フリーメール・サポート掲示板
|
[ 前の 20 件 | 39 /150ページ | 次の 20 件 ]
[3011] Re[3]:新PCでの設定について | Name: なな Date: 06/20 21:44チェックはZENNOコムホームページサポートのメール設定チェックを行いました。 特にエラーもなく、メールが○○通届いています といった表示が出たので、前のPCでメールを受信していると判断しました。
新しいPCでの設定がうまくいかないのは、前のPCでの設定が生きているので同時に同じアドレスを違うPCで設定できないからではないか?と考えました。
質問の意図が分かりずらかったようで、すみませんでした。
返信する |
[3010] Re[2]:新PCでの設定について | Name: tico Date: 06/20 13:55質問の意味がよくわかりません。
>チェックをしたところ
何のチェックですか?
>前のPCの設定が生きているようでした。
新しい設定もしていないパソコンに古い別のパソコンの設定が自動的に引き継がれるということはありませんが、どこに「設定が生きているようだ」と思われたのですか?
新しくパソコンを買われた場合は最初から設定をやり直してください。わからない場合は掲示板の上にある初心者マークのついた「使い方」のリンクからあれこれ見てください。
またわからない場合は質問してください。
返信する |
[3009] Re[4]:またできません・・・ | Name: ワン Date: 06/20 01:16お手数おかけしましたできました。
返信する |
[3008] Re:新PCでの設定について | Name: なな Date: 06/19 21:33途中で途切れてしまいました。 すいません。
書きたかったのは
フリーメールの設定をしてもメールが受信できず、チェックをしたところ前のPCの設定が生きているようでした。 この場合どうしたらよいでしょうか?
返信する |
[3007] 新PCでの設定について | Name: なな Date: 06/19 21:30今まで使用していたPCが壊れてしまい、新しいPCを購入しました。メールの設定をしましたが、フリーメール
返信する |
[3006] Re[3]:またできません・・・ | Name: tico Date: 06/19 21:27エラーメッセージの最初の部分を省略しておられませんか?
また、「メールサーバーの受信チェック」 https://zenno.com/doc/set_chk.php では、ログインできているでしょうか?
また、アカウントにメールアドレス全体を入れておられるか、 送信する前に受信しておられるか、などチェック箇所はいくつかありますので、お返事ください。
>以前運営のサーバーふっとんでからおかしくなってるかと思います。
サーバーの障害は現在報告されていません。サーバーはおかしくなっていません。
>標準ポートで送受信できなくなってるのはおかしいと思います。
これに関しては よくある質問(http://zenno.com/doc/faq.php)の「何も設定を変更していないのに送信できなくなりました」を読んで理解してください。仕様の変更ですから、障害とは関係ありません。
ちなみに、 >サーバーの応答: '220 mail5.zenno.net ESMTP', は、送信サーバーが準備を始めている=応答しているので、この数字はエラーとは関係ありません。
返信する |
[3005] Re[2]:以前登録のアドレスは生きているでしょうか? | Name: 岸 温己 Date: 06/19 21:07お知らせありがとうございました。利用規約をよく読むと 確かに2ヶ月とゆう記述あり。 再使用はあきらめます。 お知らせ感謝
返信する |
[3003] 以前登録のアドレスは生きているでしょうか? | Name: 岸 温己 Date: 06/19 20:41以前登録したアドレスはPCを新規製作したので送受信を半年あまり地受かっていませんでした。最近またoutlookexにアカウント追加したところ送受信できなくなりました。 半年アクセスがない場合削除されるのでしょうか?
返信する |
[3002] Re[2]:受信が出来ません | Name: 荒川英雄 Date: 06/19 19:43エラー番号が92に変わり、マイクロソフトで確認した所、アカウントのフルネームで解決とのこと。 ⇒ 解決しました。 有難う。
返信する |
[3001] Re[2]:またできません・・・ | Name: ワン Date: 06/19 19:303月30日前後の障害の話ですね。
今回のエラーコードは↓になります サーバー: 'pc.707.to', プロトコル: POP3, サーバーの応答: '220 mail5.zenno.net ESMTP', ポート: 587, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー: 0x800CCC90, エラー番号: 0x800CCC90
返信する |
[2999] 受信が出来ません | Name: 荒川英雄 Date: 06/19 14:17セキュリティで保護されたパスワード認証でサーバーにログオンできませんでした。 アカウント : 'sky.117.cx', サーバー : 'sky.117.cx', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR authorization first', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC18
返信する |
[2996] またできません・・・ | Name: ワン Date: 06/19 05:13以前運営のサーバーふっとんでからおかしくなってるかと思います。 ポート587にしても送受信できません。 サーバーの応答220とエラーがでます 標準ポートで送受信できなくなってるのはおかしいと思います。何とかなりませんか。。。毎回なるので困ってます OSはvista
返信する |
[2995] Re[2]:メールが受信できない。Webメールに入れない | Name: tico Date: 06/18 21:27>サイト上のWelcome<〜〜〜>の〜〜〜部分
っていうのはZENNOコムのメールアドレスですね。
Welcome ○○さま<***@***>
と表示されているのはちゃんとログインできていることになるはずですよ。
それはいいとして、Webメールはフリーアドレスの場合はオプションを申し込んだ場合にのみ使える機能ですけど、その辺は大丈夫なんでしょうか?
それから >パスワード確認用の連絡メールも送れません。
こちらは http://zenno.com/bin/pass.php ZENNOコムのフリーアドレスを入力したら申し込み時のプロバイダーアドレスへパスワードを送ってきてくれます。
質問の内容がイマイチあやふやなので、この程度しかお返事できませんけど。
返信する |
[2993] Re:メールが受信できない。Webメールに入れない | Name: 七三分割 Date: 06/18 12:00>サイト上のWelcome<〜〜〜>の〜〜〜部分をちゃんと入力しているのですが・・・
その参考にしてる「〜〜〜」の部分が間違ってるのでは?
返信する |
[2992] Re:相手側からのメールが届きません | Name: wintermist Date: 06/18 05:15因みに、以前は問題なくお互いメール交換出来ていました。最近になり、相手は受け取れるが返信すると送信エラーになるようになったようです。
返信する |
[ 前の 20 件 | 39 /150ページ | 次の 20 件 ]
レッツPHP! |