ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 93 /148ページ | 次の 5 件 ]

461: 転送のことで教えてください(2)  462: 受信拒否・転送設定に入れません(6)  463: 携帯から送信できません(13)  464: 下の転送のことで・・・(1)  465: 転送のことで・・・(23)  466: メールアドレスの振込み確認について(2) 467: 本文転送(3) 468: パスワードが一致しない(2) 469: 転送のことで教えてください(11) 470: メールアドレスを変更(3) 471: ステルス転送について(3) 472: やっぱりメール送信ができないです(3) 473: 迷惑メール(4) 474: メールアドレスの代金の決済について(2) 475: 携帯のwebメールの質問(3) 476: 送信できません!(2) 477: 外部メールの設定+α(3) 478: なんだかつながってる気がしない(2) 479: フリーメール(5) 480: サーバーが落ちてませんか?(9) 481: EASYログイン変更(9) 482: メールの送受信が出来ない(3) 483: 携帯向けWebメールのパスワード要求(6) 484: メールの送受信ができない(3) 485: パスワードの記憶を消したい(2) 

461: 転送のことで教えてください
Name: チャコ
Date: 10/02 07:16
度々すいません・・・
やっぱり転送してほしい人が来ないのでこの前も聞いたのですがその1つは昨日メール来ててやっぱり届きませんでした

ちなみにその届かないアドが****@mail.goo.ne.jpなんですがこのアドもどこかを変えるといいのでしょうか?

でも前までこのアドからも届いてたのですが・・・・

    [4143] Re:転送のことで教えてください
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 10/02 13:13
    携帯の設定が
    http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?n=4129
    に詳しく書いたとおりになっていないためだと思います。

    全ての受信拒否等を一旦外して
    利用されてはいかがでしょうか?

462: 受信拒否・転送設定に入れません
Name: euca
Date: 09/12 12:50
いつもお世話になっております。また、たびたびすみません。

数日前から、数度試しているのですが、
該当のアドレスで、受信拒否・転送設定のところに入ることができません。
受信拒否・転送設定のところをクリックすると、延々と読み込み中のままになり、
しばらくするとページのソースらしきスクリプトがズラーッと表示されてしまいます。
結果は毎回同じです。
その他のアドレスでは普通に入れます。
該当アドレスの期限の残りは十分にあり、また送受信等サーバ設定は正常のようです。
できることはしたつもりなのですが、これ以上わからないので、ご助言お願いいたします。

    [4062] Re:受信拒否・転送設定に入れません
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/12 22:16
    E-Mail欄に入力されたアドレスについて
    こちらでテストした結果正常に設定画面に入れました

    ブラウザのキャッシュをクリアして
    クッキーも削除して
    PCを再起動してからそのアドレスについて試してみていただけませんか?

    [4133] 削除
    Name:
    Date:
    この記事は削除されました

    [4134] Re:削除
    Name: euca (HOME)
    Date: 09/29 03:03
    URLを間違えました。

    ご返答どうもありがとうございました。

    大変遅くなった報告で申し訳ないですが、
    他の理由から、ブラウザのキャッシュクリア、クッキークリア、ブラウザ再起動、PC再起動、モデム再起動、は数度していたのですが、このアドレスについてのみ、特に変化がなくダメでした。
    しばらく放置してみて置いた今、投稿に当たりまた上記を一通りしてみましたが、同じ結果でした。

    参考になるかと思ったので、延々と表示される画面のスクリーンショットを一応撮ってみました。(HOMEにはりました)
    急ぎではありませんので、また何かご助言いただけると助かります。

    [4135] Re[2]:削除
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/29 12:44
    何度こちらでテストしても
    再現しないのですが
    エラーメッセージを注意深く見ていると
    dog.cx の後の部分に余分なスペースがあることを
    見つけました。

    ログインする際にコピー&ペーストなどで
    メールアドレスを入力していて アドレスの後に余分な
    スペースが入力されていませんか?

    こちらのプログラムで余分なスペースをトリムする加工を
    すればよいのですが現状では正確にメールアドレスを
    入力して頂けば問題はなくなると思います。

    [4140] できました!
    Name: euca (HOME)
    Date: 10/02 01:00
    先ほど教えていただいたとおりに確認したところ、おっしゃるとおりに、アドレスあとに余分なスペースがついていたのが原因でした。
    ログイン時もその状態でも正常にログインできていたようなので、自分ではそのミスに全く気づくことができませんでした。
    お騒がせ致しましたが、解決させて下さってどうもありがとうございました!

