ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 165 /197ページ | 次の 5 件 ]

821: メアド利用追加について(2)  822: メールが送信でき来ません(4)  823: 昨日からエラーがひんぱんに(3)  824: 受信拒否設定(3)  825: メールが受信出来ません(6)  826: PCのcookieが無効化されていて、ログイン出来ません。(2) 827: Webメールにログイン出来ません(2) 828: アドレスをそのまま利用できますか(2) 829: zenno.com で迷惑メールシャットアウト(2) 830: 途中解約&メールアドレス変更(2) 831: 送信が出来ません。(4) 832: 急に直りました(2) 833: webメール画面のチェックボックスについて(3) 834: ログイン、アウトとも襲い(1) 835: 今日はじめて動きが遅くなった(1) 836: 銀行振込とWebMoney(2) 837: 現在使用中の(zenno.jp)アドレスを利用中止した場合(2) 838: 削除(2) 839: 削除(2) 840: 削除(2) 841: ログイン出来ません。(2) 842: メーラー受信できません(4) 843: 受信トレイの表示について(3) 844: ポートの数字とSMTPについて(3) 845: 復旧の御依頼(2) 

821: メアド利用追加について
Name: 永島朋之
Date: 03/13 08:55
こんにちは、利用契約は3ヶ月なんですが、この先同じメアドで利用延長したい場合どうすればいいでしょうか?

    [6409] Re:メアド利用追加について
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 03/14 12:45
    こんにちは

    14日前からメールでお知らせが来ますので
    http://zenno.com/bin/pay.php から
    ご入金いただくと引き続き利用できます
    よろしくお願いします

    更新手続きは期限の2か月前から可能です

822: メールが送信でき来ません
Name: かげまる
Date: 02/23 21:06
こんにちは 現在、Thunderbildを使用していますが、
「メッセージを送信できませんでした。
SMTP サーバ pet.117.cx との接続がタイムアウトになったため、メッセージを送信できませんでした。再度試すか、ネットワーク管理者に問い合わせてください。」
というメッセージが出て送信できません。
Thunderbildは対応していないのでしょうか?

    [6397] Re:メールが送信でき来ません
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 03/06 08:26
    こんにちは
    Thunderbild は自動設定にも対応しています
    アカウントの設定をやり直してみて下さい

    [6400] Re[2]:メールが送信でき来ません
    Name: かげまる
    Date: 03/06 22:07
    こんにちは
    メールの送信中にエラーが発生しました。メッセージの受信者 minidaxkagemaru@gmail.com を確認してください。サーバからの応答: sorry, that domain isn't in my list of allowed rcpthosts (#5.7.1)

    と言うメッセージが出て 駄目のようです。

    [6402] Re[3]:メールが送信でき来ません
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 03/07 09:39
    こんにちは

    設定の例です サーバー名は ご自身のアドレスの
    @の後ろ部分に変えて下さい

    http://zenno.com/pukiwiki/index.php?%A5%E1%A1%BC%A5%EB%A5%BD%A5%D5%A5%C8%C0%DF%C4%EA%2FThunderbird#ueaf19f9

823: 昨日からエラーがひんぱんに
Name: Tom
Date: 03/05 23:26
こんにちは、
80.fmを2個使わせていただいているのですが、どちらのアドレスでも
メールソフトで「80.fmを見つけられません」というエラーが起きています。
そのときはウェブメールとしてブラウザで見に行こうとしてもやはりアクセス出来ません。
しかし30秒〜1分後くらいには何もなかったようにアクセス出来ます。
同じときにフリーメールの方は何ともないので、80.fmの問題かと思います。
昨日から、けっこう頻繁に再現します。何かあったのでしょうか。

    [6392] Re:昨日からエラーがひんぱんに
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 03/06 08:19
    こんにちは

    こちらの設備に異常はなく
    80.fm の名前の解決もインターネット世界中において
    正常に出来る状況です。

    # dig @tld1.ultradns.net. 80.fm ns

    ; <<>> DiG 9.6.2-P2 <<>> @tld1.ultradns.net. 80.fm ns
    ; (1 server found)
    ;; global options: +cmd
    ;; Got answer:
    ;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 60662
    ;; flags: qr rd; QUERY: 1, ANSWER: 0, AUTHORITY: 2, ADDITIONAL: 0
    ;; WARNING: recursion requested but not available

    ;; QUESTION SECTION:
    ;80.fm. IN NS

    ;; AUTHORITY SECTION:
    80.fm. 86400 IN NS ns1.zenno.net.
    80.fm. 86400 IN NS ns3.zenno.net.

