[[エラーメッセージと対処]]

*エラーメッセージをコピー&ペーストする [#pd9ef68b]

ZENNOコムの掲示板で質問される時はエラーメッセージの全文を省略しないで掲載されると第三者にも具体的なエラーがよく理解できます。(メールアドレスのアカウントやパスワードが含まれる場合は*****のように伏せてください。)~

エラーメッセージをマウスで選択することができない場合は、エラーメッセージのウィンドウをアクティブ(マウスでワンクリックする)にして、[Ctrl]+[C]を押してコピーしてください。その後、テキストエディタ(メモ帳)などにペースト[Ctrl]+[V]すれば、以下のように表示されます。(Becky2でテストしたもの)

 ---------------------------
 u**r@sky.707.to @ sky.707.to
 ---------------------------
 メールサーバーから接続を拒否されました。
 ユーザーIDまたはパスワードが間違っていないかご確認下さい。
 -ERR authorization failed
 ---------------------------
 OK
 ---------------------------

&aname(copyerrmsg){※};メールソフトでエラーが出ておらず受信できない人は[[エラーがないのにメールが受信できない]]へ。

**Outlook Express 6(Windows)のエラーメッセージをコピーする [#hb02040f]

以下2つ、場合により1つのウィンドウが出ます。

&aname(ErrorCopy_OE6Logon1);
''1''.ログオン画面。ない場合も多い。以下の例は''とても多い''ユーザー名の間違い(メールアドレス全体が入っていない)

#ref(OE6_Logon1.PNG)

ログオンに失敗すると以下2が出る。

&aname(ErrorCopy_OE6ErrorMessage1);
''2''.エラーメッセージの載ってるウィンドウ。

#ref(OE6_Error_Copy1.PNG)

掲示板に質問を書き込むとき上記[[1>#ErrorCopy_OE6Logon1]]、[[2>#ErrorCopy_OE6ErrorMessage1]]が出ているならば、出ているメッセージを(特に[[2>#ErrorCopy_OE6ErrorMessage1]]はエラーのできるだけ''正確な全文''を)一緒に書き込んでください。~
公開したくない部分があるならアスタリスク(***)などで伏せ、どういう理由で伏せたのかも書き込んでください(@の左側が出ていたから、本名が出ていたから、など)

[[1のログオン画面>#ErrorCopy_OE6Logon1]]では以下の赤で囲ってある部分(サーバー名、ユーザー名)を手で書き出します。~
ユーザー名は「u**r@sky.707.to」のように@の左側を隠すと迷惑メールの対策になります。

#ref(OE6_Logon2.PNG)

[[2のエラーが出てる画面>#ErrorCopy_OE6ErrorMessage1]]ではエラーメッセージをコピーし、掲示板などにペースト(貼り付け)します。複数出ているなら、同じに見えても複数すべてを貼り付けてください。&br;
コピーするには、まず出ているエラーのメッセージ部分にマウスを重ね 1回左クリックします。するとメッセージの背景が青く(選択された状態に)なります。そこで右クリックすると以下のように「コピー」を選べます(Windows XP調べ)

#ref(OE6_Error_Copy2.PNG)

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS