ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /data/www/apache24/data/100_bbs/bbs.php on line 258
[ 前の 5 件 | 51 /150ページ | 次の 5 件 ]

251: 容量の確認がしたい(5)  252: OutLookで(11)  253: 迷惑メールについて(6)  254: 間違メール?(10)  255: 迷惑メールについて(6)  256: 迷惑メールについて(2) 257: 間違メール?(5) 258: 更新について(3) 259: 受信制限について(7) 260: 追加アドレス取得できますか。(2) 261: 見つかりません(3) 262: クレカ決済(2) 263: 宣伝や広告はできないのでしょうか?(5) 264: 添付データ&送信箱(3) 265: 自動返信メール(2) 266: webメールとoutlook express(2) 267: (0) 268: 特定の送信元からのメールが受信できません(2) 269: メーリングリストが届かない(6) 270: メルアドを変えたい(3) 271: メルアドを変えたい(3) 272: YBB回線から当社の一部のネットワークに接続できない(12) 273: 海外からのメール(2) 274: ナイトキャップ さま 用(4) 275: 井上 さま 用(6) 

251: 容量の確認がしたい
Name: 方程式
Date: 10/26 18:45
今現在、自分がどの程度メールボックスを使っているかを知ることができないでしょうか?
添付ファイルなどで大きなものが来たときに削除し忘れて、あとのメールが届かなかった、等ということがないか心配です。
理解不足かもしれませんが、60日で削除されるのは未読メールだけなんですよね?
メールボックスの容量にあわせて、メールの整理ができればと思いました。

    [2071] Re:容量の確認がしたい
    Name: TM
    Date: 10/26 19:59
    >今現在、自分がどの程度メールボックスを使っているかを知ることができないでしょうか?
    >添付ファイルなどで大きなものが来たときに削除し忘れて、あとのメールが届かなかった、等ということがないか心配です。

    上の緑のボックスの中に「サポート」というリンクがあり、
    そこの中に「メール設定チェック」という項目があります。
    そこをたどるとメールアドレスとパスワードを入れるところがありますから、
    それらを放り込んでやると以下のようなメッセージが出てきます。
    (私の例です。)

    telnet 24.am 110
    +OK <58275.1130320818@mailx.zenno.net>
    user **@24.am
    +OK
    pass *******
    +OK
    パスワードはあっています
    stat
    +OK 394 13251724
    ******* メールが 394 通 来ています *******

    quit
    +OK

    一番下の「+OK 394 13251724」がたまっているメールの数とデータの大きさです。
    この場合ですと394通来ていて、
    13251724バイト(=約13Mバイト)たまっている、ということになります。

    ※1Mバイト=約1000kバイト、1kバイト=1000バイト、1Mバイト=1000000バイト

    >理解不足かもしれませんが、60日で削除されるのは未読メールだけなんですよね?
    はい、未読メールだけです。

    >メールボックスの容量にあわせて、メールの整理ができればと思いました。
    ぜんのさん、 お願いします…

    [2072] Re[2]:容量の確認がしたい
    Name: 方程式
    Date: 10/26 19:43
    そんなところにあったんですね、知りませんでした。欲の欲を言えば、単位とかカンマとかあったりするといいかななんて・・・(欲出し過ぎかも)

    >>メールボックスの容量にあわせて、メールの整理ができればと思いました。
    >ぜんのさん、 お願いします…
    これは、特に機能の要望ではなく、自分で消すときの目安にできたらなということです。紛らわしい書き方ですみません。

    [2073] Re[3]:容量の確認がしたい
    Name: TM
    Date: 10/26 19:56
    >>>メールボックスの容量にあわせて、メールの整理ができればと思いました。
    >>ぜんのさん、 お願いします…
    >これは、特に機能の要望ではなく、自分で消すときの目安にできたらなということです。紛らわしい書き方ですみません。

    「お願いします」というのはコメントをお願いする、ということで、
    やってください、という意味ではないです。
    私も語句が足りずにすみません。

    [2074] Re[4]:容量の確認がしたい
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 10/27 12:53
    メール設定チェック のツールでは
    WebメールやIMAPでアクセスして
    他のフォルダに保存された場合にカウントに含まれないのでは
    無かったかと思いますので、正確な容量を表示できる
    ツールが必要になるかもしれませんね、今後の課題とします。

252: OutLookで
Name: しゅう
Date: 10/22 17:30
アカウント設定のテストを実行したところ  送信メールサーバー(SMTP)に接続できませんでした。サーバー名が間違っているか、サーバーが認証を必要とするか、サーバーがSSLをサポートしていない可能性があります。[詳細設定]タブ内で認証とSSLの設定を確認してください。  と表示されるのですがどう対処すれば良いのでしょうか?

