ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 73 /197ページ | 次の 5 件 ]

361: Webメールについて(7)  362: メールアカウント削除の件(2)  363: zipファイルの添付制約(3)  364: サポートメールの返信がありません(6)  365: webメールが開けませんよ全くもう・・・(5)  366: 更新について(2) 367: もう一人同じアドレスが存在する(7) 368: FC2からの一部のメールが届きません(3) 369: 外部からメールが届かない(2) 370: 復活について(2) 371: AmazonやJPからメールが届かない(2) 372: 身に覚えがないメールが来ます(3) 373: 容量アップなど(2) 374: お支払いについて(3) 375: 削除(1) 376: 削除(1) 377: 削除(1) 378: (no subject)というメール(3) 379: 緊急メンテナンス(1) 380: 障害対応中(1) 381: システムの故障です(1) 382: システムの故障(1) 383: エラーが出ます(1) 384: ログイン出来ません(2) 385: パスワードが変更されているようですが(2) 

361: Webメールについて
Name: サクライ
Date: 07/17 13:55
こんにちは。

・ クッキーを無効にする設定ではログインできません。
・ ブラウザの設定を変更してクッキーを受け入れる様に下さい。

と表示され、ログインが出来ません。
ブラウザはAndoroidです。Cookieは有効になっています。
メール設定の方法にAndroidがないので、ログインできないのでしょうか?

    [7763] Re:Webメールについて
    Name: ぜんの
    Date: 07/17 16:34
    こんにちは

    スマホのブラウザでもChromeやSafariでiPhoneでは問題なく使えるようですが、
    スマートフォンの場合はPOP3やIMAPの使えるメールアプリで設定して頂くと使いやすいと思います。

    アプリごとに設定項目の表示が変わるのですが
    一般的には
    http://zenno.com/pukiwiki/index.php?%A5%E1%A1%BC%A5%EB%A5%BD%A5%D5%A5%C8%C0%DF%C4%EA
    に書いてある仕様通り設定して頂くと使えます

    [7768] Re[2]:Webメールについて
    Name: サクライ
    Date: 07/17 18:55
    こんにちは。
    ご返信ありがとうございます。
    お教えいただいたページを見てもわからなかったので、
    問い合わせをさせて頂きました。
    IMAPは使えるメールアプリのようです。
    う〜ん、設定出来ないとなるとタブレットで使うのは諦めた方がいいかな…。

    [7769] Re[3]:Webメールについて
    Name: ぜんの
    Date: 07/17 18:58
    こんにちは

    何というアプリでしょうか
    Webに情報があれば設定項目を見てみますが

    [7772] Re[4]:Webメールについて
    Name: サクライ
    Date: 07/18 19:51
    こんにちは。
    返信が遅くなりすみません。
    K-9 mailというアプリです。
    宜しくお願いいたします。

    [7776] Re[5]:Webメールについて
    Name: ぜんの
    Date: 07/20 06:51
    こんにちは

    K-9 mail は有名なアプリで私も利用したことがあります
    問題なく使えますよ

    google で K-9 mail imap 設定  などと検索すると他社の解説ページが出てきますので一通り読んで各項目は
    以前に私が紹介した当社の設定を適用します

    具体的には

    アドレス
     メールアドレスを入力します。
    パスワード
     パスワードを入力します。
    IMAPサーバ
     ドメイン名(メールアドレスの@より後ろ部分)を入力します。
    保護された接続
     SSL/TLSを使用しない
    ポート
     143
    アカウント名
     メールアドレス全体を入力します。
    認証タイプ
     パスワード
    パスワード
     パスワードを入力します。

    SMTPサーバ
     ドメイン名(メールアドレスの@より後ろ部分)を入力します。
    保護された接続
     SSL/TLSを使用しない
    ポート
     1587
    このサーバーは認証が必要
     チェックを入れます。
    セキュリティ設定
     パスワード

    [7777] Re[6]:Webメールについて
    Name: サクライ
    Date: 07/20 17:42
    こんにちは。

    送受信できました!ありがとうございました!
    K-9 mailって有名なんですか。知りませんでした(^_^;)
    これでタブレットでもメール出来ます!

