メールを送信も受信もしないでやっぱりやめたいと思い退会をしたのですが、料金は払わなくてもいいんですよね?登録したすぐ後にやめました。もしダメなら出来るだけ元に戻して欲しいのですが無理だとおもうので、料金の支払い方を教えて下さい。(退会した後の)できれば料金を払いたくないですが、登録してからすぐ退会するのもいけないような気がするので。よろしくお願いします。
支払う必要はないと思いますが一応、管理者(ZENNOコム)にはメール等の連絡をしておくのが良いでしょう。
返信ありがとうございます。まぁその方が無難だと思います。1週間たって請求来たらメール送ってみます。
登録から4日目ぐらいに入金の案内が届きますのでそれに返信でキャンセルの希望を連絡下さい7日間は入金しなくてもご利用いただけます入金も連絡もなければ、アドレスが削除されるだけのことで登録者は何も支払う義務を負うことはありません。
2/15に契約、入金しましたが16日現在(午後)”2007年02月15日 まで有効(現在、入金の確認中です)”となっていて使用できません
"入金の確認中です"と表示されるということは全ての機能がご利用いただける状態ですうまく行かない場合は詳細な状況をどうぞ
Outlook ExpressからはOKですが、同時にステルス転送を携帯に設定しているのですが、そちらに転送されません
多分携帯の着信拒否設定の問題だと思いサーバーの記録を詳しくお調べしました2007-02-16 14:32:12.924651500 starting delivery 178647: msg 94613 to remote h****_s****@t.vodafone.ne.jp2007-02-16 14:32:13.252371500 delivery 178647: success: 210.169.176.59_accepted_message./Remote_host_said:_250_Message_received:_20070216053213161.ZHPA.15663@tgmsbbtk03sj.softbank.ne.jp/"softbank.ne.jp"のサーバーが確かに受け取りましたと言っていますこれで届かないのであれば先に申し上げたとおり着信拒否設定の問題、又は、あまり考えられませんがsoftbank.ne.jpの内部でメールの紛失です。
スミマセンでした、やはりご指摘の通り携帯の着信設定が間違っていました、pcの場合の****.24.amですね対応ありがとうございました、ぶじ開通しました。
ログインをしてメ-ルが着ていることは確認できますが、ここのサイトは現在不都合が生じています、更新を押してくださいのウインドウズからのメッセ-ジのみでどうにもなりません。早期の対応、指導をお願いします。もう2週間も前からこの状況です。
メールボックスに5,000通以上もメールがたまっているのが原因ですhttp://zenno.com/doc/begin_p.phpをご覧になってPOPメールソフトでサーバーからメールをパソコンに移動してサーバーから削除してください。
どのようにしたらログイン後にメ-ルを見ることができますか。
右上に ”使い方” ってところがあるので読んでみてください 。
送受信のPOP/SMTP over SSLの設定はできるのでしょうか?
>送受信のPOP/SMTP over SSLの設定はできるのでしょうか?http://zenno.com/doc/100.phpの一番下の表を見ると、できないようです。できるのはPOP、APOP、IMAPと、表にはありませんがSMTPです。
電子メールはA.送信者のPC |B.送信者の利用しているSMTPサーバー |C.Bのネットワークの上位ネットワーク |D.さまざまなインターネット上の経路のネットワーク数箇所 |E.受信者の利用しているメールサーバー |F.受信者のPCAB間やEF間だけ 暗号化されても一番たくさんの経路を通るB-Eの間は平文でネット上を流れてるのであんまり意味がないんですよねそれより本文を暗号化するとセキュアですね。
レッツPHP!