ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 83 /189ページ | 次の 5 件 ]

411: 受信できません(2)  412: 受信できません(4)  413: 問題が発生しました(6)  414: メンテナンスについて(15)  415: 受信できません(1)  416: 特定アドレスからの受信(3) 417: セキュリティ例外(3) 418: 迷惑メール(6) 419: パスワードエラー(4) 420: パスワードかアカウントが違うエラーについて(2) 421: メールボックス容量オーバー警告(2) 422: 送受信で出来ません(2) 423: 勝手に送信されています。(2) 424: 削除(1) 425: 受信できません(2) 426: メンテナンス中です(2) 427: outlook2013に設定が出来ない。(2) 428: メールが届かない(2) 429: 受信出来ない(2) 430: 送信できない(2) 431: 「フリーメールアドレス復活について」の問い合わせについて(2) 432: アイフォンメール設定(2) 433: 送信ができません。(3) 434: iPhone6sで送信が出来なくなりました(2) 435: @momo-mail.com 治りました?(2) 

411: 受信できません
Name: QTA
Date: 07/23 13:30
こんにちは
いくつかこちらのアドレスを利用させて頂いてる者です。

仕事の関係でこのPCを放置していた自分も悪いのですが、
メールをみようとしても、サーバーにログイン出来ません。
今までのパスワードではダメで、新たなパスワードを求められるのですが、
入力しても受信できず、エラーがでてしまいます。
該当のアドレスは以下になります。

qta@pc.117.cx
qtaroh@pc.707.to
qta@pc.707.to
qta@ez.117.cx

よろしくお願いします。
No.14076返信する

    [14084] Re:受信できません
    Name: ぜんの
    Date: 08/03 18:42
    こんにちは

    それらのアドレスを無料メール登録のあきアドレス検索に
    掛けるとどうなりますか ?

    以前利用されていました となるようでしたら

    2か月以上受信操作をされていない
    状態で放置された結果

    フリーメールサービス利用規約 抜粋
    第2条(会員)  
    前略
    2ヶ月間以上本サービスを利用されない会員の登録は抹消されます。

    によってアカウントが無効になっています。

    復活をご希望の場合、有料オプションを継続して利用される条件で復活可能です。

    お名前:
    連絡先メールアドレス:
    復活したいアドレス:
    設定したいパスワード:

    を当サイトのメールフォームより送信下さい

412: 受信できません
Name: erina
Date: 07/22 17:16
こんにちは」
長く入院してて帰宅してメールをみようとするとパスワードを求めてきてパスワードいれても受信できません。でうしてですか?
No.14072返信する

    [14073] Re:受信できません
    Name: ぜんの
    Date: 07/22 20:25
    こんにちは

    http://zenno.com/doc/set_chk.php
    の結果はどうなりますか?

    [14077] Re[2]:受信できません
    Name: erina
    Date: 07/26 14:11
    こんにちは
    パスワードがどうもちがうみたいです?おぼえているのはひとつだけです。そちらでパスワードはわかりませえか?

    [14078] Re[2]:受信できません
    Name: erina
    Date: 07/26 14:50
    こんにちは
    入院中にメールの容量オーバーになっているみたいです。

413: 問題が発生しました
Name: さや
Date: 07/18 00:32
こんにちは
momo-mail.comの証明書に問題がある可能性があります。このアカウントがメインのmicrosoftアカウントでない場合は、しばらく待ってからもう一度実行してください。
エラーコード:0x80072f89

このようにメッセージがでます。設定変更もしていません。
ちなみに、メールソフトは、win10のメールソフトです。
No.14062返信する

    [14066] Re:問題が発生しました
    Name: ぜんの
    Date: 07/19 14:35
    こんにちは

    先日のメンテナンスによりサーバーが変更になったので
    証明書ももう一度例外登録しないといけないのでしょうが

    win10のメールソフト正しく使おうと思うと相当難しいですよ

    outlook2016 は付いていませんでしたか?
    Liveメール とか Mozilla Thunderbird も無料でダウンロードして使えます

    outlook20xx や Thunderbird は設定も全自動でやってくれます

    [14067] Windows10メール 設定をやり直せるように設定方法のページ作りました
    Name: ぜんの
    Date: 07/19 15:53
    こんにちは

    http://zenno.com/pukiwiki/index.php?cmd=read&page=%A5%E1%A1%BC%A5%EB%A5%BD%A5%D5%A5%C8%C0%DF%C4%EA%2FWindows10%A5%E1%A1%BC%A5%EB#content_1_0

    [14070] Re:Windows10メール 設定をやり直せるように設定方法のページ作りました
    Name: さや
    Date: 07/19 23:45
    こんにちは

