ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 77 /189ページ | 次の 5 件 ]

381: iPhoneで受け取れてたmail(3)  382: 迷惑メールのヘッダ(2)  383: セーフリスト(3)  384: メールの送受信ができません(6)  385: 昨日からエラーで受信出来ません(12)  386: 送受信できるようになりました!(2) 387: メールが受信できない。(2) 388: ログイン不可(2) 389: メールの受信ができません(5) 390: 送受信できません。(2) 391: ユーザ名またはパスワードが間違っています?(2) 392: 遅いです(3) 393: メールの送受信ができません。(3) 394: アカウントの追加が出来ません(3) 395: 送信が出来ません(3) 396: アカウント削除(2) 397: 送信のみ出来ません。(3) 398: 送信ができません(4) 399: 送信できません(2) 400: どう対処すればいいでしょうか(2) 401: 送受信ができません。(2) 402: 迷惑メールについて(4) 403: 送信ができない(3) 404: メールが送受信できません(2) 405: メールが受信できません(3) 

381: iPhoneで受け取れてたmail
Name: yuzu_jr
Date: 10/31 13:09
こんにちは
今まではiPhoneでmailを受け取っていたのですが、機種変したら設定がわからなくなりました。
またiPhoneで受け取りたいのでmail設定を教えてください。
メアドは○○○@nakayoshi.ccです。
よろしくお願いします。
No.14184返信する

382: 迷惑メールのヘッダ
Name: 0-0
Date: 10/30 14:47
こんにちは
お世話になっております。
無料のメールアドレスをお借りしています。
いつもありがとうございます。

迷惑メールのヘッダを送らせて頂きました。
ここのところ毎日送られており対策はないかなぁ、と
ホームページを覗きに来て見つけたので報告させて頂きました。
よろしくお願い致します。

これからもよろしくお願い致します。
No.14181返信する

    [14182] Re:迷惑メールのヘッダ
    Name: ぜんの
    Date: 10/31 10:08
    こんにちは

    お手数ですが
    引き続き迷惑メールのヘッダを送って頂くと
    対策の元になりますご協力よろしくお願いします

383: セーフリスト
Name: Miwa
Date: 10/18 00:25
こんにちは

お世話になっております。

諸事情ありまして、現在マイクロソフト社と連絡を取りあっています。
先方より、E-Mail欄に入力したアドレスのセーフリスト(?)に
下記メールアドレスを追加してほしいと言われています。

account-security-noreply@account.microsoft.com

そもそもフリーメールにセーフリストのようなものはないと理解しておりますが、正しいでしょうか?

フリーメールはどんなメールアドレスも受信可能という理解で相違ないでしょうか?

ご教示の程、よろしくお願いします。
No.14147返信する

    [14171] Re:セーフリスト
    Name: ぜんの
    Date: 10/26 18:19
    こんにちは

    迷惑メール対策の弊害で受け取れない場合もあるかと思いますが
    account-security-noreply@account.microsoft.com
    からのメールを、ざっとお調べした範囲で毎日沢山正常に受け取れています。

    受け取れなかった事があるのでしたら正確な送信日時などをお知らせいただくか送信サーバーの記録に残ったこちらからのエラー内容などを教えて頂くと原因をお調べできます。

    [14179] Re[2]:セーフリスト
    Name: Miwa
    Date: 10/26 21:49
    こんにちは

    ご返信ありがとうございます。

    先日マイクロソフト社から問題が解決したと連絡がありました。
    お騒がせするつもりなど全くなかったのですが、
    結果的にお手数をおかけするような形になってしまい、恐縮です。

    お調べくださり、本当にありがとうございます。
    今後ともよろしくお願い申し上げます。

384: メールの送受信ができません
Name: 竹沢
Date: 10/23 10:45
こんにちは
昨日までは正常に送受信できていましたが本日下記の内容でできなくなりました。

幸雄メインアドレス アカウントでメッセージを送受信できません。 サーバーは接続を解除しました。サーバーまたはネットワークに問題があるか、アイドル時間が長すぎた可能性があります。

