ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 115 /197ページ | 次の 5 件 ]

571: パスワード(6)  572: メールアカウントの復活(2)  573: 送信できません。(5)  574: WebMoney決済ができません。(4)  575: クレジットカード決済エラー(3)  576: ステルス転送が機能していません(3) 577: ドラフトすると文字化けします(6) 578: ドラフトすると文字化けします(1) 579: メルマガが Spam フォルダに入ります(3) 580: 削除(1) 581: 「転送設定」を変更したのに、変更前の状態が続いています。(2) 582: アカウント、再開依頼(3) 583: またまた故障です(2) 584: 100円メールサーバーのメンテナンス(5) 585: メールが送受信できなくなりました(12) 586: 呆れました(4) 587: メールが送受信できません(2) 588: 直りました(4) 589: メールが使えません(5) 590: 急いで対応を(4) 591: メールいつごろ復旧しますか?(2) 592: ログイン出来なくなりました。(2) 593: 有料メールは(2) 594: 受信のみできていないような・・・(2) 595: 送信できません(2) 

571: パスワード
Name: 石川康秀
Date: 08/20 18:54
こんにちは、パスワードを入力する画面が表示されません。
ちなみに、ウインドウズ10にアップデートしてからです
どうしたらいいですか?

    [7083] Re:パスワード
    Name: ぜんの
    Date: 08/20 20:52
    こんにちは

    パスワードを入力する画面とは
    どの場面のことなのか不明ですが
    当社のWebメールなどには
    Windows10で普通にログインできます

    [7084] Re[2]:パスワード
    Name: 石川康秀
    Date: 08/22 06:37
    こんにちは、私のアドレスはWebメールですか?
    ちなみに、シーモンキーを利用してます。
    せっていの仕方教えて下さい
    チェクテストでは、問題ありませんでした。
    パスワードを入力する画面とは、メールを取得するときに
    でる画面です。説明不足で申し訳ありません。

    [7085] Re[3]:パスワード
    Name: ぜんの
    Date: 08/22 08:38
    こんにちは

    SeaMonkey ですか Windows10 をサポートしているか
    英語版のフォーラムなどで探してみる必要がありそうですね
    最新版 SeaMonkey 2.33.1 で試してみましたか?

    日本語の情報が多い Mozilla Thunderbird は嫌いですか?
    こちらなら自動設定にも対応しています。

    [7086] Re[3]:パスワード
    Name: ぜんの
    Date: 08/22 08:53
    こんにちは

    SeaMonkey 2.33.1 で Windows10 設定してみました
    問題なく使えます。

    受信メールサーバー dog.cx
    ユーザー名  = メールアドレス全体です

    [7087] Re[4]:パスワード
    Name: 石川康秀
    Date: 08/22 22:20
    こんにちは、ありがとうございます。
    無事受信出来ました。

572: メールアカウントの復活
Name: 海東均
Date: 08/19 09:18
こんにちは
使用期限切れのメール連絡見落としでクレジット決済できませんでした。
以下のアドレスの復活をお願いします。

monte@root99.com

その後の支払い手順などありましたらお願いします。

    [7081] Re:メールアカウントの復活
    Name: ぜんの
    Date: 08/19 16:36
    こんにちは

    復活をご希望の場合 メールフォームより

    お名前:
    連絡先メールアドレス:
    復活したいアドレス:
    設定したいパスワード: この掲示板には書かないで

    をご送信くださいよろしくお願いします。

573: 送信できません。
Name: luc
Date: 08/17 02:03
こんにちは、先日有料に切り替えました。

そうしたところ、送信ができなくなりました。
ご助力お願いいたします。

・mac Yosemite
・標準アプリのMail.app
・STMP ポート
→587:接続エラー
→1587:接続は出来るが送信できない

受信は問題なくできています。

    [7076] Re:送信できません。
    Name: ぜんの
    Date: 08/17 09:06
    こんにちは

    英文のエラーメッセージは表示されませんか?
    その中に理由が書いてあるので
    出来れば貼り付けてください

    [7077] Re[2]:送信できません。
    Name: luc
    Date: 08/17 12:16
    こんにちは

    1587(送信時)
    sorry, that domain isn’t in my list of allowed rcpthosts (#5.7.1)

