ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 150 /197ページ | 次の 5 件 ]

746: メールエラー発生しています(2)  747: 英語のみのメール拒否について(3)  748: Outlook Express が何度もパスワードを聞いてきます。(2)  749: 初心者で何も分かりません(2)  750: 受信はできるのですが自宅から送信ができません(4)  751: hotmail 宛てに送信できません。(4) 752: 送信できません(5) 753: 自身から空メールが届きます。(2) 754: 受信トレイ(2) 755: imapにしたら、送信できません(3) 756: 送信者不明迷惑メールの件(2) 757: 一斉送信エラー(2) 758: 送信不能になりました。(2) 759: ポート番号(6) 760: ご利用のメールボックスは、現在90%以上いっぱいです(2) 761: 他の方同様SMTPサーバに接続出来ません(5) 762: メールが転送されたりされていなかったりの現象について(5) 763: SMTPサーバに接続できません。(2) 764: 入金連絡(1) 765: SMTPサーバに接続できない件(3) 766: 特定の人のみはじいてしまう(3) 767: エラーメール?(4) 768: サーバのブラックリストについて(3) 769: Thunderbird 17.0.8 でIMAPは?(9) 770: 受信拒否・転送設定について(2) 

746: メールエラー発生しています
Name: ko
Date: 12/10 19:14
こんにちは

私宛にメールを送るとエラーになると報告を受けています。
最近、メールBOXを空にしていますが、200通くらいになるとメールサーバ容量オーバーになります。
添付ファイル等が無いメールばかりです。
不具合でしょうか?

    [6604] Re:メールエラー発生しています
    Name: ぜんの
    Date: 12/15 12:52
    こんにちは

    容量は今現在確認すると
    約10MB 27%の使用率となっています

    問題ないと思います

    エラーメールの内容を確認したいところです
    容量オーバーのエラーメールに間違いないでしょうか?

747: 英語のみのメール拒否について
Name: プリマ
Date: 12/01 16:08
こんにちは。
怪しいサイトや変なサイトに登録などしていないのですが、
最近タイトルとメール本文が英語のみのメールが届くようになりました。
相手先のメールアドレスはすべて違います。
唯一共通しているのはドメインの最後の部分が「ru」になっていることです。
そこで日本語がまったく含まれていない英語のみのメールを
拒否したいのですが、なにか方法はありますでしょうか。

回答お待ちしております。

    [6601] Re:英語のみのメール拒否について
    Name: ぜんの
    Date: 12/15 12:27
    こんにちは

    どのような利用方法でメールを読んでいるか判らないのですが

    メールヘッダーの Content-Type: に
    ISO-2022-JP または iso-2022-jp  が
    含まれないメールを 迷惑メールフォルダへ振り分けるような
    設定をするといいのですが。
    本当は欲しいメールが変な文字コードで送られてくる場合も多く
    弊害は結構あります

    [6602] Re[2]:英語のみのメール拒否について
    Name: ぜんの
    Date: 12/15 12:32
    こんにちは

    追記です


    前述の方法は 添付ファイル付のメールも同様に振り分けられますので
    これも弊害のひとつです

748: Outlook Express が何度もパスワードを聞いてきます。
Name: Steve
Date: 11/29 22:49
こんにちは、
メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : 'zenno.jp', サーバー : 'zenno.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR authorization failed', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92

    [6596] Re:Outlook Express が何度もパスワードを聞いてきます。
    Name: ぜんの
    Date: 11/30 07:58
    こんにちは

    サーバーの記録を調べましたが Steveさん の接続は
    正常にログインできてエラーが出ていませんでした

    貼り付けてもらったエラーは何時何分の物でしょう?
    またその後も同様のエラーが出ますか?

749: 初心者で何も分かりません
Name: さや
Date: 11/27 07:01
こんにちは

メールを送るところが見当たりません。

メアドを入れるとろくするところもないです、

    [6595] Re:初心者で何も分かりません
    Name: ぜんの
    Date: 11/30 07:55
    こんにちは

    以下のページに掲載していますので参考にしてみて下さい
    http://zenno.com/doc/use.php

750: 受信はできるのですが自宅から送信ができません
Name: RIJN
Date: 11/20 15:32
こんにちは。
いつも大変にお世話なっております。

記載のメールアドレスとお借りしているもう一つのメールアドレスですが、
受信はできるのですが、送信ができません。

メーラーはBecky!の最新版を使っております。
Windows7、接続はフレッツで、プロバイダはビックローブです。

Becky!のエラーメッセージは下記のとおりです。

メール送信中にネットワーク障害が発生しました。
回線またはサーバーのトラブルの可能性があります。

OK

メールサーバーへの接続に失敗しました。

「メールボックスの設定」で、サーバー名の設定が間違っていないか
ご確認下さい。
設定に間違いが無い場合は、サーバーの一時的なトラブルの
可能性があります。

また、ファイアウォールのソフトをお使いの場合、それによって
Becky!の通信がブロックされていることもあります。
ファイアウォールの設定画面で、Becky!(B2.exe)を通信を許可
するソフトウェアとして設定し直してみてください。

です。

ポート番号の方は587、1587いずれも試してみました。

タイトルに自宅から送信できませんと書いたのは、
本日、知人宅に行きまして接続したところ問題なく送信ができました。
ファイアウォールまわりも少し知人に見てもらったのですが、特に問題はありませんでした。

何が原因かわかりません。
どうかお力をお借りできれば幸いです。
なにとぞよろしくお願い申し上げます。

    [6590] Re:受信はできるのですが自宅から送信ができません
    Name: ぜんの
    Date: 11/21 10:49
    こんにちは

    ポート1587で SMTP認証あり SSLなしで大丈夫なはずです
    ご確認ください

    [6591] Re[2]:受信はできるのですが自宅から送信ができません
    Name: RIJN
    Date: 11/21 11:10
    こんにちは。

    ご回答ありがとうございました。
    記載のメールアドレスは送信できるようになりました。
    どうもありがとうございます!

    お借りしているもう一つのアドレスt********@hyper.cxの方がやはり送信できませんでした。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    [6592] Re[3]:受信はできるのですが自宅から送信ができません
    Name: RIJN
    Date: 11/21 13:35
    こんにちは。
    せんの様、お世話になっております。

    ただ今、もう一つのアドレスの方を再度送信を試したところ
    無事に送信できました。

    お手数をおかけいたしました。
    どうもありがとうございました。

    この度は本当にどうもありがとうございました!!
    今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

[ 前の 5 件 | 150 /197ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!