ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 121 /197ページ | 次の 5 件 ]

601: 【至急質問】メール送信ができません(5)  602: 迷惑メールを報告します(3)  603: 送受信できません(2)  604: 特定のau携帯アドレスへの送信不達(8)  605: 契約内容の確認(4)  606: ステルス転送について(4) 607: メールアドレス削除について(2) 608: MAILER-DAEMONから大量のメールが届く(3) 609: 受信ができない(2) 610: 有料サービスが消えてしまいました(2) 611: 入院で更新できませんでした(2) 612: 料金支払いについて(3) 613: 送信済みメ−ルがどこに有るのかわからない(2) 614: 緊急メンテナンスのお知らせ(1) 615: メールサーバーつながりません。(6) 616: サーバー不調(2) 617: はじめまして(1) 618: 更新料送金問合せの件(1) 619: 送受信できません(1) 620: サーバー不調(1) 621: 更新料送信・問い合わせメールの件(1) 622: メールが送れません(3) 623: IMAPだと不安定です(5) 624: 更新料送金の件(2) 625: 送信出来たり出来なくなったりします(2) 

601: 【至急質問】メール送信ができません
Name: 杉本
Date: 05/05 02:38
こんにちは
momo-mail下で、メール送信が送信できません。
何か設定が必要なのでしょうか?

▼設定は以下
・iPhoneメール
IMAP4
SMTP(587)
サーバ名/ユーザ名:wiki通り
SSLを使用:なし
認証:パスワード

・Thunderbird
IMAP4(143)
SMTP Submission(587)
サーバ名/ユーザ名:wiki通り
接続保護:なし
認証方式:平文のパスワード認証

いずれも、受信はできますが送信ができません。

また、Webメールで送信を試したところ、
--------
メールは送信されていません。 サーバの応答:
認証に失敗しました
535 authorization failed (#5.7.0)
--------
と、表示されております。
ご対応もしくはご教授のほどをよろしくお願いいたします

    [6953] Re:【至急質問】メール送信ができません
    Name: ぜんの
    Date: 05/07 19:09
    こんにちは

    お返事が遅くなりました。
    お調べしましたところ
    セキュリティ上の問題で送信の制限中でありました
    詳しくは同アドレス宛にご案内いたします。

    [6959] Re[2]:【至急質問】メール送信ができません
    Name: 杉本
    Date: 05/17 21:42
    こんにちは

    詳細のメールをいただきまして、
    対処をいたしまして、別アドレスから5/7に返信させていただきました。
    その後にこちらでなにかすることはございませんでしょうか?