    いつも丁寧にご回答下さって、とても助かります。重ねてお礼申し上げます。

463: 携帯から送信できません
Name: 神崎
Date: 09/19 23:05
携帯からcx及び24.amに変えて送信しても送れません
下記のメッセージが帰ってきます
Hi. This is the qmail-send program at mailx.zenno.net.
I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses.
This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.
解決方法を教えてください

    [4084] Re:携帯から送信できません
    Name: TM
    Date: 09/20 02:24
    >携帯からcx及び24.amに変えて送信しても送れません
    >下記のメッセージが帰ってきます
    >Hi. This is the qmail-send program at mailx.zenno.net.
    >I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses.
    >This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.
    >解決方法を教えてください

    この英文の下の数行が大事です。
    [こちら]をご参照になって、不明な場合は上の英文の後にあるあと数行をこの掲示板へ載せてください。
    なお、メールアドレスなどは***@24.amなどのように伏せるとよいでしょう。

    [4087] これが全文です
    Name: 神崎
    Date: 09/20 17:16
    Hi. This is the qmail-send program at mailx.zenno.net.
    I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses.
    This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.

    <*****@tcat.zenno.net>:
    Sorry, I couldn't find any host named tcat.zenno.net. (#5.1.2)

    --- Below this line is a copy of the message.

    Return-Path: <******@to.707.to>
    Received: (qmail 49477 invoked by uid 7797); 20 Sep 2007 17:05:03 +0900
    Message-ID: <20070920080503.49476.qmail@mailx.zenno.net>
    Received: (qmail 49460 invoked from network); 20 Sep 2007 17:05:03 +0900
    Received: from unknown (HELO mgw.zenno.net) (192.168.0.146) by mailx.zenno.net with SMTP; 20 Sep 2007 17:05:03 +0900
    Received: (qmail 54722 invoked from network); 20 Sep 2007 17:05:02 +0900
    Received: from nmopf03.ezweb.ne.jp (HELO ezweb.ne.jp) (219.125.149.133) by mgw.zenno.net with SMTP; 20 Sep 2007 17:05:02 +0900
    Date: Thu, 20 Sep 2007 17:05:02 +0900
    Mime-Version: 1.0
    Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp"
    Content-Transfer-Encoding: 7bit
    Reply-To: ***@to.707.to
    From: ***@to.707.to
    Errors-To: ***@to.707.to
    To: ***@tcat.zenno.net

    [4088] ※投稿後、本文をかなり変更しています
    Name: 七三分割
    Date: 09/20 18:23
    ><*****@tcat.zenno.net>:
    >Sorry, I couldn't find any host named tcat.zenno.net. (#5.1.2)

    >To: ***@tcat.zenno.net

    上記の「@tcat.zenno.net」の部分は間違っていませんか?
    どこに送りたいのか、もうちょっと詳しくお願いします。
    最終的に届けたいメールアドレスの、@の右側(ドメイン名部分。kenji@hyper.cxのhyper.cxの部分)は何でしょう?

    公開していただいたメッセージは、tcat.zenno.netというアドレスが見つからないですよ(正確にはちょっと違いますが)というメッセージになってしまっていると思います。

    [4089] Re:※投稿後、本文をかなり変更しています
    Name: 神崎
    Date: 09/20 19:03
    *@tcat.24.amで送信すると
    このメッセージが帰ってくるのですが
    携帯へは.cxで送れるようになりましたがPCへ.24.amを
    変えて送るとこのメッセージが帰ってきます

    [4090] Re[2]:※投稿後、本文をかなり変更しています
    Name: 七三分割
    Date: 09/20 19:24
    >*@tcat.24.amで送信

    ステルス転送で.24.amをつける場合、
    ほかのものと違い、正確なメールアドレスの最後に .24.am をつけます。

    例として、
    ***@tcat.co.jp
       ↓
    ***@tcat.co.jp.24.am

    ***@tcat.com
       ↓
    ***@tcat.com.24.am

    「jp」や「com」などの末尾まで正確なメールアドレスを入力し、その後「.24.am」をくわえたメールアドレスに向けて送信します。

    [4136] zennoで送信、受信できないときがある
    Name: とみ
    Date: 09/29 18:52
    PCと携帯の両方使っているのですが、全てでないのだが、PCでメール送信できないときがある。また、PCにメールが来ているのに携帯に同じメールが来ていない時がある。これはどういうことですか?送信できないときはエラーメッセージが出ます。

