Name: はこ   Date: 12/04 11:35お世話になります。 携帯2台を1つのゼンノさんのアドレスにステルス転送で設定してありまして 携帯からステルスでメールを送信しようとしますと 下記のエラーメッセージがかえってきます。
  >Hi. This is the qmail-send program at mailx.zenno.net. >I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses. >This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out. > ><****@ezweb.cx>: >****@ezweb.ne.jp is not allow sender > >--- Below this line is a copy of the message. > >Return-Path: <****@ezweb.ne.jp> >Received: (qmail 1638 invoked from network); 3 Dec 2005 23:14:01 +0900 >Received: from unknown (HELO mgw.zenno.net) (192.168.0.89) >  by mailx.zenno.net with SMTP; 3 Dec 2005 23:14:01 +0900 >Received: (qmail 43690 invoked from network); 3 Dec 2005 23:14:00 +0900 >Received: by simscan 1.1.0 ppid: 43683, pid: 43688, t: 0.0499s >         scanners: clamav: 0.87/m:34/d:1200 >Received: from unknown (HELO ****.ezweb.ne.jp) (61.117.15.230) >  by mgw.zenno.net with SMTP; 3 Dec 2005 23:14:00 +0900 >From:  <****@ezweb.ne.jp> >To: ****@ezweb.cx >Message-ID: <****@****.ezweb.ne.jp> >Date: Sat, 3 Dec 2005 23:13:59 +0900 >Mime-Version: 1.0 >Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" >Content-Transfer-Encoding: 7bit > > >
  それで1度、転送設定を全削除をして また携帯2台をステルス転送に設定してみますと
  既に登録済みです()みたいなエラーが出ます。 ()内は空欄です。 1つしかゼンノさんのアドレスは持っていませんし、 どうしてステルスに設定できなくなってしまったのか… また、どうしてステルス機能で携帯からメールが送信できなかったのか・・・
  お手数おかけいたしますが よろしくご指導のほどお願い申し上げます。 
  [2184] Re:ステルス機能について Name: はこ    Date: 12/04 11:37追記になりますが 携帯2台から送信してみましても上記のようなエラーでした。 
  [2185] Re:ステルス機能について Name: ぜんの  (HOME)  Date: 12/04 11:43何らかの原因でお客様のデータの登録に 異常が発生している可能性がありますので メールでも結構ですから ご利用のメールアドレス&携帯のアドレス×2を 教えてください 
  [2186] Re[2]:ステルス機能について Name: はこ    Date: 12/04 16:35お返事ありがとうございました。 先ほどフォームよりメールさせていただきましたので どうぞよろしくお願いします。 
  [2187] Re[3]:ステルス機能について Name: はこ    Date: 12/05 07:46おはようございます。 ご対応ありがとうございました。
  申し訳ございません。 また同じようになってしまいます。。
  ステルス機能で送信するとエラーメッセージが届く ステルスの転送設定をしなおしてみると 既に登録済みですと出る など。。
  どのようにいたしましたら宜しいでしょうか。。
  よろしくお願いします。 
  [2188] Re[4]:ステルス機能について Name: ぜんの  (HOME)  Date: 12/05 08:33登録用のCGIプログラムのどこかに 不具合があるのかもしれないのですが いくら検証しても正常に設定できてしまうので 異常が発生するときの条件が 見つけられません、良かったらOSやブラウザの状態など 環境を詳しく教えてほしいです。
  ”はこ”さま のステルス転送はこちらの環境から設定して 現在ご希望通りに使用できる状態です。 しかし、問題を見つけないと変更などのときに多分また 異常が起きると思いますので、原因の発見にご協力お願いします。 クッキーやセキュリティーの設定などが影響しているのだと思うのですが。 
  [2192] Re[5]:ステルス機能について Name: はこ    Date: 12/05 15:18何度もお手数をお掛けして申し訳ございませんでした。 ステルス機能で携帯からメール送信できるようになりました。 転送の設定はauの携帯画面から行ったり、 PC(win98、IE6)で行ったりしています。。
  またご不憫をおかけしてしまうこともあるかもしれませんが 今後もよろしくお願いいたします。 
  [2193] Re[6]:ステルス機能について Name: ぜんの  (HOME)  Date: 12/05 16:09携帯から設定されるときは携帯用のURLから 設定していただいていますか? PCからの場合、クッキーを受け入れる状態でありますよね? 
  [2194] Re[7]:ステルス機能について Name: はこ    Date: 12/06 06:50おはようございます。 携帯からは携帯用のURLからです。 PCはクッキーをうけいれる設定になっていますm(__)m 
  [2195] Re[8]:ステルス機能について Name: ぜんの  (HOME)  Date: 12/06 10:43もし原因の特定のための協力をお願いできるなら PCで一旦、転送設定を削除してブラウザを閉じ メールを送って転送されていないことを確認して その後またPCからステルス転送の設定をして ちゃんと設定できるか試していただけたら、その結果を ひとまず聞かせていただいて、うまく出来ていないようなら こちらで修正します。 うまくいった場合でも、一旦結果を教えていただいてから データーベースをこちらで確認してその後、携帯からのテスト と言う手順でお付き合いいただけるのでしたらよろしくご協力下さい。 
  [2198] Re[9]:ステルス機能について Name: はこ    Date: 12/08 13:03お世話になります。 PCから上記のようにやってみましたところ うまく設定でき、ステルス機能で送信できました。 PCからまた設定を削除してみまして 今度は携帯(au)よりステルスの転送設定をしてみましたところ 1件目はうまくできたのですが 追加で2件目を登録すると設定確認までは良いのですが 設定するを押すと移動したページに設定は全削除しました? のような文章が出て 設定が全部削除されてしまいました。
  試しに**@zenno.**にメールしてみたところ 転送はされなかったです。
  今は一応、PCより設定しなおして 正常に転送されています。。
  こんな感じで宜しかったでしょうか。。 
  [2199] Re[10]:ステルス機能について Name: ぜんの  (HOME)  Date: 12/08 18:40auの携帯のブラウザは特殊ですねー。 プロクシサーバーで強力にキャッシュされて セッションがうまくつながらないんです。 auの実機も買ってきてかなりテストして プログラムしたんですけどね だめな場合がまだあるんでしたか。。。。 良ければ機種を教えてください、入手できるなら 手に入れてプログラムを改造してみます。 
  |