ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 103 /189ページ | 次の 5 件 ]

511: ログインできません(1)  512: 3ヶ月ぶりにログインしたら認証エラーになるのですがどうすればいいですか(3)  513: 登録情報を忘れてしまいました(2)  514: パスワードエラーがでます(2)  515: 自動設定(1)  516: パスワードエラーが出ています(3) 517: 受信出来ない(3) 518: Windows Liveメールでの設定方法を教えてください。(3) 519: 認証メールが届きません(4) 520: 遅延?(2) 521: 障害情報(2) 522: 100円メールサーバーのメンテナンス(2) 523: biglobeからのメールが受信できない(3) 524: サーバーへの接続が切断されましたと出てしまいます。(5) 525: Outlook2010でアカウント設定できない(4) 526: メールが送れなくなった(9) 527: メールフォームのメールアドレスとして使いたい(2) 528: outlookでメールの設定ができません。(5) 529: 以前使用されていました。メアドをもう一度使いたい(3) 530: ホワイトリストに載せていただけますか(2) 531: 削除(1) 532: 大文字を小文字に変更したいです。(4) 533: outlook2003の設定が出来ません(3) 534: タイムアウトが発生します(3) 535: windows Liveメールで接続できません(2) 

511: ログインできません
Name: ようこ
Date: 09/17 18:22
こんにちは
ログインできなくて、パスワードの問い合わせで上記の私のメールアドレス
を入れて送信を押したのですが、データエラー、パスワードデータが異常ですと表示されて送信できません。
No.13755返信する

512: 3ヶ月ぶりにログインしたら認証エラーになるのですがどうすればいいですか
Name: ててて
Date: 09/11 15:42
こんにちは。
長期出張から帰ってきてPCを起動してZENNNOさんのメールサーバーにつなぐと、
「ユーザ **** のパスワードを送信できませんでした。 メールサーバ msv5.zenno.net からの応答: authorization failed」
と出て認証エラーになります(PCの設定は変えていません)。
またWebから「ログイン」も、
「・ データエラー
・ パスワードデータが異常です」
と出ます。
たぶん一定期間(3ヶ月)つながなかったのでアカウントを削除されたのだと思いますが、復活させる手続きとかどうすればいいのでしょうか。
使い方等を見ましたが何も書かれていなくよく分かりません。
非常に重要なメールアドレスなのでこのまま捨てるのは可能なら避けたいです。
No.13752返信する

    [13753] Re:3ヶ月ぶりにログインしたら認証エラーになるのですがどうすればいいですか
    Name: ぜんの
    Date: 09/11 18:08
    こんにちは

    pukiwiki のリンクをクリックして 復活 のキーワードで検索するといいですよ

    [13754] ログインできません
    Name: ようこ
    Date: 09/17 18:19
    こんにちは
    ログインできなくて、パスワードの問い合わせで上記のメールアドレス
    を入れて送信を押したのですが、データエラー、パスワードデータが異常ですと表示されて送信できません。

513: 登録情報を忘れてしまいました
Name: 石橋昌代
Date: 08/26 17:16
こんにちは。ここで作ったフリーのアドレスを変えるのに、アカウントの削除や追加をしたくても自分が登録しているアドレスを忘れてしまったのでログインが
出来ません。幾つもアドレスを持っているので分からなくなりました。
ログイン時のアドレスが分からないときはどうすればいいのですか?
No.13743返信する

    [13744] Re:登録情報を忘れてしまいました
    Name: tico
    Date: 08/28 11:47
    こんにちは

    2ヶ月間ログインしなかったらアカウントは削除されますので、そのまま放っておいたらいいと思います。

    アカウント申し込みはお一人様3回までとなっていますので、いくつもアカウントを作ることはできませんので、そのうち、申し込めなくなります。(今のアカウントを削除しても回数は増えません。)

    以上については利用規約に書いてあります。

514: パスワードエラーがでます
Name: はま
Date: 08/24 08:17
こんにちは、いつも快適に利用しています。ありがとうございます。
昨日からエラーがでて利用できません。
確認したところパスワードはあっているのですが、
以下のメッセージが出ています。
対応を教えて頂けますか。よろしくおねがいします。

メールサーバまたはネットワークで問題が起きている可能性があります。アカウント“zenno(hamanaka@sky.117.cx)”の設定を確認するか、やり直してください。

サーバからエラーが返されました:ホスト“sky.117.cx”のデフォルトのポートに接続できませんでした。
No.13741返信する

    [13742] Re:パスワードエラーがでます
    Name: ぜんの
    Date: 08/25 01:32
    こんにちは

    POPサーバーのポートを確かめて下さい
    POP3 SSLなし ポート110 になっていますか?
    なっている場合は セキュリティソフトの不具合で
    勝手にSSL有効995ポートへ接続しようとされているようです

515: 自動設定
Name: ぜんの
Date: 08/23 10:21
こんにちは

以前から Mozilla Thunderbird は自動設定に対応済みでしたが

数日前から  Microsoft Office Outlook の自動設定にも
対応できるように設定しました。

でも初心者は
Microsoft Office Outlook より Mozilla Thunderbird ですね。

windows10メールアプリは POPに対応されたようですが
使い物になるでしょうか?

Window Liveメール2012はWindows10で使えるが
マイクロソフトのWindows Essentials2012のシステム要件にはwindows10は含まれていません。
Windows Liveのサービス自体が過去のものらしいです。
No.13740返信する

[ 前の 5 件 | 103 /189ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!