サーバー: 'to.707.to'
Windows Live メール エラー ID: 0x800CCC0F
プロトコル: POP3
ポート: 110
セキュリティ (SSL): いいえ
ソケット エラー: 10053
御社のホームページでログインしても下記内容がでます。
Warning: mysqli_connect(): (HY000/1135): Can't create a new thread (errno 35); if you are not out of available memory, you can consult the manual for a possible OS-dependent bug in /data/www/apache24/data/wwwfuncMySqli.php on line 4
システムの故障です!
データーベース接続エラー
管理人に連絡してください。

私のPCスペック内容です。
OS:Windows7
メールソフト:Windows Liveメール
No.14161返信する

    [14163] Re:メールの送受信ができません
    Name: えま
    Date: 10/23 10:56
    こんにちは
    同じく、本日からsky.707.toの送受信が出来なくなってます。
    こちらでのログインも不可で
    『Warning: mysqli_connect(): (HY000/1135): Can't create a new thread (errno 35); if you are not out of available memory, you can consult the manual for a possible OS-dependent bug in /data/www/apache24/data/wwwfuncMySqli.php on line 4
    システムの故障です!
    データーベース接続エラー
    管理人に連絡してください。』と表示されましたので、至急ご確認お願いします。

    [14165] Re[2]:メールの送受信ができません
    Name: えま
    Date: 10/23 11:30
    こんにちは
    上記の訂正です。
    sky.707.toとzenno.jpを使用中ですが、どちらも受信は時たま出来る様です。
    送信は、sky.707.toとzenno.jp共に、全く出来なくなってます。

    [14168] Re[3]:メールの送受信ができません
    Name: えま
    Date: 10/23 20:13
    こんにちは
    sky.707.toが未だに送信が出来ません!
    受信は出来る様になりました。

    『SMTP ***@sky.707.to sky.707.to用のユーザー名またはパスワードが間違っています』
    と表示されますが、設定は変えていません。
    こちらでのメール設定チェックでは、パスワードはあっていますと表示され
    ログインも出来ています。

    どこに問題が有るのか不明で困っています。

    [14164] Re:メールの送受信ができません
    Name: 飯
    Date: 10/23 11:04
    こんにちは
    竹沢さん
    同じく 「mail.707.to」サーバー(フリーメール)での送受信が本日突然できなくなりました。
    私は昨日1日受信をしていないので細かくいつの時点かからは不明ですが、今の時点ではできません。

    [14178] Re:メールの送受信ができません
    Name: ぜんの
    Date: 10/26 18:22
    こんにちは

    先日の障害発生について
    大変ご迷惑ご不便をおかけしました,

385: 昨日からエラーで受信出来ません
Name: mint
Date: 09/04 12:33
こんにちは

707.to
エラーで受信が出来ません。
他のフリーメールは問題なく、707.toのみです。

一時的なことかと思いましたが昨日から続いています。

送信はぷららのサーバを使用していますので送信は出来ます。
No.14133返信する

    [14134] Re:昨日からエラーで受信出来ません
    Name: ぜんの
    Date: 09/04 14:24
    こんにちは

    このBBSの投稿時の注意で
    前略〜〜〜他のアドレスが
    入力されている場合は的確なアドバイスが受けられません。

    上手くいかないアドレスが不明です
    エラーメッセージは何と出ているか等も書いて下さい。

    [14135] Re[2]:昨日からエラーで受信出来ません
    Name: mint
    Date: 09/04 15:30
    こんにちは

    受信出来ないアドレスをE-mail欄に入力しました。

    エラーメッセージは以下の通りです。

    「sky.707.to" のユーザ "×××@sky.707.to" の認証に失敗しました: -ERR authorization failed」

    [14136] Re[3]:昨日からエラーで受信出来ません
    Name: ぜんの
    Date: 09/04 15:46
    こんにちは

    エラーメッセージは sky.707.to で
    アドレスは art.707.to なのでしょうか?