    [6961] Re[3]:【至急質問】メール送信ができません
    Name: ぜんの
    Date: 05/18 11:43
    こんにちは

    別のアドレスから返事を頂いたのですね
    探してそちらへお返事しておきます。

    [6980] Re[4]:【至急質問】メール送信ができません
    Name: 杉本
    Date: 07/10 10:11
    こんにちは

    ご返事をいただいておりません。
    よろしくお願いいたします。

602: 迷惑メールを報告します
Name: KK
Date: 05/25 20:34
こんにちは

root99.comアドレスで、以下の迷惑メールを
受け取りましたので報告致します。


Delivered-To: enjoy.pops11569@gmail.com
Received: by 10.202.205.21 with SMTP id d21csp1295323oig;
Sun, 24 May 2015 22:38:16 -0700 (PDT)
X-Received: by 10.66.174.68 with SMTP id bq4mr2479363pac.90.1432532295822;
Sun, 24 May 2015 22:38:15 -0700 (PDT)
Return-Path: <take1979@root99.com>
Received: from msvx.zenno.net (msvx.zenno.net. [125.53.25.161])
by mx.google.com with SMTP id a5si11108255pdn.226.2015.05.24.22.38.14
for <enjoy.pops11569@gmail.com>;
Sun, 24 May 2015 22:38:15 -0700 (PDT)
Received-SPF: pass (google.com: domain of take1979@root99.com designates 125.53.25.161 as permitted sender) client-ip=125.53.25.161;
Authentication-Results: mx.google.com;
spf=pass (google.com: domain of take1979@root99.com designates 125.53.25.161 as permitted sender) smtp.mail=take1979@root99.com
Received: (qmail 48561 invoked from network); 25 May 2015 14:38:13 +0900
Received: from unknown (HELO ?192.168.1.5?) (take1979@root99.com@110.67.111.177)
by msvx.zenno.net with SMTP; 25 May 2015 14:38:13 +0900
Date: Mon, 25 May 2015 14:38:12 +0900
From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCSFNFZ0lwGyhC?= <take1979@root99.com>
To: "nekoneko " <enjoy.pops11569@gmail.com>
Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCS1xFdiRLJDkkXyReJDskcyEiGyhCeQ==?=
=?ISO-2022-JP?B?b3VicmlkZSAbJEIkThsoQkNBTkRZGyRCJEcbKEI=?=
=?ISO-2022-JP?B?GyRCJDkbKEI=?=
In-Reply-To: <555df2b8.c98e420a.3cac.6509@mx.google.com>
References: <555df2b8.c98e420a.3cac.6509@mx.google.com>
Message-Id: <20150525143809.8EE4.TAKE1979@root99.com>
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP"
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-Mailer: Becky! ver. 2.27 [ja]

返事が遅くなってすみません。
サイトでは「takesi79」というニックネームで登録していた仙台市在住の飯島と申します。
昨日このアドレスにメールして見たのですが、何故かエラーで戻ってくる
のですが、届いていますか?

以下省略----

    [6971] Re:迷惑メールを報告します
    Name: ぜんの
    Date: 05/25 20:47
    こんにちは

    ご連絡ありがとうございます
    既にアドレスが削除されていました
    今後も警戒を強めて出来る限り
    ご迷惑をおかけしないように致します。

    [6973] Re:迷惑メールを報告します
    Name: ぜんの
    Date: 05/25 20:50
    こんにちは

    すみません 上の書き込みを編集した時の
    クッキーが残ったまま別の書き込みもしてしまいまして
    無関係のBBSのメールが行ってしまったと思います
    重ねて申し訳ありませんでした。

603: 送受信できません
Name: tama
Date: 05/24 08:34
こんにちは
「送信中でエラー(0x800CCC0F)が報告されました」というメッセージが表示され、送受信できません。23日午後9時頃の受信が最後で、その後送信しようとしたところ、上記のメッセージが出ました。24日午前8時半現在、解消されていません。
解決方法をご存知の方、お願いします。

    [6972] Re:送受信できません
    Name: ぜんの
    Date: 05/25 20:48
    こんにちは

    !!!!! 注意 !!!!!
    E-Mailは非公開です御利用方法の質問をする場合は必ず
    そのアドレスを入力して下さい入力されていない場合や他のアドレスが
    入力されている場合は的確なアドバイスが受けられません。

    アドレスが不明でお調べできませんでした

604: 特定のau携帯アドレスへの送信不達
Name: zzz
Date: 04/15 16:19
こんにちは

御社のメールサーバから、
特定のau携帯アドレス(ezweb.ne.jp)に送信したメールが到達できていないようです。
同じezwebドメインのアドレスでも到達できるアドレスもあればできないアドレスもあります。

到達できないezwebドメインのアドレスは、迷惑メール設定で御社のアドレスを受信許可設定しても到達できません。
au側の仕組みでエラーメールは返らないためエラー内容は分かりません。

