ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 80 /150ページ | 次の 5 件 ]

396: 受信メールを読むには(3)  397: 受信拒否・転送設定画面が開きません。(5)  398: 解約(3)  399: 指定したアドレス以外は拒否したい(4)  400: メールを転送できなかった時のメッセージについて(4)  401: 振込み期間(2) 402: 送信のみが出来ません(4) 403: 送受信ができません(2) 404: 設定がうまくいきません。(4) 405: 入金確認の件(4) 406: メールが見れません(3) 407: DNSエラー?(4) 408: 障害が続いているのでしょうか?(3) 409: 障害中のメール送信(2) 410: 送信が出来ません。(2) 411: outlookでアカウントを作成しようとしたのですが・・・・(6) 412: @post-pet.st について(3) 413: メールが受信できません。(3) 414: ウェブマネーでの支払い方法(3) 415: エラー(2) 416: エラー?(3) 417: Webメールで受信箱にあるメールがチェックできません(3) 418: 80.fmから受信が出来ません(5) 419: 送信サーバーのみはじかれます。(3) 420: 有料サービス登録完了のメールについて(2) 

396: 受信メールを読むには
Name: 平山昭
Date: 04/08 14:41
初歩的な質問で申し訳ないが、outlook express の受信に入りません。全農のホームページのtopなどからaccess出来ませんか。あるいは設定が間違っているのでしょうか。

    [1490] Re:受信メールを読むには
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 04/08 16:42
    よくある質問と回答 FAQ
    http://zenno.com/doc/faq.php
    にまとめてありますので
    ぜひお読み下さい。

    [1491] Re:受信メールを読むには
    Name: とら
    Date: 04/08 16:47
    >あるいは設定が間違っているのでしょうか。

    毎度おなじみのアカウント名に@以降を入力してないとか。

397: 受信拒否・転送設定画面が開きません。
Name: かず
Date: 04/07 15:47
ステルス転送を設定しようと,受信拒否・転送設定画面に行こうとしたら,変な文字がずらっと並んでその画面が開きません。 なぜでしょうか? 環境ははXP IE6 です。

    [1483] Re:受信拒否・転送設定画面が開きません。
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 04/07 15:52
    具体的にどんな文字が表示されていますか?
    エラーメッセージではないのでしょうか?

    そのときのURLはどうなっていますか?

    [1484] Re[2]:受信拒否・転送設定画面が開きません。
    Name: かず
    Date: 04/07 15:57
    早速の返信ありがとうございます。
    URLは
    http://zenno.com/bin/mod_sp.php
    です。

    エラーメッセージが出ます。

    Warning: fopen(/com/bin/log/dotqmail/私のアドレス): failed to open stream: No such file or directory in /home/www/zenno/com/bin/mod_sp.php on line 145
    という文字の後に
    Warning: feof(): supplied argument is not a valid stream resource in /home/www/zenno/com/bin/mod_sp.php on line 146
    というような文字が延々と出てきます。

    [1485] Re[3]:受信拒否・転送設定画面が開きません。
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 04/07 16:02
    一時的なエラーが発生したかも知れませんが
    私が かずさん のアカウントでログインして
    表示したら大丈夫でした。

    一旦ログアウトして
    ブラウザのキャッシュをクリアして
    ブラウザを再起動後
    ログインしてやり直してみてください。

    [1486] Re[4]:受信拒否・転送設定画面が開きません。
    Name: かず
    Date: 04/07 16:08
    ただいま,そのようにしたところ無事に設定できました。ありがとうございました。

398: 解約
Name: ぁぃ
Date: 04/05 21:30
メールアドレスを解約したいのですが、
どうやって退会すればいいのですか??
教えてください。

399: 指定したアドレス以外は拒否したい
Name: @24ユーザー
Date: 03/17 20:30
指定したアドレス以外からのメールは受取り拒否したいのですがそうした設定は可能でしょうか?
もし現状で無なければ、作っては頂けませんか?
最近のスパムは同じ内容のものが毎回違う差出し人アドレスで来るので、個別に禁止してもきりがありません。

    [1424] Re:指定したアドレス以外は拒否したい
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 03/18 13:36
    返事が遅くなってすみません
    現状は出来ませんが
    修正を検討します、気長に待っていただけますか。

    [1473] Re:指定したアドレス以外は拒否したい
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 04/04 14:16
    お待たせしました。

    指定拒否に加えて指定受信の設定が出来るようにしました
    お試し下さい。

    一発で設定を削除できるボタン付けました
    他にも新しい機能が沢山付いてますが
    ベータ版ということで
    不具合があれば教えてください。

    以前からの転送設定をすべて一旦解除して
    新しく設定下さい。

    [1475] Re[2]:指定したアドレス以外は拒否したい
    Name: @24ユーザー
    Date: 04/05 12:48
    素早い対応ありがとうございました。
    いつも素っ気無い返答の反面、実は対応が素早いぜんのさん、これからも頼りにしてます。

400: メールを転送できなかった時のメッセージについて
Name: H.K
Date: 02/09 03:32
いつも便利に100円メールの転送機能を使わせていただいております。
さて、その事でおうかがいしたいのですが、何らかの理由でメールが転送されなかった場合、以下の様なメッセージが送信元に返されてしまいます。
その内容から、転送先のアドレスが送信元にバレてしまうみたいなのですが、これはどうしようもない事なのでしょうか。

----------------------------------------------

The original message was received at 200502090226170
xxx@xxx.ne.jp(転送先アドレス)の指定により送信できませんでした。
We failed to deliver mail because the following address recipient ID refuse to receive mail.
xxx@xxx.ne.jp(転送先アドレス)

----------------------------------------------

    [1332] Re:メールを転送できなかった時のメッセージについて
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 02/09 09:18
    現状では仕方ありません
    転送先はご自信の管理する携帯などでしょうから
    通常あまりバウンスされることはないと思いますが
    回避方法は
    大容量問題はヘッダーのみ転送で
    拒否は転送前に行う
    センターにはためすぎない
    拒否設定などを間違わない

    転送時にそのまま返信しても携帯のアドレスがでない
    ステルス転送機能を提供する用意はできているんですが
    申し込みや設定の解説Webページの用意や管理体制の
    準備がなかなかできなくて昨年から延び延びになっています
    近いうち???に開始しますのでそれまでしばらくお待ちください

    [1333] Re[2]:メールを転送できなかった時のメッセージについて
    Name: H.K
    Date: 02/09 17:14
    早速の、お返事ありがとうございました。
    今後ステルス転送機能の方も期待しております。

    [1474] Re[3]:メールを転送できなかった時のメッセージについて
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 04/04 23:53
    やっと実用化しましたお試しください。

[ 前の 5 件 | 80 /150ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!