有料サービス・サポート掲示板
|
[ 前の 5 件 | 68 /148ページ | 次の 5 件 ]
336: 送信が出来ません | Name: じゅん Date: 06/23 11:20OEを使っております。 受信は出来るのですが…。 送信しようとすると 「SMTP サーバーが60秒の間、応答しません。あと60秒待ちますか?」 と出ます。 何度も待っても応答しないまま、送信ができずに終わってしまいます。
最近バスターを入れたのでその所為かな?と思って一旦切って送信しようとしても同じエラーになります、 どなたか判る方いらっしゃいませんか? 御面倒をおかけして申し訳ありません
ちなみに携帯への転送は出来ております。
|
337: 携帯からステルスで送信した場合のTO:とCC:の表示について | Name: kumi Date: 06/15 19:27お世話になります。
AU携帯からステルス機能にて、
To:xxx@vvv.co.jp.24.am Cc:gg@vvv.co.jp.24.am, bbbbb@vvv.co.jp.24.am
のような、ToとCCに複数のアドレスがあるメールを送った時、
@受け取った側では、以下のようになってしまい、CCの人にに送られたメールの「To」が変わってしまい、無くなっています。 Aまた、CCやBCCのメールアドレスが変換されずに、「24.am」がついたもので表示されてしまいます。
宛先人 xxx@vvv.co.jpが受信したメール To:xxx@vvv.co.jp CC:gg@vvv.co.jp.24.am, bbbbb@vvv.co.jp.24.am
コピー人 gg@vvv.co.jpが受信したメール To:gg@vvv.co.jp CC:gg@vvv.co.jp.24.am, bbbbb@vvv.co.jp.24.am
コピー人 bbbbb@vvv.co.jpが受信したメール To:bbbbb@vvv.co.jp CC:gg@vvv.co.jp.24.am, bbbbb@vvv.co.jp.24.am
@とA、これらの回避策はありませんか?
[4594] Re:携帯からステルスで送信した場合のTO:とCC:の表示について Name: ぜんの (HOME) Date: 06/19 13:04これらの変換方法は仕様ですので 回避策はCCやBCCを使わず 同じメールをあて先を変えて 個別に送信していただくしかないです。
|
338: Outlookのアカウント設定テストでエラーになります。 | Name: itami Date: 06/17 15:56ちゃんと設定した後、アカウント設定テストをしたら、
●受信メールサーバー(POP3)へのログオン:受信メールサーバー(POP3)にログオンできません。[ユーザー名]、[パスワード]、と[電子メールフィールド]を確認してください。 ●テスト電子メールメッセージの送信:テストメッセージを送信できません。[電子メールアドレス]フィールドを確認してください。
というエラー表示がでました。 どうしたらいいですか?
|
339: メール受信が出来なくなったようです | Name: なかむら Date: 06/09 20:432〜3日前からメール受信が出来なくなったようです。 「ユーザー情報確認・変更」を見ましたら、使用量99% になっています。どうすればよいのでしょうか
|
340: 受信できません | Name: 名前 Date: 06/07 00:58アカウント: 'junko', サーバー: 'mail.24.am', プロトコル: POP3, サーバーの応答: '-ERR authorization first', ポート: 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー: 0x800CCC90, エラー番号: 0x800CCC18
というエラーがでて受信できません。
|
[ 前の 5 件 | 68 /148ページ | 次の 5 件 ]
レッツPHP! |