Name: chako Date: 10/25 19:12チェックはおかしいと思った時点で行なっていました。 行ったのは午前11時頃です。 telnet to.707.to 110 +OK <84098.1224921017@mail5.zenno.net>
user +OK
pass ******** +OK パスワードはあっています
stat +OK 0 0
quit +OK
結果も念のため残していました。
また、ヘッダも一部送ります。 なお、IPアドレスの一部とメールの一部は*で伏せております。
以下、メールヘッダ: From: "楽天PC家電新製品ニュース" <newproduct@emagazine.rakuten.co.jp> To: **********@to.707.to Date: Fri, 24 Oct 2008 21:45:37 +0900 (JST) X-Scanpop: 2.13 X-Virus-Definition: 20081024.008 Return-Path: <newproduct@mkrm15d.rakuten.co.jp> Delivered-To: *********@to.707.to Received: (qmail 22596 invoked from network); 24 Oct 2008 21:45:37 +0900 Received: from unknown (HELO mgw2.zenno.net) (192.168.*.*) by mail5.zenno.net with SMTP; 24 Oct 2008 21:45:37 +0900 Received: (qmail 3698 invoked from network); 24 Oct 2008 21:45:37 +0900 Received: from mkrm162d.rakuten.co.jp (HELO mkrm15d.rakuten.co.jp) (203.190.*.*) by mgw2.zenno.net with SMTP; 24 Oct 2008 21:45:37 +0900 Received: from mkrm-vip.db.rakuten.co.jp (blmdtrns103d.db.rakuten.co.jp [172.26.*.*]) for <*******@to.707.to>; Fri, 24 Oct 2008 21:45:37 +0900 (JST) Content-Type: text/html; charset=ISO-2022-JP Content-Disposition: inline Content-Transfer-Encoding: 7bit MIME-Version: 1.0 X-Mailer: Lambda1.0 Keywords: 43-20081024-02
どうやら、昨夜送られたものが、 本日の午後になって届いたようですね。
返信する |