Name: mint Date: 06/02 17:38こんにちは
英語の迷惑メールを排除するために教えてもらった対策で 日本語の迷惑ではないメールも たまにゴミ箱行きになっていたのですが ふだんはとくに必要でもないので Trash扱いのまま見て、空にしていました。
今回は必要な知らせだったので パソコンで受け取るため チェックつけて移動しようとしたら その場ではゴミ箱から消えました。
が、受信箱には、入ってない、 ゴミ箱を見たら移動したはずなのに、はいっていました。
キャッシュがじゃましているのかと 何回かログインしなおしても、同じ現象が再現します。
webメール上で、自分でカスタムのフォルダを作っているのですが そのフォルダへの移動はできます。 しかし、そこから受信箱へ移動すると やはり、見た目いったん消えるのですが 受信箱には入らず... 今度はもとのカスタムフォルダではなく やっぱりゴミ箱にはいっています。
受信箱に入れられないのは 迷惑メール対策の仕様でしょうか。
[7395] Re:webメールでゴミ箱から受信箱へ移動できません Name: mint Date: 06/03 16:30こんにちは
対策
項目: ヘッダ 含む: X-Envelope: S25R_match 移動: Trash ------------- S25R_matchを含むメールを削除
--------------
何だか英語メールが届かなくなってきました。
ぜんのさんで何かの対策をしていただいている結果なら 上記のフィルタ設定をいったんやめてもいいと思っています。
[7396] Re[2]:webメールでゴミ箱から受信箱へ移動できません Name: mint Date: 06/04 00:09こんにちは
今のところ、迷惑メールが来なくなっているので ヘッダではねる対策も削除しました。 すると、ゴミ箱から移動できるようになりました。
やはり、「移動: Trash」という設定で 迷惑メール到着時だけでなく すでにTrashにあるメールも 迷惑メールと見なされると受信箱にいかないのですね。
このヘッダ対策だと不便なところもあるので、 このまま迷惑メールが消えてくれると助かります。
[7410] Re:webメールでゴミ箱から受信箱へ移動できません Name: ぜんの Date: 06/18 16:37こんにちは
振り分ける対象を 全メッセージ にしていると 手動で 受信箱へ 戻しても その後自動でごみ箱などへ振り分けられますので
振り分け後に受信箱へ戻したい場合は初めから
どのメッセージをスキャンするか: 未読メッセージだけ
としてルールの設定をすると良いですよ
|