ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 13 /234ページ | 次の 5 件 ]

61: 質問デス・・(2)  62: Mailの送信が出来ません。(5)  63: ウイルスフィルター(7)  64: メールの設定ができません・・・(2)  65: 落ちてしまいます(2)  66: 受信できません。(3) 67: メーラー設定方法(10) 68: wakwakの方はご注意!(6) 69: 受信できません。(3) 70: Shuriken Pro2での設定方法を教えてください(2) 71: このサイトから(2) 72: 何回も(2) 73: 相手のサーバーの改善待ちということでしょうか?(5) 74: yahooの外部メール設定(4) 75: 送信時のエラー(6) 76: メールの送信ができません。(2) 77: 教えてください(3) 78: どうすればいいんですか?(7) 79: メールからウイルスが入るのは添付からですか?(3) 80: 設定がうまくできません」(2) 81: 削除(1) 82: データが?(2) 83: お願いします。(4) 84: 新規登録のエラー(2) 85: セキュリティソフトにて・・・・;(5) 

61: 質問デス・・
Name: aya
Date: 01/12 21:38
前にここで作ったぁどゎ最後が『loveboat.cx』だったぢゃなぃですかぁ??
今ゎ設定法の所『hyper.cx』になってますょね??
『loveboat.cx』のぁどゎもぅ使ぇなぃんですかぁ??

    [4749] Re:質問デス・・
    Name: 七三分割
    Date: 01/12 23:02
    http://zenno.com/bin/login.php?next=/doc/mailsoft.php

    ここで、ぜんのさんとこでもらったメールアドレスでログインした後、各種メーラーの設定方法のページに行けば、『loveboat.cx』とかの設定方法も見れるみたいっすよ。

62: Mailの送信が出来ません。
Name: RIE
Date: 01/10 00:44
Mailの送信が出来ません。
ソフトはAl−Mailを使っています。

ポストをクリックすると下記のような、メッセージが出ます。

サーバーへのコマンドが受け付けられませんでした。
command: ※※※(←Mailアドレス)
Expect:250
Return:501.5.0.0 Invalin domain name
Result:11

このエラーにくっついているO.K.ボタンを押すと、
Mailが来ている場合は受信され、来ていない場合は
新しいMailはありません。と出ます。
よろしくお願い致します。

    [4725] Re:Mailの送信が出来ません。
    Name: カナメ
    Date: 01/10 21:39
    送信ではなく受信でした。

    [4727] Re:Mailの送信が出来ません。
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 01/11 09:12
    POP before SMTP は御存知ですか?
    よくある質問と回答 FAQ の
    http://zenno.com/doc/faq.php
    に書いてあります。

    でもエラーの内容では別の原因があるかも知れませんね
    設定項目を設定した内容と共に書いてください。
    送信時の認証などは設定すると送信できなくなります。

    [4743] Re[2]:Mailの送信が出来ません。
    Name: RIE
    Date: 01/12 01:14
    お返事ありがとうございます。

    ユーザー名  ※※※@i.117.cx
    パスワード   ※※
    メールアドレス ※※※@i.117.cx
    フルネーム   ※※(登録した名前)

    POP3サーバー名 i.117.cx
    TMTPサーバー名 ここをi.117.cxにすると、外部に接続してもいいのですか?とAl-Mailから聞かれるので、プロバイダーMailのサーバにしたり、i.117.cxにしてみたりして、何度か挑戦しました。

    別画面の高度な設定 
      これがよくわからないのですが、ホスト名 これに何を入れて良いのか・・。
      職場のMailと自宅プロバイダーMailのこの部分には、oemcomputerと入れているので、とりあえずoemcomputerと入れています。
    ドメイン名 i.117.cx
    POP3ポート番号 110
    TMTPポート番号 25
    タイムゾーン システム値
    APOPで認証する 空白
    Mail送信時に認証する 空白

    今現在、このMailはoutlookで送受信出来ています。
    ただ、普段私用しているのがAl−Mailであることと、
    outlookは、私用したことがなので使いにくいので
    Al−Mailに合わせたいと思っています。

    お手数をおかけ致しますがよろしくお願い致します。

    [4746] Re[3]:Mailの送信が出来ません。
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 01/12 11:24
    設定に問題のありそうな箇所はありませんね
    ためしに AL-Mail32 をインストールしてみましたが
    どんな様に設定してもうまくいきます。

    「外部に接続してもいいのですか?とAl-Mailから聞かれる」
    と書いておられますが、その様なメッセージを Al-Mail が
    本当に出すのでしょうか?他のセキュリティソフトなどが出す
    警告ではありませんか?ファイヤーウォールの設定不良や
    ソフト自身のバグで悩む場合も多いですよ。

63: ウイルスフィルター
Name: takao
Date: 01/11 10:14
ZENNOコム 御中

御社のフリーメールをPOPで受信してます。
ウイルスフィルターによる簡易ウィルスフィルター付
とのことですが、他社のチェックでは下記のものが、
発見されメッセージ付きで配信されましたが、
御社からは、全く配信されません。

あなたのアカウントに届いたウィルスメールを遮断しました。
Date: Tue, 11 Jan 2005 09:29:27 +0900
Subject: Fw: Your text
ウィルス名: Worm/Netsky.D.Dam worm

<補足>
添付ファイル名は、your_text.pif
送信者は、******@mail517.nifty.com (無関係の第三者に迷惑が掛かるので管理者編集)
でした。

御社の「配送停止記録の確認」を閲覧すると
・ データ数は0件です
・ 期間内に配送停止されたメールはありません。
となってます。

この原因は一体何なのか理解できませんので、
ご多忙中誠に恐れ入りますが、御社のウイルス
フィルターによる簡易ウィルスフィルターは、
どの程度対応されているのかを、ご回答何卒宜
しくお願い致します。
             以上