    ありがとうございます。win10メーラーにに設定し直ししました。
    受信出来るようになりました。本当にありがとうございました。

    [14074] Re:Windows10メール 設定をやり直せるように設定方法のページ作りました
    Name: 郷正文
    Date: 07/23 11:26
    こんにちは。Outlook Exprss は付属していません。どうしたらいいですか。

    [14075] Outlook Expressの後継はWindows Liveメール と言います
    Name: ぜんの
    Date: 07/23 12:12
    こんにちは

    http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-live/
    こちらからダウンロードしてインストールできます

    危険!!
    検索でLiveメールダウンロードなどと検索して出てくる
    サイトには偽物が多くあります
    URLがmicrosoft.comで終わっていることを確かめましょう

414: メンテナンスについて
Name: ぜんの
Date: 07/13 13:24
こんにちは

メンテナンスについての案内を掲載してあります。
http://zenno.com/doc/news.php
書いてある事をよく読んで下さい。

掲載内容に重複する質問や
具体的でない質問や
ご自身の試した事を書かれていない質問は
回答することが出来ない場合が多いです
No.14049返信する

    [14050] Re:メンテナンスについて
    Name: ほたる
    Date: 07/14 21:02
    こんにちは、いつもお世話になっております。
    pets-mail.comを利用させて頂いている者ですが、7/13メンテナンス以降メールの送受信が出来ない状態です。


    パソコンは既に二度ほど再起動しております。サーバー名をmsv3.zenno.net
    に変更しても駄目でした。ポートは110になっています。
    既に届いているメールがチェック出来ず困っております。
    恐れ入りますが対応よろしくお願いします。

    [14051] Re[2]:メンテナンスについて
    Name: ほたる
    Date: 07/14 21:31
    こんにちは。


    大事な事を書き忘れました。
    メーラーはサンダーバードです。
    よろしくお願いします。

    [14052] Re:メンテナンスについて
    Name: ほたる
    Date: 07/14 21:45
    こんにちは、度々すみません。


    取り急ぎメールをチェックしたくて別のメーラーをインストールしたのですが、やはり送受信出来ません。
    そちらで出たエラーメッセージを貼っておきます。


    >Pets-mail (hotarutogari) アカウントでメッセージを送受信できません。 入力されたパスワードが正しくありません。次回、メッセージの送受信を行うときに、このアカウントのユーザー名とパスワードを入力するようメッセージが表示されます。

    サーバー エラー: 0x800CCC90
    サーバーの応答: -ERR authorization failed
    サーバー: 'pets-mail.com'
    Windows Live メール エラー ID: 0x800CCC92
    プロトコル: POP3
    ポート: 110
    セキュリティ (SSL): いいえ


    パスワードを間違えてないのに間違っていると言われてしまってはお手上げです。
    フォローよろしくお願いします。

    [14053] Re[2]:メンテナンスについて
    Name: ほたる
    Date: 07/14 21:55
    こんにちは。
    参考ですが、こちらで確認出来る事を試したところやはりパスワードは間違っていなかったようで以下の記載が出て来ました。

    メールアドレス  

    パスワード   

    ご利用のメールアドレスとパスワードを入力して

    をクリックすると

    サーバーの受信テストの結果が表示されます。


    telnet pets-mail.com 110
    +OK <89658.1468500555@msv3.zenno.net>
    user ○○○(伏せてあります)@pets-mail.com
    +OK
    pass ********
    +OK
    パスワードはあっています
    stat
    +OK 22 372720
    ******* メールが 22 通 来ています *******

    quit
    +OK

    [14054] Re[3]:メンテナンスについて
    Name: 通りすがり
    Date: 07/15 00:34
    こんにちは。自分もメールが受信できなくなりました。メーラー設定方法を確認したところ、受信サーバ、送信サーバともサーバ名称が変わっており、そのサーバ名称に変更したところ、送受信できるようになりました。もし、違う症状でいたらごめんなさい。

    [14056] Re[3]:メンテナンスについて
    Name: ぜんの
    Date: 07/15 09:40
    こんにちは

    ほたるさんは

    アカウント名の設定部分で
    メールアドレスの @の前しか入れていない間違いで
    既に気づいて修正されているようですね
    受信できるようになったらここに気付いて直したら
    出来たと書いてもらった方が良いです

    [14055] Re:メンテナンスについて
    Name: 通りすがらない
    Date: 07/15 06:17
    こんにちは

    メンテナンスは終わったと思うのですが、受信できなかったためWebメールでログインしようとしたところ、アカウントが削除されていますと表示されました
    何か不都合でもありましたでしょうか

