メールソフト設定/Thunderbird_3
http://zenno.com/pukiwiki/index.php?%A5%E1%A1%BC%A5%EB%A5%BD%A5%D5%A5%C8%C0%DF%C4%EA%2FThunderbird_3
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
メニュー
メール設定
メールソフト設定
登録完了まで
パスワードFAQ
有料メールFAQ
ステルス転送
その他FAQ
迷惑メール対策
技術情報
メールヘッダとは
エラーと対処
エラーがない
サーバについて
telnetを使う
用語解説
edit
Thunderbird 3 の設定方法
†
続行をクリック
編集をクリックする
自動で検索している間に 中止 をクリックすると早い
正しく変更
一番良く間違うのは ユーザ名。
メールアドレス全体を入れる
その後 詳細設定 をクリック
正しく変更
詳しく意味の解かっている人以外は必ず
ダウンロード後もサーバにメッセージを残す のチェックを外す事
その後 送信(SMTP)サーバ をクリック
編集をクリックして変更する
複数アカウント対応の方法
それぞれのアカウント設定の時にSMTPを設定する。 例:プロバイダーアカウント=
abcd@efg.hijkl.ne.jp
ZENNOコムアカウント=
user@sky.707.to
それぞれのアカウント設定で赤枠のようにする。
添付ファイル:
Thunderbird3-8.jpg
3172件
[
詳細
]
Thunderbird3-7.jpg
3052件
[
詳細
]
Thunderbird3-6.jpg
3091件
[
詳細
]
Thunderbird3-5.jpg
3547件
[
詳細
]
Thunderbird3-4.jpg
3251件
[
詳細
]
Thunderbird3-3.jpg
3288件
[
詳細
]
Thunderbird3-2.jpg
3500件
[
詳細
]
Thunderbird3-1.jpg
3299件
[
詳細
]
Last-modified: 2010-10-03 (日) 21:15:45 (4738d)