Name: az Date: 04/07 03:03お忙しい中早々の御返答、本当に有難うございます。 記載されていたページから設定してみましたが、上手くいきません。
****************************************
受信メール(POP3、IMAPまたはHTTP)サーバー:@の先の文字列(例:zenno.jp)
送信メール(SMTP) サーバー:受信メールサーバーと同様
****************************************
私の場合、アドレスの@の先がwolf.dogs.cxですので 受信メールと送信メールの欄にwolf.dogs.cxと入れればいいということですよね? そうすると
ホスト 'wolf.dogs.cx' が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。 アカウント : 'jam', サーバー : 'wolf.dogs.cx', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 11001, エラー番号 : 0x800CCC0D
のエラー文が出てしまいました。 wolf.dogs.cxのほかに入れる単語などあるのでしょうか? 初歩的な質問かと思うのですがよろしくお願いいたします。
返信する |