    ;; Query time: 170 msec
    ;; SERVER: 204.74.112.1#53(204.74.112.1)
    ;; WHEN: Wed Mar 6 08:16:50 2013
    ;; MSG SIZE rcvd: 68

    ご利用のネット環境で名前の解決が上手くできていないか
    ウイルス対策ソフトの不具合などが考えられるかもしれません

    [6401] Re[2]:昨日からエラーがひんぱんに
    Name: Tom
    Date: 03/07 08:17
    こんにちは、ご回答ありがとうございました。
    ウィルスソフトに関しては何もいれていません。
    どうやら一時的なものだったようです。
    常に快適でしたので、ちょっとあわてましたが
    今はまた、いつも通りさくさく出来るようになりました。

824: 受信拒否設定
Name: ねこは
Date: 03/04 17:05
こんにちは。
いつもお世話になります。
ここ数週間だと思いますが、受信拒否設定がおかしいようです。
受信拒否設定を押すといきなり「設定を削除します」と書いてあり、「登録」」「訂正」とでてきます。
以前はこのような使用ではなかったと思うのですが、、。
うっかり「登録」を押してしまうとせっかく登録した内容がなくなります。

また「訂正」で登録した内容もすぐに消えてしまうようです。

迷惑メールに困っておりますのでご対処よろしくお願いいたします。

    [6394] Re:受信拒否設定
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 03/06 08:22
    こんにちは

    サーバー側で問題はありませんでしたので
    ブラウザのクッキーや一時保存ファイルなどを削除して
    再起動後にお試しください

    [6399] Re[2]:受信拒否設定
    Name: ねこは
    Date: 03/06 12:07
    こんにちは

    ご確認いただきありがとうございました。

825: メールが受信出来ません
Name: sue
Date: 10/16 11:04
こんにちは。お世話になっております。
質問があります。
かなりの量の受信箱のメールを削除したのですが
ここ2日間程、新しいメールを受信出来ません。

解決法はございますか?

    [5566] Re:メールが受信出来ません
    Name: 七三分割
    Date: 10/16 13:12
    こんにちは。中の人ではないですが、http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A4%C8%C2%D0%BD%E8#pd9ef68bは出ていないということですか?

    [5567] Re[2]:メールが受信出来ません
    Name: sue
    Date: 10/16 13:38
    こんにちは、有り難うございます。
    Macintoshなので画面のようなモノは出てきませんでした。

    受信箱内のメールを多数削除し、
    自分宛てにメールを送信したら

    エラー: メッセージを追加できません INBOX.Sent.
    サーバの応答: [ALERT] You exceeded your mail quota.
    解決法: 不要なメッセージをフォルダから削除してください。

    と出ました。
    全564件となっているメール数ですが受信箱に176件あるのみです。
    当方が削除方法を謝っているのでしょうか…。

    [5568] Re[3]:メールが受信出来ません
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 10/16 13:59
    こんにちは
    メールボックスの状況を確認してみましたが
    受信トレイに20M
    送信済みに10M
    で満杯でした。
    IMAPの使えるメールソフトなどで
    持ち歩きたいメールのみをサーバーに残して
    他はすべてパソコンへ移動されると良いですよ。

    [6385] Re[4]:メールが受信出来ません
    Name: ともみ
    Date: 02/22 09:38
    こんにちは
    送信済みアイテムだけがアウトルックに移動できません。
    私の場合はどうしたらいいでしょうか?

    [6398] Re[5]:メールが受信出来ません
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 03/06 08:27
    こんにちは

    それならWebメールでそれらのメールを受信トレイに
    移してから アウトルックに受信できませんか?

[ 前の 5 件 | 165 /197ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!