Name: 岸本 Date: 12/18 05:11こんにちは。 mad.dog.cxでの受送信ができなくなりました。
mad.dog.cx アカウントでメッセージを送受信できません。 入力されたパスワードが正しくありません。次回、メッセージの送受信を行うときに、このアカウントのユーザー名とパスワードを入力するようメッセージが表示されます。
サーバー エラー: 0x800CCC90 サーバーの応答: -ERR authorization failed サーバー: 'mad.dog.cx' Windows Live メール エラー ID: 0x800CCC92 プロトコル: POP3 ポート: 110 セキュリティ (SSL): いいえ
[13578] Re:いつの間にか、別ウインドで「入力されたパスワードが正しくありません。とエラーになるようになりました」 Name: tico Date: 12/18 12:31こんにちは
パスワードの確認をしてみて、その結果をこちらで知らせてください。 http://zenno.com/bin/pass.php
[13579] Re[2]:いつの間にか、別ウインドで「入力されたパスワードが正しくありません。とエラーになるようになりました」 Name: 岸本 Date: 12/18 13:37こんにちは パスワードを送るメアドが送受信できず、別窓でパスワードの入力をするようにと出ます。パスワード欄に●●●●とあらかじめ入力されてあるのですが、パスワードを設定した覚えがありません・・・急なことで、不可解です。
[13581] Re[3]:いつの間にか、別ウインドで「入力されたパスワードが正しくありません。とエラーになるようになりました」 Name: tico Date: 12/18 17:40こんにちは
パスワードの確認をしてみて、その結果をこちらで知らせてください。 http://zenno.com/bin/pass.php
「登録されている連絡用メールアドレス宛てにパスワードを送信します」
登録されている連絡用メールアドレスというのはZENNOコムのアドレスではなくて、プロバイダーのアドレスです。入力欄にZENNOコムのアドレスを入力すると登録されたアドレスへパスワードが送られてきます。
[13583] Re[4]:いつの間にか、別ウインドで「入力されたパスワードが正しくありません。とエラーになるようになりました」 Name: 岸本 Date: 12/18 18:41こんにちは http://zenno.com/bin/pass.php へ、プロバイダのメアドを入力しましたが エラー・データなし、となります・・・
[13585] Re[5]:いつの間にか、別ウインドで「入力されたパスワードが正しくありません。とエラーになるようになりました」 Name: tico Date: 12/18 19:12こんにちは
入力するのはZENNOコムのアドレスです。 もう一度やってみてください。
[13589] Re[6]:いつの間にか、別ウインドで「入力されたパスワードが正しくありません。とエラーになるようになりました」 Name: 岸本 Date: 12/18 23:53こんにちは ・ データエラー ・ パスワードデータが異常です と出ます・・・
[13590] Re[7]:いつの間にか、別ウインドで「入力されたパスワードが正しくありません。とエラーになるようになりました」 Name: tico Date: 12/19 11:54こんにちは
わかりました。 アカウントが削除されています。 こちらを読んでください。 http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A4%C8%C2%D0%BD%E8#pc2b2480
|