362: メールアカウント削除の件
Name: 秋田
Date: 07/18 06:08
こんにちは

アカウントが削除された件で2週間ほど前にメールをしましたが返信を頂けておりません。
対応をよろしくお願いします。

    [7771] Re:メールアカウント削除の件
    Name: ぜんの
    Date: 07/18 10:38
    こんにちは

    秋田さんのアドレスは
    2016-11-16で失効していますので
    アドレスは削除されています

    期限の14日前から3〜4回のお知らせも送信しています

    復活をご希望の場合、

    お名前:
    連絡先メールアドレス:
    復活したいアドレス:
    設定したいパスワード:

    をメールフォームから送信くださいよろしくお願いします。

    復活設定にかかる期間は相当お待ちいただくい事になります
    またメールボックスはリセットされますので以前のメールは保持されません

363: zipファイルの添付制約
Name: aki
Date: 07/12 07:00
こんにちは
現在、相手がexeファイルを含む添付ファイルを送った場合、pets-mail.comが受け取る場合と受け取り拒否をする場合があります。
a. 私のasahi-netのアカウントから送った場合は受け取る
b. xxx@yahoo.comから送った場合は受け取る
c. xxx@gvtc.comから送った場合は受け取る
d. xxx@comcast.netから送った場合は受け取り拒否
この時相手には下記のメッセージが送られている。
From: "Mail Delivery System" <MAILER-DAEMON@mgw.zenno.net>
To: xxx@comcast.net
Sent: Sunday, July 9, 2017 1:25:47 PM
Subject: Undelivered Mail Returned to Sender
This is the mail system at host mgw.zenno.net.

I'm sorry to have to inform you that your message could not
be delivered to one or more recipients. It's attached below.

For further assistance, please send mail to postmaster.
If you do so, please include this problem report. You can
delete your own text from the attached returned message.
The mail system
<yyy@pets-mail.com>: host 127.0.0.1[127.0.0.1] said: 554 5.7.0 Reject,
id=96088-12 - BANNED: .exe,.exe-ms,returnFocus.exe (in reply to end of DATA
command)

・ 全く同じzipファイルですが、受け取る場合と受け取り拒否する場合があるのは何故でしょうか?
・ もし特定のドメイン、或はeMailアドレスからのzipファイルを添付したメールを受け取り拒否としているならば解除をお願いします。

    [7765] Re:zipファイルの添付制約
    Name: ぜんの
    Date: 07/17 16:42
    こんにちは

    http://zenno.com/pukiwiki/index.php?cmd=read&page=%CC%C2%CF%C7%A5%E1%A1%BC%A5%EB%C2%D0%BA%F6%A5%DD%A5%EA%A5%B7%A1%BC&word=S25R

    このページの情報は少し古いのですがこれらに該当する怪しいホスト名のサーバーからのメールは添付ファイルについての制限を受けます。
    正当なメールサーバーでこれらに該当してしまう場合はホワイトリストにリストしますのでホスト名かIPアドレスのわかるような着信メールのヘッダーを添付してメールでお知らせください。

    [7767] Re[2]:zipファイルの添付制約
    Name: aki
    Date: 07/17 17:17
    こんにちは
    ヘッダー部のコピーをメールでお送りしました。ホワイトリストに追加していただけば助かります。対策後お知らせいただければ再度テストしてみます。
    よろしくお願いします。

364: サポートメールの返信がありません
Name: ka32
Date: 07/12 18:50
こんにちは
別な方もおっしゃっている、アカウントが削除された〜関係で
一週間ほど前にサポートにメールをしましたが、
返信がありません。
届いておりますでしょうか?

    [7756] Re:サポートメールの返信がありません
    Name: あきら
    Date: 07/13 21:35
    こんにちは
    私も同様の期間返信を頂いておりません。
    メールフォームだけでなくアドレスを直接打ち込んでもです。
    何かが起きたのでしょうか・・・・?

