ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 20 件 | 75 /148ページ | 次の 20 件 ]

[1542] 自動返信機能の使い方がわかりません
Name: 河合直人
Date: 04/22 19:55
自動返信機能の使い方がわかりません

返信する


[1541] Re:支払方法
Name: ぜんの (HOME)
Date: 04/22 11:43
はいそのとおりです
ありがとうございます

返信する


[1540] 支払方法
Name: らんたん
Date: 04/22 11:14
登録時に支払方法「クレジットカード」を選択しましたが、使用できるクレジットカードを
所持していない為、ジャパンネット銀行振込に変更したいと思います。
変更手続きなど必要になりますか?
ジャパンネット銀行に振込んでから入金報告すればよいですか?
よろしくお願いいたします。

返信する


[1539] Re:ステルス転送(全員に返信した場合)
Name: ぜんの (HOME)
Date: 04/22 03:28
検証してみます
少々時間を下さい

想定外の条件ですね
基本的にはToは書き換えますから無理なきがしますが
方法があるか探してみます。

返信する


[1538] Re[5]:TOPページが「ページ違反」に
Name: ぜんの (HOME)
Date: 04/22 03:11
そうですかIE6は雑誌の付録についていそうですが?

返信する


[1537] Re[4]:TOPページが「ページ違反」に
Name: aya
Date: 04/22 02:25
どの部分が原因なのかが、やっと分かりましたが、
ブラウザとOSとの相性も原因の1つだったようです。
お手数をおかけして申し訳ありませんでした。
 
ただ IE6 からは、マイクロソフトのサイトで
直接ダウンロードするしか入手できなかったと思いますので、
ダイヤルアップの身では我慢するしかないようです。
 
個人的な質問だったにも関わらず、親切に答えて頂き、
本当にありがとうございました。(^^

返信する


[1536] ステルス転送(全員に返信した場合)
Name: くま
Date: 04/21 23:11
こんばんは。
ステルス転送愛用させていただいております。

Aというアドレスから来たメールを携帯にステルス転送し,
携帯から返信するときちんとAに返信されるのですが,
AというアドレスからToでBへ,CCでC,D,自分に来たメールを携帯にステルス転送し,携帯から全員に返信,しようとすると,Bが消えてしまい,A,C,D,自分に返信されてしまいます。
Bが消えないようにする方法はありますでしょうか??

返信する


[1535] Re[3]:TOPページが「ページ違反」に
Name: ぜんの (HOME)
Date: 04/21 22:07
現時点でIE5.5を使われる理由がわかりませんが
メーカーのサポート期間が終わったブラウザでは
ブラウザ側の不具合のメンテナンスが
行われないでしょうからIE6.0sp1を
ご使用になられるのが良いのではないですか?

返信する


[1534] Re[2]:TOPページが「ページ違反」に
Name: aya
Date: 04/21 18:03
書き方が悪くてすみませんでした。「入れ子」には何の問題もありません。
環境は Windows98SE+IE5.5 SPなし です。 ただ、IE5.5にしてから
“おかしい”と思う事が2つほどありました。
 
1つは「ある日本語」と「あるタグ」が重なると文字化けを起こし、イチ
イチ右クリでエンコードを設定し直す必要があります。2つ目はActiveX
コントロール絡みだと思うのですが、これがあるとページ違反が出ます。
 
これはマイクロソフトが提供してるMSN関連のサイトや、Flashのマクロメデ
ィア関連のサイトに行くと、必ずと言ってイイほどページ違反が出るからな
んですが、だからと言って他のサイトでFlashを使っていてもページ違反は
出ません。ですから実際の原因は不明です。
 
 
ページ違反になります → MSNビデオ
これ以外はキャッシュが残っていないので、アドレスが分かりません。
 
 
●TOPページのソースを全部コピーして、ローカルで開いたところ、やはり
 marqueeのリンク箇所に触れるとページ違反が出ました。
 
●次にソースの<form>部分を全てを削除しましたがページ違反が出ます
 
●次に DTD、メタ、CSSのリンク、JavaScript を削除したところ、
 ページ違反は出ませんでした。
 
 
だけど、DTDとMETAは関係ありませんよね? 私も過去には使ってましたが
特に問題はありませんでしたし・・・。 ですから、CSSとJavaScriptの
“どちらか”が怪しいと思うのですが、すみません! あまりマシンに
負担をかけたくないので、今日はここまでにしておきます。
 
昨日も色々と試していた時に、あまりにもしつこくページ違反を出してたら
今まで見た事のないアラートが表示されたので、ちょっと弱腰になってます(^^;

