Name: さとし Date: 05/18 17:29OSはXPで、Outlook Expressを使用しています。 送信時にエラーになり、下記のようなメッセージがでます。
サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : (ー), サーバー : '80.fm', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F
サポートの方、よろしくお願いします。
[4987] Re:送信できません Name: 七三分割 Date: 05/18 18:08どこか知りたいですが、使ってるプロバイダの方でOP25Bはじめてませんか? ちょっとメッセージが違う気もしますが。
[4988] 返信ありがとうございます Name: さとし Date: 05/18 18:15恥ずかしながら無知なもので… OP25Bとはなんでしょうか?
[4989] Re:返信ありがとうございます Name: 七三分割 Date: 05/18 18:27OP25BはPort 25 Blocking
http://zenno.com/100_bbs/a5-tg_lz__sJ.php?n=4986のメッセージに「SMTP, ポート : 25」とありますが、この25番を使ったメールの送信をできなくする(Block)措置です。
プロバイダ側で行います。例えばniftyなどの。 通常プロバイダ(例ならnifty)の提供するメールサービスには影響が出ないようになっています。
[4990] ブロバイダ… Name: さとし Date: 05/18 20:57通信機器はKDDIのAIR EDGEを使用しており、DIONのブロバイダ?を使用しています。 セキュリティはウイルスバスター2009を使用していますが、DIONのアドレスは、問題なく送受信できます。
[4991] Re:ブロバイダ… Name: 七三分割 Date: 05/18 21:59検索で出たhttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0810/besshi.html見るとやってるみたいなのでhttp://zenno.com/doc/faq.php#066を試してみてください。25の数字だけを587にします。
[4992] 試したところ… Name: さとし Date: 05/18 22:21自身の携帯アドレス(au)に試送信したところ、下記ののようなエラーが発生しました。
受信者の 1 人がサーバーによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。 拒否された電子メール アドレス : (ー) 件名 '', アカウント :(ー) サーバー : '80.fm', プロトコル : SMTP, サーバーの応答 : '553 sorry, that domain isn't in my list of allowed rcpthosts (#5.7.1)', ポート : 587, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 553, エラー番号 : 0x800CCC79
[4993] Re:試したところ… Name: 七三分割 Date: 05/19 17:48>rcpthosts
サーバの応答見るとhttp://zenno.com/free_bbs/pl2b&_gY.php?n=121ですかね?
[4994] よく状態が分からないのですが… Name: さとし Date: 05/19 20:07何度か昨日アドバイスいただいた設定で何度か試送信していましたら、送信できるようになりました。 しばらくこの状態で様子を見てみようと思います。 ありがとうございました。
[4995] Re:よく状態が分からないのですが… Name: 七三分割 Date: 05/19 20:38>何度か試送信していましたら、送信できる
リンクしたPOP before SMTPに引っかかってるとそんな感じになります。詳しくはそのMicrosoftのページを見てほしいですが、送信の直前に受信でログインしている必要があります。
[4996] 了解しました!! Name: さとし Date: 05/19 20:52ありがとうございました♪(^^)
|