    [4731] Re:ウイルスフィルター
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 01/11 11:13
    >他社のチェックでは下記のものが、
    >発見されメッセージ付きで配信されましたが、

    当社のウイルスフィルターの運用実績は長く他社で
    採用されていないころからすべてのサーバーでウイルスの
    可能性のある添付ファイル付のメールは
    削除してまいりました。

    >御社からは、全く配信されません。

    この掲示板で 配送停止 をキーワードに検索してみれば
    過去の経緯が100件以上出てくると思います
    他社で行われているようなウイルス駆除のおしらせは
    一昔前までは当社も行っていたのですが、Fromアドレスを
    詐称して送信してくるウイルスが流行し始めてからは
    おしらせをもらってもありがたくないと言う意見が主流となり
    現在は知らずのうちに当たり前の様にガードされている
    と言う形に進化してまいったしだいです。

    >御社のウイルスフィルターによる簡易ウィルスフィルターは、
    >どの程度対応されているのかを、

    よくある質問と回答 FAQ
    http://zenno.com/doc/faq.php
    Q.どんなタイプの添付ファイルは制限されていますか?
    に示すとおり、自動で実行される可能性の恐れのある
    ファイル形式のものはすべて通しませんので新種のウイルス
    等でも遮断できるのでかなり有効だと思っています、
    反面ウイルスでは無い添付ファイルであっても、同種の
    添付ファイルは通しませんのでLHAなどでアーカイブするなど
    送信に工夫が必要で不便な場合もあります。

    > 御社の「配送停止記録の確認」を閲覧すると
    > ・ データ数は0件です

    このフォームは昨年末から行ったネットワークの増強及び
    ウイルスチェックの負荷分散によって、現在は自分自身が
    ウイルスを送信した場合などしか表示できないように
    なってしまっています、申し訳ありません、
    早急に確認フォームCGIの仕様変更を用意して受信時の
    ウイルスも確認できる用意をいたします。(あまり見ても意味の無いものですけど)

    [4733] Re[2]:ウイルスフィルター
    Name: takao
    Date: 01/11 11:39
    ご回答有難う御座いました。
    「削除」しましたなどのメッセージ付きに
    改善可能なら何卒ご検討お願いします。

    [4734] Re[3]:ウイルスフィルター
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 01/11 11:49
    過去ログをすべてお読みいただけば
    お分かりになると思いますが
    メッセージを出すのは改善になりません
    後戻りの方法になりますので残念ながら有り得ません
    ウイルスの形跡はCGIを改修後ご確認いただけますので
    そちらで確認下さい。

    [4735] Re[3]:ウイルスフィルター
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 01/11 12:30
    「配送停止記録の確認」のCGIプログラムを修正して
    すべての駆除メールが確認できるように治っています。
    (現在以前のものは多少もれがあります)
    急ごしらえのプログラムですのでレスポンスは悪いです。

    [4744] ご回答有難う御座いました。
    Name: takao
    Date: 01/12 01:38
    「配送停止記録の確認」のCGIプログラムの修正後の
    画面を閲覧しました。
    もう少しシンプルになれば良いですね。
     
    今後、有料コースに対して10MB以上の容量と保存期
    間の延長か゛あれば、その内容によって有料コースの移
    行を考えています。

    「価格」・「サービス」・「サポート力」を武器に、御社の今
    後益々の発展を期待しています。
                          以上

    [4745] Re:ご回答有難う御座いました。
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 01/12 15:36
    >「配送停止記録の確認」のCGIプログラムの修正後の
    >画面を閲覧しました。
    >もう少しシンプルになれば良いですね。
    この記録の表示内容についての議論も
    過去ログにありますが必要な情報を残して
    不要な部分を省き表示しています
    これ以上シンプルにすると意味を失ってしまいますので。

64: メールの設定ができません・・・
Name: kazek
Date: 01/11 19:07
メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : 'hyper.cx', サーバー : 'hyper.cx', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR authorization failed', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92
と表示されるのです…。アカウントはちゃんと「@」の前だけを入れてるんですけど、ユーザー名とパスワードを要求する表示が出るばっかりです。。。どなたか教えてください;;

    [4742] Re:メールの設定ができません・・・
    Name: kazek
    Date: 01/11 19:16
    って解決しました(笑)
    お騒がせしました!

65: 落ちてしまいます
Name: ゆかり
Date: 01/11 10:18
はじめまして。
私は現在こちらで2つのアカウントを利用させて貰っています。
今までトラブルも一度もなく、とても快適な状況だったのですが、
一昨日から一つのアカウントだけが受信ができなくなりました。
ネット環境は ・Outlook5 ・Mac9 ・○○@hyper.cx
状況としては「送受信」をするとエラーメッセージもなくOutlookが
勝手に落ちてしまう(消えてしまう)という感じです。
もう一つのアカウントも同じ@hyper.cxなのですが、こちらは全く問題なく
送受信できている状況です。

もしかしたらメーラー設定で何かトラブルがあったのかも?と思い、
アカウント削除してもう一度入力したのですが、改善されません。
次に、インターネット環境で何かトラブルが?と思い、インターネット接続を
いちどクリアしてもう一度入力しましたが、やっぱり改善しません。

こちらのサイトで確認したところ、現在は4通のメールが問題のアカウントに
来ているみたいなのですが、もしかしたらそれが原因なのでしょうか…?
この原因と処置を御存じの方がいらっしゃいましたら、
御助力をお願いします。

[ 前の 5 件 | 13 /234ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!