返信する


[1533] Re:TOPページが「ページ違反」に
Name: ぜんの (HOME)
Date: 04/21 09:00
>ローカル環境で試したのですが問題はありませんでした。要は<marquee>
>と<a>の組み合わせではない・・・と言う事だけは分かったのですが

marquee と a  の入れ子に文法的に問題が
あるかどうかはHTMLを詳しく追いかけていないので
わかりませんが
IE6.0sp2では問題なく表示できます

使用環境を教えてください再現できるかやって見ます。

返信する


[1532] TOPページが「ページ違反」に
Name: aya
Date: 04/21 05:41
こんにちは。いつもお世話になってます。
 
前回は私の初歩的なミスでお手を煩わせてしまい、本当に申し訳あり
ませんでした。その後100円メールも、フリーメールも、何の問題
もなく使わせて頂いております
 
それで今回の質問なんですが、実はサービス内容とは全く関係のない
事なので、とても恐縮なんですが、できれば皆様にお伺いしたいと思い
こちらに書き込ませて頂きました。よろしくお願いします
 
 
TOP(HOME)ページに<marquee>タグを使用してリンク箇所(100円メー
ル/フリーメールと書かれてる部分)が、ありますが、この部分にマウ
スポインタ(カーソル)が触ると何故か「ページ違反」が表示されてしま
います
 
オフラインでも同様だったため、<marquee>部分のソースをコピーして
ローカル環境で試したのですが問題はありませんでした。要は<marquee>
と<a>の組み合わせではない・・・と言う事だけは分かったのですが
肝心の原因が分からないのです
 
 
面倒な事をお尋ねして本当に申し訳ありません。どなたか原因が分かる
方がいらっしゃれば教えて下さい。宜しくお願いします

返信する


[1531] Re[2]:yahoo
Name: すずき
Date: 04/20 19:16
>yahoo側の受け取りに少々遅延が発生しているようですが
>現在は流れているようですけど
>エラーで戻りましたか?

ご連絡遅くなりました m(__)m
色々とテストしてみましたが、やはり遅延があったようです。
お騒がせいたしました。

ステルス機能のおかげで、携帯転送のメールのレスが
とても使いやすくなりました。
(以前は接続業者の携帯送信サイトまでログインしたり面倒でしたが)
今後とも便利な機能を宜しくお願いいたします。

返信する


[1530] Re[2]:送り先が多いと、555 syntax error
Name: なか
Date: 04/20 07:40
ご回答ありがとうございます!
こちらこそ、過去のスレッドの検索で調べ切れなくてすみませんでした・・・(ヒットしなくて。。)

了解いたしました。ありがとうございましたー

返信する


[1529] Re:送り先が多いと、555 syntax error
Name: ぜんの (HOME)
Date: 04/19 17:12
FAQなどに載せていなくてすみません。
http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?all=64
を参考になさってください。

返信する


[1528] 送り先が多いと、555 syntax error
Name: なか
Date: 04/19 16:57
24件、宛先に指定した場合、
(正確に To 4件、Cc 19件、Bcc 1件)

サーバ側から、以下のエラーが返されました。
---------------------------
555 syntax error (#5.5.4)
---------------------------

件数を少なくした場合、同じメッセージで問題なく送れた事を確認いたしました。

そこで、質問させてください。
サーバで「大量発信を防ぐ目的など」で、一斉送信の件数の上限を設けたり、されていますか?
あるいは、プログラム上、長い文字列が渡されると上記エラーがでる可能性があるでしょうか?

もし、そうでないなら、「どこかのアドレスがsyntax errorを引き起こしている」と思われますので、もうちょっと調べてみます(相手に迷惑かかるので、難しいのですが。。)

返信する


[1527] Re:ちゃんと・・・
Name: ぜんの (HOME)
Date: 04/18 14:55
先日の仮復旧から原因が判明して
本サーバーで復旧していますので
お手数ですが、設定保存している場合は
ログインをやり直して画面メモを保存しなおしてください。

返信する


[1526] Re[3]:送信できない
Name: ぜんの (HOME)
Date: 04/17 22:08
sdnさま
質問者のマナーの悪さにも
寛容な心と忍耐を持って接してください
よろしくお願いします。
(っと自分にも言い聞かせるのでした。)

返信する


[1525] Re[2]:送信できない
Name: sdn
Date: 04/16 02:45
[1521] で書いてるのに、全然読んでないですね・・・

返信する


[1524] Re[3]:送信できない
Name: ぜんの (HOME)
Date: 04/15 19:59
追加のコメントですが
お使いのプロバイダは WAKWAK なので

インフォメーション
http://zenno.com/doc/info.php

「Submissionポート提供開始」
の部分をよく読んで
SMTPサーバーのポート番号を 25 から 587 に
変更するか
SMTPサーバー名の指定を
**.wakwak.ne.jp に変更する必要があります。

返信する


[1523] Re[3]:送信できない
Name: ぜんの (HOME)
Date: 04/15 19:51
基本的にはメールソフトで
送信したり受信したりして使うもですから
正しく利用していただけば送信できるようになっています。

まず
よくある質問と回答 FAQ
http://zenno.com/doc/faq.php

「メールが送信が出来ません。どうしてですか?」
の部分をよく読んでわからない部分があれば
また質問してください。

返信する


[ 前の 20 件 | 75 /148ページ | 次の 20 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!