    [4137] 投稿後、一部内容を追加してます Re:zennoで送信、受信できないときがある
    Name: 七三分割
    Date: 09/29 20:01
    1.
    >全てでないのだが、PCでメール送信できないときがある

    POP before SMTP - Google 検索」に引っかかっていると、そんな感じになりますけど。

    >送信できないときはエラーメッセージが出ます。

    そうでないようなら、とりあえず使っているメールソフトの名前と
    そのときのエラーメッセージ(正確な全文)をお願いします。http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A4%C8%C2%D0%BD%E8%CB%A1#w54d3db1

    2.
    >PCにメールが来ているのに携帯に同じメールが来ていない時がある

    携帯に転送設定されているのですか? どんな転送(通常転送・ステルス転送・着信通知)方法を使っていますか?
    http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?n=4109の後半、「・」でリストされている質問もお願いします。

    [4091] Re[2]:※投稿後、本文をかなり変更しています
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/20 19:26
    ステルス転送のアドレス変換方法は
    http://zenno.com/doc/stealth.php
    にあるとおりに変換してください。

    *@tcat.ne.jp
    なのか
    *@tcat.com
    なのか
    *@tcat.co.jp
    なのか不明ですが

    それぞれ変換後は
    *@tcat.ne.jp.24.am
    なのか
    *@tcat.com.24.am
    なのか
    *@tcat.co.jp.24.am

    です。
    *@tcat.24.am
    では、上記のどれかまたはもっと違うドメインか判別できない
    のでエラーになります。

    [4092] Re[2]:※投稿後、本文をかなり変更しています
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/20 19:31
    また
    ステルス転送の機能を理解するために
    テスト送信などでやり取りする場合は

    ステルス転送設定後
    別のアドレスから100円メールへメールを送って
    ステルス転送先のアドレスに転送されてきたメールに
    返信機能で返信する、
    そのときのTo:にセットされるアドレスが、最初の送信元の
    変換した形式になるので理解がしやすくなります。

    新規に送信する方法から始めると今回のような勘違いを
    招くかもしれません。

    [4093] Re[3]:※投稿後、本文をかなり変更しています
    Name: 神崎
    Date: 09/20 22:23
    ありがとうございます
    問題が解決しました。

    [4138] Re[2]:携帯から受信できません
    Name: とみ
    Date: 10/01 13:04
    PCではメールノ送受信が出来るのに、携帯では受信出来ません。ちゃんとログイン出来るようしてあります。転送というのはどういうことですか?

    [4139] Re[3]:携帯から受信できません
    Name: 七三分割
    Date: 10/01 18:55
    >転送というのはどういうことですか?

    設定すれば、ZENNOコムの有料メールに届いたメールを、届いたそばから(指定した)他のメールアドレスに転送できます。
    http://yougo.ascii24.com/gh/74/007420.html

    >PCではメールノ送受信が出来るのに、携帯では受信出来ません。ちゃんとログイン出来るようしてあります。

    「携帯では受信できない」というのは、
    携帯用のWebメールを見たとき、「PCに届いていたメールがない」ということですか?

    PCのメールの送受信では、メールソフト(Outlook Expressなど)を使っているのでしょうか?

464: 下の転送のことで・・・
Name: チャコ
Date: 09/28 20:05
ツリー階層が深くなりすぎたので
これ以上返信できません・・・
と書き込みできなかったので
こちらに書きました

わかりやすくありがとうございました。

みなさん本当にありがとうm(_ _)m

465: 転送のことで・・・
Name: チャコ
Date: 09/25 23:25
今日夜PCの前に居たから良かったんですが
携帯に転送しているのに
PCには届くのですが携帯に転送されないんです・・・
私はPCにも届くようにしてるから
よかったのですが・・・
なぜでしょう?