試しに到達できないezwebドメインのアドレスに対して、他のSMTPサーバ(smtp.gmail.com)から送信したところ到達できました。
この際にはメールヘッダーのFromフィールドに御社のアドレスを設定しています。

au側で2010年12月より以下の機能改善があったようです。
ちょうど到達できない現象が出始めた時期と同時期と思います。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
au携帯電話における迷惑メール防止機能「迷惑メールフィルター」の機能拡張・改善について〈別紙〉
(1) 送信ドメイン認証技術「SPF/Sender ID」の規制強化について既に実施しているメール通信上のFromアドレス (リバースパスまたはEnvelope From) の認証に加え、メールのヘッダー上のアドレス (PRA) の認証機能を追加します。これにより、「Header-Fromアドレス」をなりすましたメールの受信拒否が可能となり、迷惑メールの大幅な削減が期待できます。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0921a/besshi.html


ご確認宜しくお願いします。

    [5805] Re:特定のau携帯アドレスへの送信不達
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 04/15 17:50
    こんにちは

    SPFですね zenno.com ドメインだけ以前から設定していましたがHELOコマンドを見る仕様のようですね。

    試しに dog.cx と msvx.zenno.net のDNSに SPFレコードを設定してみました。
    TTL3600 ですので 1〜2時間以降に変化や効果があるか
    確認していただけると助かります。

    [5806] Re[2]:特定のau携帯アドレスへの送信不達
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 04/15 17:52
    こんにちは

    受信許可設定しても。。。。というのは
    逆に不便な気がしますね

    [5808] Re[2]:特定のau携帯アドレスへの送信不達
    Name: zzz
    Date: 04/16 21:13
    こんにちは

    確認に手間取りましたが無事到達確認取れました。
    ご対応ありがとうございました。

    [5827] Re[3]:特定のau携帯アドレスへの送信不達
    Name: よしき
    Date: 05/11 23:26
    こんにちは

    私の方でも、同じ現象が起こっており、相手方に御社の
    私のアドレスを指定受信設定してもらっても届いていない
    状況でございます。

    お手数をおかけしますが、ご確認のほどよろしくお願いします。

    [5828] すみませんでした
    Name: よしき
    Date: 05/12 09:05
    こんにちは

    今朝、メールが届くようになりました。
    お騒がせしました。
    ありがとうございます。

    [6967] Re[4]:特定のau携帯アドレスへの送信不達
    Name: yama
    Date: 05/21 23:14
    こんにちは

    お世話になります。

    当方も全く同じ現象がおきています。

    改善をお願いします。

    [6968] Re[5]:特定のau携帯アドレスへの送信不達
    Name: ぜんの
    Date: 05/22 10:24
    こんにちは

    こちらの仕様は相当以前から変更ありませんので
    相手方のau携帯の設定の問題かと思われます

605: 契約内容の確認
Name: ピース
Date: 05/06 17:59
こんにちは
携帯電話への転送が、100円メールでは可能ということで、設定したいのですが、契約内容を忘れてしまいました。

私が使用しているWebメールは、100円メールと違うのでしょうか?

なれた人に設定してもらったので、何を契約したか分かりません。
2年で2000円払っています。
いつもメールを見るときはWebメールをクリックして見ています。
契約内容はどのように確認すればいいでしょうか。

    [6954] Re:契約内容の確認
    Name: ぜんの
    Date: 05/07 19:21
    こんにちは

    100円メールは Webメールが使えて転送設定が可能です。
    Webメールが使えている時点で 100円メールであると考えて下さい
    また ご利用のアドレスは 100円メールでしか使えないドメインネームになっています。

    有効期限などはサポートページにてご確認いただけます。

    [6964] 100円メール契約内容の確認
    Name: 橋本俊彦
    Date: 05/20 11:22
    こんにちは
    こんにちは。ご多忙のところ失礼します。

    私は 注文番号 No_10120840_A859 の者です。

    有効期限を 2015-03-10 から 2016-03-10 更新したのですが、メールが届きません。
    削除してしまったのでしょうか?

    ご確認のうえご連絡してください。

    草々

    [6966] Re:100円メール契約内容の確認
    Name: ぜんの
    Date: 05/21 15:24
    こんにちは  

    お調べらしました 5/20にご自身で削除されています

[ 前の 5 件 | 121 /197ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!