    [2055] Re:OutLookで
    Name: TM
    Date: 10/22 23:55
    >アカウント設定のテストを実行したところ  送信メールサーバー(SMTP)に接続できませんでした。サーバー名が間違っているか、サーバーが認証を必要とするか、サーバーがSSLをサポートしていない可能性があります。[詳細設定]タブ内で認証とSSLの設定を確認してください。  と表示されるのですがどう対処すれば良いのでしょうか?

    こちらをご覧ください。
    http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?all=1726

    [2057] Re[2]:OutLookで
    Name: しゅう
    Date: 10/23 09:17
    一応自分のアドレスでやってみてはいるのですが出来ません。又、「セキュリティで保護されたパスワード認証を使用する」という項目にもチェックは入れていません。

    [2058] Re[3]:OutLookで
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 10/23 13:10
    環境はどんなですか?

    メールアドレス
    OS
    セキュリティソフト
    ファイヤーウォール
    メールソフト
    プロバイダ
    ルーター

    出来るだけ詳しく聞けば聞くほど
    正確な解答が出来ます

    [2059] Re[4]:OutLookで
    Name: しゅう
    Date: 10/23 15:36
    すみません。PCの事はあまりよく分からないんです。調べ方が分かれば自分で調べてみるんですが・・。

    [2062] Re[5]:OutLookで
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 10/24 07:58
    メールアドレス は ここで取得したもの
    OS は WindowsXP とか Windows98 とか etc
    セキュリティソフト は ウイルスバスター とか ノートンアンチなんとか....................
    ファイヤーウォール は無いと言う事で
    メールソフト は OutLook なのか Outlook Express なのか(初心者はOutlook Expressを使うほうがGOODです)
    プロバイダ は OCN とか YahooBB とか @Nifty ......etc
    ルーター はお家の中で複数のパソコンを使えるようにするための機械で無線LANの場合などにもつかいます

    わかる範囲でかまいませんが
    メールアドレスがわからないのでこちらから
    追跡調査ができないのです。

    [2064] Re[6]:OutLookで
    Name: しゅう
    Date: 10/24 16:26
    アドレスは sleepingface@zenno.jp
    OSはWindowsXP
    セキュリティソフトはMcAfeeでいいのかな・・?
    メールソフトはOutLook
    プロバイダはOCNです。ルーターはないです。

    [2066] Re[7]:OutLookで
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 10/25 08:47
    メールソフトの設定で
    http://zenno.com/doc/begin_p.php
    を良く見てやり直してもらえますか?

    アカウント名 の設定が sleepingface だけになっていませんか?
    メールアドレス全体を入れてください。

    [2067] Re[8]:OutLookで
    Name: しゅう
    Date: 10/25 19:20
    アカウントはちゃんと入力しているので大丈夫だと思います。
    送信メールサーバの所はzenno.jpのままなので間違ってはいないと思うのですが・・。

    [2068] Re[9]:OutLookで
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 10/25 22:36
    サーバーに記録されているエラーでは

    アカウント名 の設定が sleepingface だけになっている
    状態なんですけどね?
    メールアドレス全体を入れてないことないですか?

    [2069] Re[10]:OutLookで
    Name: しゅう
    Date: 10/26 00:46
    メールソフトをOutlook Expressに変えたら解決しました。何度も御手数かけてすみませんでした。

253: 迷惑メールについて
Name: 小田太郎
Date: 10/24 15:26
差出人のE-mailに返信してもエラーで戻ってきます。
差出人のE-mailアドレスが実在しないメールを遮断してもらえませんか?
此処に設定するにしても毎回違ったE-mailアドレスで
来るのできりが無いです。
宜しくお願いします。