ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 20 件 | 53 /150ページ | 次の 20 件 ]

[2731] Re:アドレス取得しましたが、受信できるのに送信はできません。
Name: tico
Date: 03/24 18:20
エラー番号から
0x800CCC0E

プロバイダーのOP25Bにより送信できないようです。
SMTPを587に変更することで送信できます。

上記、文中のリンク先も読んでおいてください。

返信する


[2730] アドレス取得しましたが、受信できるのに送信はできません。
Name: Moon
Date: 03/24 16:52
先ほどこちらのフリーアドレスを取得してテストしてみました。
しかし受信はできたのですが、送信ができません。
エラーメッセージは

サーバーへの接続は失敗しました。 件名 'test', アカウント: 'i.117.cx', サーバー: 'i.117.cx', プロトコル: SMTP, ポート: 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー: 10060, エラー番号: 0x800CCC0E

とあります。
どうしたらいいのでしょうか?

返信する


[2729] Re:メールが受信できない
Name: かぐやひめこ
Date: 03/23 19:33
メール設定を再度やり直したところメールの送受信が可能となりました。ご迷惑をお掛け致しました。ありがとうございました。

返信する


[2728] Re:メールが受信できない
Name: 七三分割
Date: 03/23 17:08
>ウインドウズXPを利用しています。アウトルックエクスプレスでメールの送受信をするためメール設定をしました。
>メールを受信しようとすると「次のサーバーのユーザー名とパスワードを入れてください」の表示が出てきます。

http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A4%C8%C2%D0%BD%E8%CB%A1#xa12f927のコピーをお願いします。

返信する


[2727] メールが受信できない
Name: かぐやひめこ
Date: 03/23 15:34
ウインドウズXPを利用しています。アウトルックエクスプレスでメールの送受信をするためメール設定をしました。こちらでメール設定チェックをさせていただき、すべての項目でOKの表示があり、パスワードも合っていますという結果でした。しかしメールを受信しようとすると「次のサーバーのユーザー名とパスワードを入れてください」の表示が出てきます。パスワードを入れてOKをクリックしても何度も同じ表示が出てきてメールが受信できません。どうしてよいか分からず困っています。アドバイスいただけますよう宜しくお願い致します。

返信する


[2726] Re[2]:受信できません
Name: pato (HOME)
Date: 03/21 16:45
連絡ありがとうございました。

変な質問ですみませんでした。
失礼します。

返信する


[2725] Re:受信できません
Name: tico
Date: 03/21 16:31
>outlook expressで以前、受信できていましたが
>久しぶりに受信操作したら、パスワードが違いますと
>拒否されます。

>久しぶり

2ヶ月ログインしなければアカウントは削除されます。
●利用規約第2条
http://zenno.com/doc/kiyaku.php?flg=free

パスワードの確認の結果(データエラー・パスワードデータが異常です)

返信する


[2724] 受信できません
Name: pato
Date: 03/21 14:07
outlook expressで以前、受信できていましたが
久しぶりに受信操作したら、パスワードが違いますと
拒否されます。

確認のために、
メール設定チェックをしたら
-ERR authorization failed
******* パスワードかアカウントが違います *******
とでました

再度、パスワードを入力しましたが
だめでした。

何が悪いのか教えてください。
pc.117.cx、to.707.toのドメインで発生してます。

返信する


[2723] Re[2]:入力ミス
Name: naka
Date: 03/20 20:26
七三分割さま
ありがとうございました。
明日にでも再チャレンジしてみます。

返信する


[2722] Re:入力ミス
Name: 七三分割
Date: 03/20 18:46
このあたりでしょうか。
http://zenno.com/doc/faq.php#076
http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%BF%BD%A4%B7%B9%FE%A4%DF%A4%AB%A4%E9%C5%D0%CF%BF%B4%B0%CE%BB%A4%DE%A4%C7
>プロバイダーのメールアドレスを入力ミスすると認証コードが
>届かないので、24時間放置しておくと自然に登録解除になります。
>もう一度最初から申し込みしてください。

返信する


[2721] 変更 Re[5]:身に覚えの無いメール
Name: 七三分割
Date: 03/20 18:39
>見ての通りfrom欄には、見知らぬネット業者?のMAILER-DAEMONの名が出ています。

エラーメールからは2種類のヘッダが採取できます。
1. Spamが送信され、エラー先のサーバーに届いたときのヘッダ
2. エラー先のサーバーで跳ね返されて、ZENNOにくるときのエラーメール自身のヘッダ

http://zenno.com/free_bbs/rJI-2_gY.php?n=2711は2の「エラーメール自身のヘッダ」ではないですか? その場合1は、どんな風になってますか?