    こちらです。
    よろしくお願いします。

    [7078] Re[3]:送信できません。
    Name: ぜんの
    Date: 08/17 12:32
    こんにちは

    そのメールソフトの詳細が今すぐにわからないのですが
    SMTPサーバーの設定あたりで
    SMTP認証 とか この接続には認証を使う とかの設定はありませんでしょうか?
    SMTP認証を有効にして受信時と同じIDとPASSで認証
    SSLは無効にして
    接続して頂くと良くなると思います

    [7079] Re[4]:送信できません。
    Name: luc
    Date: 08/17 12:53
    こんにちは

    SMTPサーバの設定の項目
    ・外部(TLS クライアント証明書)
    ・Kerberos バージョン5 (GSSAPI)
    ・NTLM
    ・MD5 チャレンジ応答
    ・パスワード

    MD5 チャレンジ応答でIDとPASSを入れたところ
    送信ができました。
    ありがとうございました。

574: WebMoney決済ができません。
Name: 山口良人
Date: 08/16 06:59
こんにちは

お世話になっています。

更新料金の支払いにWebMoneyを使ってますが
下記メッセージがでまして、WebMoney決済ができません。
  
WebMoneyのご利用ありがとうございます。購入手続きに必要な情報に不備があるためお支払いできません。お手数ですがショッピングサイトの管理者にお問い合わせください。
(決済メッセージ番号:00000004)
ご利用サイトへお戻りください
   
お忙しいところすみませんが、よろしくお願いします。

    [7069] Re:WebMoney決済ができません。
    Name: ぜんの
    Date: 08/16 09:35
    こんにちは

    昨夜からずっと いろいろ試してるんですが
    解決に至りません。

    明日になったらWebMoney社のサポート様にも
    アドバイスいただけると思うので
    今しばらくお待ちください。

    WebMoney 決済でお急ぎの方 別途手動で対応しますので
    メールでご希望を連絡ください。

    [7073] Re:WebMoney決済ができません。
    Name: ぜんの
    Date: 08/16 13:09
    こんにちは

    色々なサーバーで検証したところ
    WebMoneyから配布されているプログラムが古く
    同じバージョンのOSでも64bitでは動作しなくて32bit版では動くので
    決済の一部の工程のみを別の古い32bitマシンに搭載して
    仮復旧としました。

    決済可能ですのでお試しください。

    [7074] WebMoney決済完了
    Name: 山口良人
    Date: 08/16 14:15
    こんにちは

    WebMoney による決済が完了しました。

    お手数をおかけしました。

575: クレジットカード決済エラー
Name: 神林
Date: 08/16 10:29
こんにちは
100円メール新規登録で、3ヶ月分のクレジットカード決済を行うため
カード情報を入力ご、最終的な送信のときにページエラーが発生してしまいました。
改めて更新登録を行ったところ、こちらの登録は完了しましたが有効期限3ヶ月延長となりました。
最初のカード決済は有効になっているでしょうか?
もしくは確認方法をお教えいただけますでしょうか?

    [7071] Re:クレジットカード決済エラー
    Name: 神林
    Date: 08/16 10:31
    こんにちは
    クレジットカードはセゾンカードです。
    よろしくお願いいたします。

    [7072] Re[2]:クレジットカード決済エラー
    Name: ぜんの
    Date: 08/16 11:38
    こんにちは

    有効期限が延長された決済のみがカード会社からの請求になる
    それ以外はお客様への請求は発生しないとお考えくださって結構です
    ご安心ください。
    (当方には決済会社の手数料は全回数分掛りますが)

    クレジットでのオンライン決済は自動で処理されていますが
    実際にカード会社へ請求する前に手動での照合作業を行っています。
    その照合時にWebシステム上で自動的に有効期限が延長されたものは
    ほぼ無条件で請求しますが
    それ以外については慎重に点検して必要のある場合以外は請求しません。
    この手動の照合によって2重に請求される事はありませんのでご安心ください。

[ 前の 5 件 | 115 /197ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!