Name: にい Date: 07/21 23:19こんにちは
首記の警告が毎日届きますが、解決方法がわからないため、投稿します。 以下を参考に確認しました。 http://zenno.com/pukiwiki/index.php?%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A4%C8%C2%D0%BD%E8#j694d8fa 1. メール設定チェックの容量の数字 →「+OK 0 0」と返ってきたので、0だと思います。 2. ユーザー情報確認・変更の使用量 →「91%」と出てきます。確かに90%を超えています。 a. メールソフトの名前:PCはBecky!を使用しています。その他、スマホではK9mailを使用しています。 b. アカウントがIMAPで設定されていないか:認識が曖昧ですが、Becky!はPOP3、K9mailはIMAPで使用しています。 3. 容量オーバー警告メールの日時分秒 Date: Fri, 21 Jul 2017 06:00:23 +0000 (最も最近のもの)
以上、よろしくお願いいたします。
[7783] Re:メールボックス容量オーバー警告 Name: ぜんの Date: 08/08 17:57こんにちは
IMAPで作成したフォルダにメールが沢山あって POP3では見えない という状況だと思います
IMAPで設定したメールソフトまたは Webメールなどで 非表示にしてあるフォルダなども無いか 確認してみてください
[7786] Re[2]:メールボックス容量オーバー警告 Name: にい Date: 08/11 09:05こんにちは。 返信ありがとうございました。
> IMAPで作成したフォルダにメールが沢山あって > POP3では見えない > という状況だと思います →まさにその通りでした。 スマホ(メーラーでIMAP設定)からの送信済みメールが意図せず溜まっており、容量逼迫していたようです。
IMAPメーラーから当該メールを削除して解決しました。 ありがとうございました。
|