    [7757] Re[2]:サポートメールの返信がありません
    Name: ka32
    Date: 07/14 15:02
    こんにちは
    削除された原因は推測がついたのですが(当方原因と踏んでいます)、
    その後、連絡がつかないのが気になりますね。
    過去の履歴を見るに一人で運営していらっしゃるようなので、
    何らかの要因でレスポンス・対応ができなくているのではないかと思います。
    いずれにしても早期のレスポンスを願うばかりです。

    [7759] Re[3]:サポートメールの返信がありません
    Name: あきら
    Date: 07/15 15:33
    こんにちは
    個人的に、急に連絡が付かなくなったのは、運営者に何か、つまり突発的な事故や病気があったのではないかと懸念しております。旅行等超い休みを取るのでであれば、TOPに記載すると思いますし、トラブルに備えて掲示板も2日に1度くらいはスマホで確認はできるでしょう。
    非合法に無理やり運営を続けている・・・とも考えたのですが、格安経営されている以上、リターンよりリスクの方が高いと思ったので(完全な憶測、私見です)、その可能性は薄いかなと思っています。
    個人的に、確かにログインできなくて過去のメールデータ閲覧ができないのもこのままだと大変なのですが、そろそろ誰かが警察に連絡をとり、まず運営者が倒れていないかどうか確認する段階に入っているのではないかと、正直思います。
    うーん、でもそれをするのは正直凄く面倒なんですよね。。。例えば担当の警官が年配だった場合、どう説明するかとか。。。
    それに倒れて一週間以上、そして未だネット環境にないとすると、まず最悪の結果を考えてしまいます。もう少し待ってから連絡をしてみるかな、と思っていますが、これも私の弱さゆえですね。。。

    [7761] Re[4]:サポートメールの返信がありません
    Name: ぜんの
    Date: 07/17 16:26
    こんにちは

    お返事が遅くなって申し訳ありません
    aferiei***** のアドレスについては
    期限切れで復活後 再度期限切れで アカウント削除なっております
    こちらの手違いで入金されたのに未確認となっているようでしたら
    入金の詳細をお知らせいただけると調査をさせて頂きます。

    [7762] Re[3]:サポートメールの返信がありません
    Name: ぜんの
    Date: 07/17 16:29
    こんにちは

    ka32 さんについては E-Mail 欄にアドレスの記載がないため
    お調べできませんでした

365: webメールが開けませんよ全くもう・・・
Name: かわっぱ
Date: 07/04 00:18
こんにちは

有料のwebメールが開かない時が結構あります。
無料のほうなら文句言いませんが、金払ってるんだからその辺は善処すべきでは?一日数回のメールチェックが出来ませんよ。

    [7744] 異常はありません
    Name: ぜんの
    Date: 07/04 11:43
    こんにちは

    ご利用頂いているWebメールの状況を確認しましたが
    過去半年間以上接続できないような状況は発生しません。
    トラフィックの状況も混雑を示す状況はありませんでした。

    接続できない原因はお客様固有の環境に由来しているものかもしれませんので、
    接続できない時はその時点の正確な時刻情報と接続プロバイダ情報と
    traceroute(Windowsではtracert)等をご提示いただけると原因がわかるかもしれません。

    [7747] Re:webメールが開けませんよ全くもう・・・
    Name: しげお
    Date: 07/04 12:47
    こんにちは
    私もwebメールが異常に重いです
    zenno.com内のほかのリンクはとても軽いので、やはりwebメールに何か異常があると思います。
    素人考えでしょうか。

    [7748] 異常は無いようです
    Name: ぜんの
    Date: 07/04 13:15
    こんにちは

    しげおさんのアカウントで
    auのiPhone回線で確認しました
    iPhoneでWiFiを使わなくても問題なくスムーズに
    表示できています
    受信トレイに多くのメールがある場合は通信速度とパソコンの能力によっては時間が少しかかるかもしれませんが
    しげおさんの現状ではiPhoneのSafariで普通に表示できます

    [7749] Re[2]:webメールが開けませんよ全くもう・・・
    Name: ぜんの
    Date: 07/04 13:34
    こんにちは

    ブラウザのキャッシュを削除する
    セキュリティソフトの異常は無いかアップデートする
    再起動する
    受信トレイの数を減らす
    などお試しいただけませんか?

[ 前の 5 件 | 73 /197ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!