ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 166 /197ページ | 次の 5 件 ]

826: PCのcookieが無効化されていて、ログイン出来ません。(2)  827: Webメールにログイン出来ません(2)  828: アドレスをそのまま利用できますか(2)  829: zenno.com で迷惑メールシャットアウト(2)  830: 途中解約&メールアドレス変更(2)  831: 送信が出来ません。(4) 832: 急に直りました(2) 833: webメール画面のチェックボックスについて(3) 834: ログイン、アウトとも襲い(1) 835: 今日はじめて動きが遅くなった(1) 836: 銀行振込とWebMoney(2) 837: 現在使用中の(zenno.jp)アドレスを利用中止した場合(2) 838: 削除(2) 839: 削除(2) 840: 削除(2) 841: ログイン出来ません。(2) 842: メーラー受信できません(4) 843: 受信トレイの表示について(3) 844: ポートの数字とSMTPについて(3) 845: 復旧の御依頼(2) 846: メールボックスの容量(2) 847: 削除(2) 848: 同一IPで複数端末からのメールチェックに対応してほしい(3) 849: ログインできなくなりました(1) 850: ログインできません(3) 

826: PCのcookieが無効化されていて、ログイン出来ません。
Name: あかね
Date: 02/23 23:10
こんにちは。初歩的なトラブルで投稿して、申し訳ありません。
今のアドレスがあと12日で解約されるのですが、ネット回線の不調で更新をしていませんでした。
回復したあと、更新しようとしたのですが、cookieが無効化されていて、ZENNOさんにログイン出来なくなってしまいました。
こちらに投稿するのもどうかと思ったのですが、時間もなく、お願いしている次第です。
どうか、目に止まった方、宜しくお願い致します。

    [6396] Re:PCのcookieが無効化されていて、ログイン出来ません。
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 03/06 08:26
    こんにちは

    クッキーの設定をONにするやり方が判らないという事でしょうか?

    ブラウザのバージョンはなんでしょうか?

827: Webメールにログイン出来ません
Name: ユーザー
Date: 02/28 02:20
こんにちは、お世話になります。
普段はPOPでメールを受信していることもあって、しばらくWebメールにログインしていませんでした。
その間に容量オーバーとなってしまったらしく、先ほどログインしようとしたところエラーとなってしまいました:

エラー:要求を完了できませんでした。
問合せ: COPY 7832 "INBOX.twitter"
理由: [ALERT] You exceeded your mail quota.

Webメールにログイン出来ないと不要メールを削除することも出来ません。
どうぞよろしくお願いします。

    [6395] Re:Webメールにログイン出来ません
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 03/06 08:24
    こんにちは

    http://zenno.com/mobile/ の携帯版
    Webメール 等で削除してみて下さい。

    または

    IMAPが使えるメールソフト、iPhone等のスマホのメールソフトに設定しても 削除できます

828: アドレスをそのまま利用できますか
Name: ハナ
Date: 03/05 17:14
こんにちは
ハナです。  
PCを替えることになり
サーバーも変更することにしました。
現在使用しているアドレスをそのまま使えますか。

    [6393] Re:アドレスをそのまま利用できますか
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 03/06 08:20
    こんにちは

    大丈夫ですよ。

829: zenno.com で迷惑メールシャットアウト
Name: taro
Date: 02/14 13:47
こんにちは
毎日決まって14、5本の迷惑メールに悩んで、あれこれツールを試してみましたが、どれもそれなりに手間がかかって全てだめでした。
そこで、今まで使っていたこのzennoメーラーの「サポート」欄をよく読み直していたら、拒否設定として「部分」「先頭」「後方」「完全」の4種類が使えることに着目。
とりわけ、今まで設定を@の前後の単語にこだわり、「部分」としての単語設定ができることを無視していたことに気がつきました。そこで迷惑メールのアドレスの中の適当な単語をこの部分登録設定に使用してみたところ、これが全く効果的でした。
毎朝ひとかたまりになって届いていた迷惑メールが嘘のように止まって1本も届きません。これには驚きました。次の朝から、迷惑メールがこないので寂しくなる始末です。
そこで管理者の方にお願いです。この効果的な拒否設定の仕方をもっと具体的に取りあげて説明してみたらいかがでしょう。きっと私みたいに悩んでいる人がもしかしているかもしれませんよ。zenno.jpは約6年目になるかと思いますが、すっかりなじんでしまいました。ありがとうございました。

    [6384] Re:zenno.com で迷惑メールシャットアウト
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 02/15 10:19
    こんにちは
    うまく活用できてよかったです
    でも、送信者のタイプによってはまったくランダムであったり
    パターンで拒否すると巻き添えが大きすぎるような
    場合もあるのでなかなか有効な手段というのは
    ないものですね。

830: 途中解約&メールアドレス変更
Name: Jacques
Date: 02/06 09:38
こんにちは  現在利用中のメルアドの一つを解約し、新たなメール登録の場合、すでに先払いで支払っている料金の残金を振りかえ出来ますか?

    [6383] Re:途中解約&メールアドレス変更
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 02/15 10:16
    こんにちは
    料金の移し替えは出来ないので
    利用しないアドレスの前途有効期間は無効となります

[ 前の 5 件 | 166 /197ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!