    [4109] Re:転送のことで・・・
    Name: TM
    Date: 09/26 01:15
    >今日夜PCの前に居たから良かったんですが
    >携帯に転送しているのに
    >PCには届くのですが携帯に転送されないんです・・・

    携帯電話のメール着信の設定が厳しすぎるんじゃないでしょうか。
    携帯メール以外のメールは全部着信拒否、とか。

    そこらへんの設定を見直してみてはどうでしょうか?

    --
    もし解決しない場合は、
    ・お使いの携帯電話会社名と機種名
    ・携帯電話のメールの着信拒否の設定状況
    ・Zennoコムでの転送設定状況
    (ただしメールアドレスなどは一部分を****@hyper.cxのように伏せてください)
    などをお書きになるとよいでしょう。

    [4110] Re[2]:転送のことで・・・
    Name: チャコ
    Date: 09/26 09:53
    今までちゃんと転送されていたんです・・
    それにおかしいから何回か自分で送ったんですが5回くらい
    送った1通は届いたのですが・・・・
    昨日急になんです・・・

    [4111] Re[3]:転送のことで・・・
    Name: 七三分割
    Date: 09/26 19:14
    1.
    「PCには届く」というのはhttp://zenno.com/bin/mod_sp.phpの「サーバーにコピーを残す」にチェックが入ってるような状態でしょうか?

    2.
    あとhttp://zenno.com/100_bbs/bb1.php?n=4109に、「・」で箇条書きされている質問が(多分新しく?)書き足されていますので、お知らせします。

    [4112] Re[4]:転送のことで・・・
    Name: チャコ
    Date: 09/26 20:12
    PCには届くというのはサーバーにコピーを残すにチェックが入ってる状態のことです

    もし解決しない場合は、
    ・お使いの携帯電話会社名と機種名
         auのw33AUです
    ・携帯電話のメールの着信拒否の設定状況
         全携帯からのみメール受信OKで
         転送メールはzenno.comで指定受信をしています
    ・Zennoコムでの転送設定状
         (ただしメールアドレスなどは一部分****@hyper.cx      のように伏せてください)
            
    ****@nakayoshi.ccです

    でも今まで届いてましたし
    試しに自分で送っても何通送っても初めの1通のみだけ携帯に届くんです・・・

    [4113] Re[5]:転送のことで・・・
    Name: TM
    Date: 09/26 22:31
    >でも今まで届いてましたし
    >試しに自分で送っても何通送っても初めの1通のみだけ携帯に届くんです・・・

    まず、七三分割さん、フォローありがとうございます。

    チャコさん、
    さらに確認したいのですが、
    @ZENNOコムでの転送設定は「通常転送」ですか?
    それとも「ステルス転送」ですか?

    A自分で試しに送ってみたメールはどこからどこに送ってみましたか?

    [4114] Re[6]:転送のことで・・・
    Name: チャコ
    Date: 09/26 22:47
    みなさんありがとうございます・・・

    @ZENNOコムでの転送設定は「通常転送」ですか?
    それとも「ステルス転送」ですか?

        ステルス転送にしています

    A自分で試しに送ってみたメールはどこからどこに送ってみましたか?

       PCから転送にしている****@nakayoshi.ccに送っています

    ちなみにTMさんの書き込みのレスが付けば上記のEmailアドレスにメールで知らせるをチェックいれておいたのが
    今回メール転送されてきました。

    [4115] Re[7]:転送のことで・・・
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/27 12:49
    最近のログを調査してみました

    2007-09-26 15:34:39.501744500 starting delivery 8782704: msg 95022 to remote y*******4@ezweb.ne.jp
    2007-09-26 15:34:39.755919500 delivery 8782704: success: 222.15.69.195_accepted_message./Remote_host_said:_250_Ok:_queued_as_917C572/

    2007-09-26 19:47:50.447106500 starting delivery 8795869: msg 94999 to remote y*******4@ezweb.ne.jp
    2007-09-26 19:47:50.696330500 delivery 8795869: success: 222.15.69.195_accepted_message./Remote_host_said:_250_Ok:_queued_as_8285BC4/

    2007-09-26 20:13:04.397448500 starting delivery 8797333: msg 94997 to remote y*******4@ezweb.ne.jp
    2007-09-26 20:13:04.637725500 delivery 8797333: success: 222.15.69.195_accepted_message./Remote_host_said:_250_Ok:_queued_as_75031C4/

    2007-09-26 22:31:25.624559500 starting delivery 8804999: msg 94991 to remote y*******4@ezweb.ne.jp
    2007-09-26 22:31:25.882501500 delivery 8804999: success: 222.15.69.195_accepted_message./Remote_host_said:_250_Ok:_queued_as_B0AC79A/

    au のサーバーが この4件について4件とも受け取ったと
    応答してきています。
    この時間帯の4件も届いていませんか?