ただ、どっちにしてもenvelope fromとFrom:が違うと、そんなことが起こりそうですが。
http://suika.fam.cx/~wakaba/-temp/wiki/wiki?envelope%20from

返信する


[2720] Re[4]:3/10以降メールが1通も受信できません。
Name: Kan
Date: 03/20 17:38
お返事いただきありがとう御座います。

こちらの設定をいじっていない状態でとまってしまったと記憶しているのですがこちらの勘違いかも知れません。
わざわざログをお調べいただきありがとう御座いました。
同じ現象が起きた際にはこちらの設定を再度チェックいたします。
お騒がせいたしました。

返信する


[2719] 変更 Re[4]:身に覚えの無いメール
Name: おでん
Date: 03/20 17:10
お返事有難う御座います。

私も始めはそんな所かと思っておりました。
しかし、見ての通りfrom欄には、見知らぬネット業者?のMAILER-DAEMONの名が出ています。
これは一体何でしょうか。

返信する


[2718] 入力ミス
Name: naka
Date: 03/20 16:42
登録申請情報の入力画面で連絡用メールアドレスを間違えてしまいました。   認証コードが受信できずに困っています。  どうすればよろしいでしょうか?    

返信する


[2717] 変更 Re[3]:身に覚えの無いメール
Name: 七三分割
Date: 03/19 14:34
送った覚えは無いのですが、「私が送ったメールが、届かなかったよという通知」が
>届きました。

普通にspam送信者が送ったのでは。
スパマーが送ったメールの「From:」に、おでんさんのメールアドレスが書いてあれば、「届かなかった通知」は おでんさんに届くはずですよ。

「From:」には誰でも、自分の好きなアドレスを書けます(ZennoのSMTPサーバからメールを送信する場合は不可能ですが)


http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/column/mail03/sec01.html
>差出人(この場合は詐称されたアドレス)に、エラーメッセージとともに送信されたメールが送り返される。

>もちろん、そのアドレスの持ち主には覚えのないエラーメールだ。

返信する


[2716] Re[3]:身に覚えの無いメール
Name: tico
Date: 03/19 13:53
アドレスの詐称=氏名・職業・年齢などをいつわって人をだますこと。=

アドレスは英数字と記号の組み合わせですので、誰でも作れます。たまたまおでんさんのアドレスと同じ文字列になっただけです。

普通の人はメールのヘッダーを書き替える方法は知りませんが、(私も知りません)迷惑メールを送る人はそういう知識があるようです。だから、うそのメールを送信することができるのです。

後はわかりやすいサイトを検索で調べてください。

ZENNOコムのPukiWikiより
http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%CC%C2%CF%C7%A5%E1%A1%BC%A5%EB%CB%D0%CC%C7%BA%EE%C0%EF#vbf28f57

>知らぬ間に別のサーバーに向けて色々発信しているのでしょうか。

それは私にはわかりません。
おでんさんのパソコンがウィルスとかにやられているかもしれないと思ったらそれもセキュリティのソフトなどやWEBで調べることができますのでご自分のパソコンの中を調べてみてください。

返信する


[2715] Re[2]:身に覚えの無いメール
Name: おでん
Date: 03/19 10:17
有難う御座いました。
ご忠告に従い、色々と調べてみましたが未だよく判りません。

質問の意図があまりよく伝わっていなかった様なので、改めて申し上げます。

私は全く迷惑メールなど送った覚えは無いのですが、「私が送ったメールが、届かなかったよという通知」が、ZENNOコムではないサーバからですが届きました。

私のパソコンはボット化されていて、知らぬ間に別のサーバーに向けて色々発信しているのでしょうか。

返信する


[2714] Re:身に覚えの無いメール
Name: tico
Date: 03/18 22:23
http://zenno.com/free_bbs/rJI-2_gY.php?n=2669

こちらで質問されているように、送った覚えのないのに自分のメールアドレスから送信したことになっていた場合、受信者のアドレスが間違い(実は適当に作ったアドレスなのでそういうアドレスは存在しないとか)だった場合、戻ってくるのは送信者のところということになります。

ちなみに、このメールは
>From: MAILER-DAEMON@w-4.de (Mail Delivery System)

受信者のメールサーバーが出しています。
ZENNOコムからではありません。

迷惑メールとかアドレス詐称とかでインターネット検索してあれこれ読んで見られると意味がわかると思いますよ。

返信する


[2713] Re[2]:送信不可だったメールが戻ってきません
Name: ゆか
Date: 03/18 21:44
具体的な症例(?)アドバイスをありがとうございました。
SoftBankでも設定のやり方でパターンが異なるようなので、本当に一概に言えないものなのですね。

大変参考になりました。ありがとうございました。

返信する


[2712] Re[2]:送信不可だったメールが戻ってきません
Name: ゆか
Date: 03/18 21:42
まずは書き方がよくなかったと反省しました。スミマセンでした。しかし、私の知りたかった情報を教えていただけたと感じています。ありがとうございました。

相手のサーバー側(携帯会社)の勝手というか、都合というか、決まりというか・・・それぞれで異なる事柄なのでしょうね。
ありがとうございました。

返信する


[ 前の 20 件 | 53 /150ページ | 次の 20 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!