話になってきましたが徐々に移行していこうと思います。
No.13453返信する

    [13459] Re:failure noticeスパムの未達メール嫌でアカウント削除検討
    Name: ぜんの
    Date: 07/10 22:16
    こんにちは

    本日新しい対策を施してみました
    状況がよくならないか少し様子を見て下さい

602: 確証は無いのですが
Name: minagata
Date: 06/09 21:37
こんにちは

https://www.humblebundle.com/
のサイトにて、アカウントの認証や連絡にメールが必要なのですが、
自動的に送られてくるはずのメールや、サポートからの連絡、購入確認に至るまで、一切のメールが届かなくなりました。


メーラーや相手側のサーバーなど色々と原因について悩みましたが、ひょっとしてメールサーバー自体になんらかのフィルターがあり、それがブロックでもしているのではないかと思いつき質問する次第です。
No.13427返信する

    [13430] Re:確証は無いのですが
    Name: ぜんの
    Date: 06/14 15:16
    こんにちは

    当方の迷惑メール対策の副作用で受け取れないのだと思います

    以前の受信できたメールなどのメールヘッダーを頂けると
    ホワイトリストへ登録してスムーズに受信可能な設定を施させて手頂きます
    よろしくお願いします

    [13432] 削除
    Name:
    Date:
    この記事は削除されました

    [13433] Re[2]:確証は無いのですが
    Name: minagata
    Date: 06/14 19:11
    こんにちは

    最後に届いたメールのメールヘッダです。
    一部、伏せてあります。よろしくお願いします。

    From - Sat Dec 22 11:55:22 2012
    X-Account-Key: account4
    X-UIDL: 1356144905.31475.msv3.zenno.net,S=2450
    X-Mozilla-Status: 0001
    X-Mozilla-Status2: 00000000
    X-Mozilla-Keys:
    Return-Path: <bounce+eb1b8f.60be-*****=hyper.cx@humblebundle.com>
    Delivered-To: **************
    Received: (qmail 31469 invoked from network); 22 Dec 2012 11:55:04 +0900
    Received: from unknown (HELO mgw3.zenno.net) (192.168.0.148)
    by msv3.zenno.net with SMTP; 22 Dec 2012 11:55:04 +0900
    Received: from rs247.mailgun.us (rs247.mailgun.us [209.61.151.247])
    by mgw3.zenno.net (Postfix) with ESMTP id 95C07128A4
    for <**************>; Sat, 22 Dec 2012 11:55:03 +0900 (JST)
    DKIM-Signature: a=rsa-sha256; v=1; c=relaxed/relaxed; d=humblebundle.com; q=dns/txt;
    s=mg; t=1356144902; h=Mime-Version: Content-Type: Subject: From: To:
    Reply-To: Date: Message-Id: Content-Transfer-Encoding: Sender;
    bh=f2Oa6YKie13ZYn31HvTdsvoTmn6dvYEk4i7tITJb/7s=; b=ZMu+2BaBBau+ns+Q5pXfizk3qeC2fHR488kwxYQ1OnALZuxFp/sq1yoDw+M4yem3MaS1wI1c
    XpTW6t81I8jnoFZ6wA3HoAZ1VcjbnITAksJi95cC1osoj2ybEm48BuUSfK8+ex29NUXKVUwK
    OeHwo9wv5uVJBawOicuLJkgM7SM=
    DomainKey-Signature: a=rsa-sha1; c=nofws; d=humblebundle.com; s=mg;
    q=dns; h=Mime-Version: Content-Type: Subject: From: To: Reply-To: Date:
    Message-Id: Content-Transfer-Encoding: Sender;
    b=rCb7yCYaRYkQKx54dMe6UWBXLuWF2O7fKUcvnHZQXv3lqEKybpsPpK3n/Q5udqbijEaZAL
    TCpaJlAoHHDmwLUCzgDMvAEOigwywQ0AiQ2HrjofOESE3mVlnC8nyosTevSQbx1ZkJpH7zqb
    RBWn1LDdq0LDGsKc0xAhPsh1C3/tk=
    Received: by luna.mailgun.net with SMTP mgrt 8741579795665; Sat, 22 Dec 2012
    02:55:02 +0000
    Mime-Version: 1.0
    Content-Type: text/plain; charset="ascii"
    Subject: Your Humble Bundle order is ready
    From: Humble Bundle <contact@humblebundle.com>
    To: ***************
    Reply-To: "Humble Bundle" <contact@humblebundle.com>
    Date: Sat, 22 Dec 2012 02:55:01 +0000
    Message-Id: <20121222025501.8213.20364@humblebundle.com>
    Content-Transfer-Encoding: 7bit
    X-Mailgun-Sid: WyIzN2UwOSIsICJ6YXZhc0BoeXBlci5jeCIsICI2MGJlIl0=
    Sender: contact@humblebundle.com