    [4116] Re[8]:転送のことで・・・
    Name: チャコ
    Date: 09/27 13:14
    4つの内の下の2つは届いています
    上の2つは届いていません・・・・

    今回のはレスが付けば上記のEmailアドレスにメールで知らせるにしていたのは届きました

    [4117] Re[9]:転送のことで・・・
    Name: チャコ
    Date: 09/27 13:22
    今PCから*****@nakayoshi.ccに3通送りました

    13時16分、13時17分、13時18分と

    その内17分のだけが届きました・・・・

    [4120] Re[10]:転送のことで・・・
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/27 13:28
    確認できました、3件とも au に確実に受け取ってもらっています。

    2007-09-27 13:16:22.908042500 starting delivery 8837666: msg 94790 to remote y******4@ezweb.ne.jp
    2007-09-27 13:16:23.177953500 delivery 8837666: success: 222.15.69.195_accepted_message./Remote_host_said:_250_Ok:_queued_as_F1B8A77/

    2007-09-27 13:17:39.270574500 starting delivery 8837738: msg 94790 to remote y******4@ezweb.ne.jp
    2007-09-27 13:17:39.617511500 delivery 8837738: success: 222.15.69.195_accepted_message./Remote_host_said:_250_Ok:_queued_as_6F5AD90/

    2007-09-27 13:18:24.098603500 starting delivery 8837775: msg 94790 to remote y******4@ezweb.ne.jp
    2007-09-27 13:18:24.375135500 delivery 8837775: success: 222.15.69.195_accepted_message./Remote_host_said:_250_Ok:_queued_as_3318F8D/

    [4118] Re[9]:転送のことで・・・
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/27 13:23
    前の記録をごらん頂いて分かるように
    Remote host said  に続く部分

    250 Ok: queued_as_917C572 
    等の部分が
    au のサーバー(222.15.69.195)
    が受け取ったよといってきている部分なので

    当方から au のサーバーまでは確実に届けられていることになります。

    一度この記録を転載して au さんに このうち 2件が届いていないが どんな原因ですかと 聞いてみてください。
    よろしくお願いします

    [4119] Re[10]:転送のことで・・・
    Name: チャコ
    Date: 09/27 13:26
    わかりました。
    確認してみます
    ありがとうございました^^

    [4121] Re[11]:転送のことで・・・
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/27 13:31
    最後のテストの分もログをつけてあります
    3件ともエンベロープFROMのアドレスは同じなので
    1件だけ届くというのは携帯の指定受信などの影響では
    無いことが明らかになりましたね。
    au さんのサーバー側に何らかのトラブルがあるのかも
    知れませんね。

    [4122] 訂正です
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/27 13:38
    さっきの私の投稿で
    携帯の指定受信などの影響では無い
    と書きましたが

    携帯の指定受信は確かエンベロープFROMでなく
    メールヘッダー内のFROMアドレスを見ていたと思います

    ですから、携帯の指定受信設定の問題の可能性も
    無いとは言い切れないかもしれません。

    でもこの3件のメールヘッダー内のFROMも
    3件とも最後尾は .24.am になりますから
    一通だけ届くのはやはりおかしいような気がしますね

    auさんの回答をまたご報告下さいよろしくお願いします。 

    [4123] Re:訂正です
    Name: チャコ
    Date: 09/27 13:44
    わかりました^^
    ご丁寧にありがとうございます。
    返事がきたら連絡します

    [4124] Re[2]:訂正です
    Name: チャコ
    Date: 09/27 16:57
    メールで問い合わせしたのですが連絡がなかったので
    今電話で聞きました。
    ちゃんと伝えたんですが相手がわかってくれたのか
    どうかわからないんですが接続が悪かったかゴミのようなものが溜まってたかと思いますといわれました・・・

    そのゴミを除くクリアすることを進められてやってみました。

    それと私気になったので自分なりに見たのですが
    携帯以外は指定受信にしてて転送をするために
    zenno.comと指定受信に登録したんですが
    指定受信で届くのは相手のアドレスからなのでしょうか?
    たまたまPCから何回か送ってて色々なアドレスで転送したところ指定受信に登録したものからしか届かないことがわかりました。