    E-mail欄に入力された art.707.to のアドレスは

    2か月以上受信操作をされていない
    状態で放置された結果

    フリーメールサービス利用規約 抜粋
    第2条(会員)  
    前略
    2ヶ月間以上本サービスを利用されない会員の登録は抹消されます。

    によってアカウントが削除になっています。

    [14137] Re[4]:昨日からエラーで受信出来ません
    Name: mint
    Date: 09/04 20:53
    こんにちは

    送受信は2ヶ月間以上使用していないと言えばいないのですが
    アドレスをあちこちの登録に使っていたため
    リモートでアクセスして、タイトルと送信先を見て
    不要メールを削除していました。
    それは2ヶ月もたっていないと思うのですが
    リモートアクセスはカウントされないのでしょうか。

    削除されましたメールアドレスについては
    もう復活することはできませんでしょうか。

    [14138] Re[5]:昨日からエラーで受信出来ません
    Name: mint
    Date: 09/04 21:23
    こんにちは

    pukiwikiを見ましたので復活については
    フリーメールとしての復活は、不可能なようです。

    有料に変更するについて検討中ですが

    今後のために2ヶ月間以上使用していない状況について、

    ・リモートアクセスしているのはカウントされるのか否か

    ・送信だけしかしていなかった場合はどうか
    (ぷららの規約で送信サーバはzenno.comのではなくぷららサーバのため)
      

    などについてお知らせください。

    [14139] Re[6]:昨日からエラーで受信出来ません
    Name: ぜんの
    Date: 09/05 13:37
    こんにちは

    リモートアクセスとは何の事を思っていらっしゃるのでしょうか?
    通常メールの受信操作は一般ユーザーのみなさん全てのアクセスがリモートアクセスなのです。

    どのような方法であれメールの確認や読まずに削除や件名だけ見る等も全ての操作にはユーザー名とパスワードが必要でサーバーにログインすることになります。これが2か月間なければ失効します。
    他社のSMTPサーバーを使って当社のアドレスで送信するのは単なる”なりすまし送信”ですのでアドレスが存在しなくても可能です。
    当社のアカウントが使用された事にはなりません。

    [14140] Re[7]:昨日からエラーで受信出来ません
    Name: mint
    Date: 09/05 20:55
    こんにちは

    リモートアクセスと、かきましたのは
    メーラーが持つ「リモート」の機能でパソコンにメールを受信せず
    件名と送信元だけを見ることだと思っていました。

    不要メールはリモートで削除ですが
    必要メールでもアップデートやセールの知らせなど、
    たいていタイトルで内容が分かるので削除して直接サイトに見に行くため
    ずっとパソコンに受信していませんでした。

    リモートの作業でもログインすることになるので、今まで使えていたのですね。
    今回は、いつのまにか2ヶ月たってしまったようです。

    100円メールのほうがドメイン名がいいので
    アドレスが必要になったら有料に変更するより
    新規に100円メールで取得したいと思います。

    削除となりましたが
    長らくありがとうございました。

    [14158] :昨日からエラーで受信出来ません
    Name: 堀口 哲
    Date: 10/23 09:55
    こんにちは
    毎日、普通に使っていますが、今朝は下記エラーで使えません。
    どうぞ助けて下さい。
    Warning: mysqli_connect(): (HY000/1135): Can't create a new thread (errno 35); if you are not out of available memory, you can consult the manual for a possible OS-dependent bug in /data/www/apache24/data/wwwfuncMySqli.php on line 4
    システムの故障です!
    データーベース接続エラー
    管理人に連絡してください。


    .

    [14160] Re::昨日からエラーで受信出来ません
    Name: とむ
    Date: 10/23 10:33
    こんにちは
    実は私も今朝からうまく受信できないのです。エラーメッセージは以下の通りです。
    To.707 (muneaki) アカウントでメッセージを送受信できません。 サーバーは接続を解除しました。サーバーまたはネットワークに問題があるか、アイドル時間が長すぎた可能性があります。

    サーバー: 'to.707.to'
    Windows Live メール エラー ID: 0x800CCC0F
    プロトコル: POP3
    ポート: 110

    よろしくお願いいたします。
    セキュリティ (SSL): いいえ
    ソケット エラー: 10053

    [14167] Re[2]::昨日からエラーで受信出来ません
    Name: とむ
    Date: 10/23 11:47
    こんにちは
    直りました。ありがとうございました^^

    [14177] Re::昨日からエラーで受信出来ません
    Name: ぜんの
    Date: 10/26 18:21
    こんにちは

    先日の障害発生について
    大変ご迷惑ご不便をおかけしました。

[ 前の 5 件 | 77 /189ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!