    [13441] Re[3]:確証は無いのですが
    Name: ぜんの
    Date: 06/24 11:30
    こんにちは

    お調べしました
    mailgun.us からのメールは拒否する設定になっておりませんでした
    毎日複数の方へある程度の量のメールが届いていますので
    受信できるはずです。

    spamcup のブラックリストに一時的に掲載されていたかどうかはわかりません。

    もう少し詳しく調べるには
    送信者アドレスと送信日時を秒まで特定できると助かります

    [13443] Re[4]:確証は無いのですが
    Name: minagata
    Date: 06/24 12:18
    こんにちは

    お手を煩わせて申し訳ありません。
    送信者アドレスはともかく、送信日時は、なにせメールが届かないのでなんとも・・

    そこで、余所のメールアドレスでアカウントを取得してメール認証を行い、そのメールのヘッダを取得してみました。mailgun.usとは異なっていますが、
    こちらは拒否になっていませんでしょうか?

    Received: from 166.78.70.113 (EHLO m70-113.mailgun.net) (166.78.70.113)
    by ***** with SMTP; Tue, 24 Jun 2014 11:53:38 +0900

    Received: by luna.mailgun.net with HTTP; Tue, 24 Jun 2014 02:53:34 +0000

    [13458] Re[5]:確証は無いのですが
    Name: ぜんの
    Date: 07/10 22:13
    こんにちは

    mailgun.net (166.78.70.113)
    からのメールも他の方には正常に届いていますので
    そのサイトはSPAMCOPに度々掲載されるのでは無いでしょうか?
    掲載されて解除されてを繰り返ししていて
    届かないタイミングがあるのかなと思います

603: 有料オプション
Name: よちぼ
Date: 06/20 23:54
こんにちは
3ヶ月前にフリーメールの有料オプションを申し込んだのですが、期限切れが近づいています。
これ、有料オプションを更新しないとどうなりますか?
アカウント削除されちゃうのでしょうか?
No.13439返信する

    [13457] Re:有料オプション
    Name: ぜんの
    Date: 07/10 22:00
    こんにちは

    無料メールとして継続利用可能です

604: failure noticeがいっぱい届きます。
Name: さき
Date: 06/19 17:13
こんにちは
何も送っていないのに下記のようなメールが5分おきくらいに届きます。どうしたらいいのでしょうか?

Hi. This is the qmail-send program at msv5.zenno.net.
I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses.
This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.

<***@***.com>:
CNAME lookup failed temporarily. (#4.4.3)
I'm not going to try again; this message has been in the queue too long.

--- Below this line is a copy of the message.

Return-Path: <***@***.cx>
Received: (qmail 75648 invoked from network); 19 Jun 2014 09:13:24 +0900
Received: from unknown (HELO ?192.168.85.237?) (***@***.cx@24.33.130.64)
by msv5.zenno.net with SMTP; 19 Jun 2014 09:13:24 +0900
Content-Type: multipart/alternative;
boundary="===============3304491740428476284=="
MIME-Version: 1.0
Subject: Ship Notification
From: "Next Day Air Saver" <***@***.cx>
To: ***@***.com

--===============3304491740428476284==
Content-Type: text/plain; charset="us-ascii"
MIME-Version: 1.0
Content-Transfer-Encoding: 7bit

_**

USPS.COM

**_

**Notification**

Your parcel has arrived at June 16, 2014. Courier was unable to deliver the
parcel to you.