    でも今回の問い合わせしたきっかけは
    どうしても早く届いたのを見たいメールがあるから転送にしたんですが、そのアドレスは指定受信に前からしてて
    今まではちゃんと毎回転送されてたのに
    25日何回かやり取りしてるのに1回〜2回しか届かなかったので気になって問い合わせしたんです。
    なのでやっぱり指定受信もしてたので接続が悪かったか
    ゴミが詰まった状態になってたのでしょうか?

    とりあえずメールではちゃんと先ほどの詳しい内容をコピーして送りましたので返事もそれなりのものが返ってくると思います。又メールが届いたら連絡します。

    [4125] Re[3]:訂正です
    Name: チャコ
    Date: 09/27 18:17
    もう一つお聞きしたいんですが
    携帯から******@nakayoshi.ccにメールを送った場合は
    転送されないんですか?
    ******@ezweb.ne.jpと*****@docomo.ne.jp
    から送ったら2つとも届きませんでした。

    [4126] Re[4]:訂正です
    Name: TM
    Date: 09/27 20:00
    >もう一つお聞きしたいんですが
    >携帯から******@nakayoshi.ccにメールを送った場合は
    >転送されないんですか?
    >******@ezweb.ne.jpと*****@docomo.ne.jp
    >から送ったら2つとも届きませんでした。

    ZENNOコムの転送設定が「ステルス転送」で、
    かつ
    au電話の着信拒否設定が「ケータイ全受信&指定許可受信:zenno.com」

    とのことで、auには、純粋なケータイメールと、アドレスの中にzenno.comの文字がくっついたメールしか届かないことになります。

    ケータイ@ → nakayoshi.cc → ケータイA
    と転送するとき、ケータイ@の送信アドレスは
    @docomo.cxとか@ezweb.cxというアドレスに変換されてケータイAへ届きます。
    (参照:http://zenno.com/doc/stealth.php
    ということで、ケータイ@の転送メールをケータイAに着信させたい場合は
    ケータイの指定許可受信を
    zenno.com、nakayoshi.cc、docomo.cx、ezweb.cx

    とする必要があると思います。

    取り急ぎ。

    [4127] Re[5]:訂正です
    Name: TM
    Date: 09/27 20:06
    追伸
    ソフトバンクやウィルコムから受信がある場合は同様に
    vodafone.cx
    softbank.cx
    phs.cx
    なども加えてください。

    このたびはどんくさいレスばかりして失礼しました。

    [4128] Re[6]:訂正です
    Name: チャコ
    Date: 09/27 23:21
    TMさんどうもありがとうございます。
    助かりました〜

    [4129] 指定受信機能
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/28 14:28
    各キャリアによって多少違いはあるでしょうが
    指定受信機能が年々高機能で複雑になってきて
    使いこなせないような難しいことになってきていますね。

    携帯へステルス転送をしていて
    携帯のアドレスは誰にも教えない=携帯のアドレスで直接受信しない
    ステルス転送のメールのみを携帯で受ける
    このような利用方法のときの設定例を紹介しておきます

    まず指定受信や成りすまし防止を含め全てを一旦クリアして
    何でも受信できるようにして、どこからメールを送っても
    ステルス転送で受信でき返信も出来る状態を確認します
    その後

    指定受信機能のみを設定して
    docomo.cx
    vodafone.cx
    softbank.cx
    phs.cx
    24.am
    それぞれで終わるアドレスを全て受信できるようにしてください。


    具体的な方法は携帯各社でお問い合わせ下さい

    [チャコ]さんの場合は
    全携帯からのみメール受信OKを設定するのは間違いで
    zenno.comを指定受信するのは無意味です

    上に書いた手順でテストしながら沢山テストしていただけば
    深く理解いただけると思います

    [4131] Re:指定受信機能   修正
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/28 19:38
    ezweb.cx が抜けていました。。

    指定受信機能のみを設定して
    ezweb.cx
    docomo.cx
    vodafone.cx
    softbank.cx
    phs.cx
    24.am
    それぞれで終わるアドレスを全て受信できるようにしてください。

[ 前の 5 件 | 93 /148ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!