    よろしくお願いします

    [14057] Re[2]:メンテナンスについて
    Name: ぜんの
    Date: 07/15 09:43
    こんにちは

    通りすがらないさんは質問時の注意が守られていないので
    現状の調べようがありません

    !!!!! 注意 !!!!!
    E-Mailは非公開です御利用方法の質問をする場合は必ず
    そのアドレスを入力して下さい入力されていない場合や他のアドレスが
    入力されている場合は的確なアドバイスが受けられません。

    [14058] Re[3]:メンテナンスについて
    Name: 通りすがらない
    Date: 07/15 15:28
    こんにちは

    申し訳ございません
    このアドレスだとメールが届かないと思ったものですので

    メンテナンスは終わったと思うのですが、受信できなかったためWebメールでログインしようとしたところ、アカウントが削除されていますと表示されました
    何か私に不都合でもありましたでしょうか

    [14059] Re[4]:メンテナンスについて
    Name: 通りすがらない
    Date: 07/15 15:31
    こんにちは

    度々すいません
    使用できるようになりました

    注意書きをよく読んでいませんでした
    申し訳ございませんでした

    [14060] Re:メンテナンスについて
    Name: さき
    Date: 07/16 16:22
    こんにちは

    お世話になっております。
    他の方のレスを読んでも改善しませんでしたので、こちらに質問を失礼いたします。

    ほたるさんと同じく、メンテナンス以降のメール送受信ができておりません。
    エラーは出ず、セッションタイムアウトとなります。

    ドメイン:pets-mail.com
    使用メーラー:Outlook2016
    OS:Windows10Home

    メール設定チェック結果
    telnet pets-mail.com 110
    +OK <67033.1468646762@msv3.zenno.net>
    user ○○○@pets-mail.com
    +OK
    pass ********
    +OK
    パスワードはあっています
    stat
    +OK 112 1110283
    ******* メールが 112 通 来ています *******

    quit
    +OK

    アカウント名はドメインまですべて入れています。

    受信メールサーバー:msv3.zenno.net
    送信メールサーバー:msv3.zenno.net
    「msv4.zenno.net」だったものを変更しました。

    POP:110 ※「SSLが必要」のチェックは外れています。
    SMTP:587
    ※SMTP認証有効で先日まで送信できていました。
     無効にするとエラーが出ます。
    (エラーメッセージは「プロバイダーに確認してください」というものです)
    ※1587ポートにしても改善しません。

    パソコンは何度か再起動しています。
    余計なアプリケーションは入っていないと思うのですが…。
    原因、または他に試してみるべきことがありましたらアドバイスいただけますと幸いです。

    [14063] Re[2]:メンテナンスについて
    Name: ぜんの
    Date: 07/19 13:39
    こんにちは

    おかしなところは
    -------
    SMTP:587
    ※SMTP認証有効で先日まで送信できていました。
    -------
    ここだけですね

    ポ-ト587は昨年末からSMTP認証では使えません
    ポート1587はSMTP認証ありです

    送信トレイに残っているメールを削除したら改善しそうな気もしますね

    ダメなら
    Outlook2016でしたら自動設定が有効ですので
    アカウントの設定で一度、別途で新規にアカウントの追加で設定してみて下さい。

    [14065] Re[3]:メンテナンスについて
    Name: さき
    Date: 07/19 13:57
    こんにちは

    ぜんの様、いつもお世話になっております。
    ご回答、ありがとうございます。

    自宅outlookのほうはまだ確認できていないのですが、会社サンダーバードでは受信が出来るようになりました。
    サンダーバードのほうは問い合わせ前に試していなかったのですが、ポート1587にしたら受け取れました。
    お手数をおかけいたしました。

    outlookでは1587も試したはずなのですが…もう一度やってみます。
    送信トレイのメッセージ、削除しようとしても消せなかったのです…。
    新規追加も試してみます。

    ありがとうございました。

    [14071] Re[3]:メンテナンスについて
    Name: さき
    Date: 07/20 01:29
    こんにちは

    お世話になっております。
    outlook2016でも受け取れるようになりました。
    最終的に何が原因だったのかはいろいろいじりすぎてわからなかったのですが。
    SMTP1587にし、
    SMTP認証ありの、
    現在「受信メールサーバーと同じ設定を使用する」になっているものが、
    元は「メールを送信する前に受信メールサーバーにログオンする」になっていたかも…?(記憶曖昧)

    あとは設定を変更するたびに再起動しないといけないという基本的な手順がちょいちょい抜けていたのかもしれません。

    ともあれ、解決してほっといたしました。
    ありがとうございました。

415: 受信できません
Name: けんさん
Date: 07/19 23:38
こんにちは。
しばらく使っていなかったところ、受信できなくなりました。
No.14069返信する

[ 前の 5 件 | 83 /189ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!