Print your label and show it in the nearest post office to get a parcel.


[

Print Shipping Label

](http://tdnsforum.com/lang.php?key=UBhJ3gK9sPS3QVvaKSjuJJWqU0%2BJVWkXY3Y7wl9D
oSE%3D)

Copyright 2014 USPS. All Rights Reserved.


--===============3304491740428476284==
Content-Type: text/html; charset="us-ascii"
MIME-Version: 1.0
Content-Transfer-Encoding: 7bit
Format: Flowed

<html>
<body>
<table border="0" width="492" height="346"
style="border-collapse:collapse;font-family:Arial,Tahoma,sans-serif;">
<tr>
<td height="49" width="490" colspan="3">

<div style="position:relative;left:25px;font-size:24px">
USPS.COM
</div>

</td>
</tr>
<tr>
<td height="36" width="187">
<div style="width:187px;height:36px;border-radius:7px;
-moz-border-radius:7px;-webkit-border-radius:7px;background-color:#8C8A8C;">
</div>
</td>
<td height="36" width="18"></td>
<td height="36" width="281">
<div style="width:281px;height:36px;border-radius:7px;
-moz-border-radius:7px;-webkit-border-radius:7px;background-color:#56A9EA;">
</div>
</td>
</tr>
<tr>
<td height="143" width="490" colspan="3">
<div style="position:relative;left:10px;font-size:14px">
Notification<br><br>
Your parcel has arrived at June 16, 2014.
Courier was unable to deliver the parcel to you.<br><br>
Print your label and show it in the nearest post office to get a parcel.
<br>
<br>
</div>
</td>
</tr>
<tr>
<td height="51" width="490" colspan="3" align=center>

<div style="width:220px;height:38px;line-height:38px;background-color:#56A9EA;
border-radius:7px;-moz-border-radius:7px;-webkit-border-radius:7px;
text-align:center;color:#FFFFFF;font-size:18px;
font-weight:bold;text-decoration:none;">
Print Shipping Label
</div>

</td>
</tr>
<tr>
<td height="40" width="490" colspan="3"></td>
</tr>
<tr>
<td height="27" width="490" colspan="3" bgcolor="#DFDFE1"
style="font-size:12px">
<div "position:relative;left:25px;">
Copyright 2014 USPS. All Rights Reserved.
</div>
</td>
</tr>
</table>
</body>
</html>
--===============3304491740428476284==--
No.13434返信する

    [13456] Re:failure noticeがいっぱい届きます。
    Name: ぜんの
    Date: 07/10 21:59
    こんにちは

    返事が遅くなってすみません
    対処は以前に行っていますが
    状況は改善されているでしょうか?

605: 東芝DVDレコーダRD-S601のメール予約返信がNG
Name: たかはし
Date: 07/05 22:13
こんにちは
東芝DVDレコーダRD-S601のメール予約をYahooメールを使って利用していましたが、レコーダ側から予約が受け付けられたことを通知する返信が届かなくなってしまい、Web検索で以下のページにたどり着きました。YahooのSMTPサーバーが今年5月から認証を必要とする様に変更になったからだと知りました。
http://www.4682.info/yoyaku
POP Before SMTPで認証なしなのはZennoだけだったので、Zennoのメールアドレスを取得し、レコーダーの設定を変更しました。元通り予約できるようになりましたが、
予約が成功したか否かのメールが返信されてきません。何か対策方法がないでしょうか?
レコーダー側のSMTP送信ポートは25固定のようで、587に変更する手段は無いようです。
参考にした上記のHPにはポート25でも送信できるように記載されていますが、レコーダ以外に何か設定する必要があるのでしょうか?
No.13452返信する

    [13455] Re:東芝DVDレコーダRD-S601のメール予約返信がNG
    Name: 竹田 (HOME)
    Date: 07/08 13:06
    こんにちは
    プロバイダーの回線がOP25B規制されている場合、SMTPサーバーポート番号を変えられない機種はZENNOコムを利用した場合であっても、予約設定結果通知は送信できません。

[ 前の 5 件 | 121 /189ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!