ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 68 /197ページ | 次の 5 件 ]

336: 有料メール(4)  337: 受信(2)  338: 容量オーバー未解決(再度)(5)  339: 容量について(2)  340: 受診容量過多について(4)  341: 12/7の朝から、メールが受信されない。(3) 342: 入金日 11月 12にち 2000円(2) 343: 迷惑メール(1) 344: 送信(返信)出来ない(2) 345: 迷惑メールについて(2) 346: 復帰願い&データー復帰願い(2) 347: 容量オーバー(3) 348: メールアドレスの復活をお願い致します。(2) 349: @***.ne.jpメールの受信(4) 350: 容量オーバーの警告(14) 351: 利用中止のご連絡(2) 352: 数字の入るアドレスって警戒されるのですか(2) 353: 送信設定(2) 354: 質問(2) 355: 削除(1) 356: メールアドレスの復活をお願い致します。(5) 357: mailの送信できない(3) 358: メールボックス容量オーバー警告(3) 359: 失効したアドレスの復活について(2) 360: メールが使えないのですが??(7) 

336: 有料メール
Name: 名無し
Date: 12/12 12:45
こんにちは
以前、メール削除したのですが、
11月29日ご利用分315円がクレジット請求できました。
削除できていないのですか?

    [7842] Re:有料メール
    Name: ぜんの
    Date: 12/13 09:35
    こんにちは

    アドレスが不明でお調べできませんでした。
    こちらのサービスは
    お客様がその都度支払った料金以外には
    継続してクレジット請求いたしません

    [7843] Re[2]:有料メール
    Name: 名無し
    Date: 12/13 10:08
    こんにちは
    旧アドレスは変更して覚えていません。
    11月29日ご利用分で315円引かれています。
    カード会社にも確認済みです。

    [7844] Re[3]:有料メール
    Name: ぜんの
    Date: 12/13 10:42
    こんにちは

    アドレスが不明では調べようがないですけど
    今までにクレジット決済されたことないんですか?
    うちはオンラインで決済してもらってから
    最長3か月後ぐらいに請求しますので
    以前のご利用分がやっと請求されたと言う事ではないですか

337: 受信
Name: りく
Date: 12/12 22:40
こんにちは
数日前から受信がほぼ出来ません(たまに出来ても半日以上経ってから届いたり)
よろしくお願いします。

    [7841] Re:受信
    Name: ぜんの
    Date: 12/13 09:34
    こんにちは
    障害情報に掲載しました
    ご迷惑をおかけしました

338: 容量オーバー未解決(再度)
Name: 藤堂
Date: 11/08 14:34
こんにちは
ほぼ毎日のように容量オーバーになります。
有料でこれはおかしいですよ。
対応をお願いします。

Windows LIVE MAIL
WINDOWS10

です

    [7821] Re:容量オーバー未解決(再度)
    Name: ぜんの
    Date: 11/09 22:03
    こんにちは

    アドレスの使用状況をお調べしました
    WebメールまたはIMAPでフォルダ振り分けされたフォルダに沢山のメールを放置されているのが原因です。
    POP3でメールを受信後メールを削除するように設定してもIMAPのフォルダからはIMAPでないと削除できませんので
    Webメールでメールを削除して最後にゴミ箱をからにすると容量が空きます。

    [7827] Re[2]:容量オーバー未解決(再度)
    Name: 藤堂
    Date: 12/03 13:10
    こんにちは

    しかし、ほぼ毎日のようにWebメールでメールを削除しないといけなくなってます。

    [7828] Re[2]:容量オーバー未解決(再度)
    Name: ぜんの
    Date: 12/04 17:28
    こんにちは

    IMAPで非表示に設定されたフォルダに
    たっぷりとメールが残っているのが原因です。

    使わないフォルダは表示を非表示にするのではなく
    削除しましょう

    Webメールでは
    フォルダ - 解除する/登録する

    登録する の方にある
    非表示フォルダを 登録してアクティブにしてから
    フォルダ削除で削除してください

    [7838] Re[3]:容量オーバー未解決(再度)
    Name: 藤堂
    Date: 12/11 19:11
    こんにちは

    丁寧な解説で助かりました。
    非表示というのがよく分かってなかったです。
    たぶん解決ですね。ありがとうございます!

339: 容量について
Name: うちの
Date: 12/08 18:49
こんにちは

webメールで 全て削除しましたが 使用量 98%から 増えません。
毎日、容量オーバーの警告が来ます。
どうしたら よいですか?

340: 受診容量過多について
Name: 吉岡智樹
Date: 10/17 09:20
こんにちはお世話になります。
以下のメールが頻繁に来ます

ご利用のメールボックスは、現在90%以上いっぱいです。
メールソフトの設定を変更してサーバーからメールを削除するか
パソコンのローカルフォルダへ移動して下さい。
このままでは新しいメールが受け取れなくなります。

色々やりましたが無理なようです。
現在のメールデーターを削除して頂けませんでしょうか。

    [7824] Re:受診容量過多について
    Name: ぜんの
    Date: 11/09 22:07
    こんにちは
    Webメールにログインしてみたでしょうか?

    こちらで削除する場合はこちらのタイミングで予告なく
    選別なくバッサリ削除となりますがよろしいでしょうか?

    [7831] Re[2]:受診容量過多について
    Name: 吉岡智樹
    Date: 12/06 10:35
    こんにちは
    処理の方よろしくお願いします。

    [7835] Re[3]:受診容量過多について
    Name: ぜんの
    Date: 12/08 17:36
    こんにちは

    メールボックスをリセットしました

[ 前の 5 件 | 68 /197ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!