ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 20 件 | 81 /150ページ | 次の 20 件 ]

[2171] 認証コードのメールが送られてきません。
Name: ユキ
Date: 11/19 18:17
今日フリーメールを登録しようと思ったのですが、連絡用のアドレスに認証コードのメールが届きません。
連絡用アドレスはプロバイダのものですし、受け取り拒否も設定していません。
同じ連絡用のアドレスを使って、別のアカウントを取得しようとも試みたのですが全く同じ結果です。
連絡用アドレスの入力ミスではないと思います。

パソコンに関する知識が貧弱なため、もはや手に負えません。
どなたかアドバイスをお願いします。

返信する


[2170] Re[4]:ネットワークパスワード
Name: 再出発
Date: 11/18 22:10
> どうやらパスワードが違うみたい
であれば、このページ一番上にある「サポート」をクリック。出たページの一番下「パスワードの確認」をクリック。出たページで連絡用アドレスに通知してもらう。

返信する


[2169] Re:退会
Name: Ms
Date: 11/18 16:01
こちらでメールアドレスの削除を行えばOKです。

返信する


[2168] 退会
Name: 瑞貴
Date: 11/18 15:24
退会のしかたを教えてください.

返信する


[2167] Re:送受信について
Name: 七三分割
Date: 11/18 11:01
>ツール→送受信をクリックしても「次のサーバーのユーザー名とパスワードを入力してください」とでてきて、何度トライしてもサーバーにログオンできないという表示がでてきてしまいます

https://zenno.com/doc/set_chk.phpでログインできますか?

できないならhttp://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%B5%A1%BC%A5%D0%A1%BC%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%A4%CE%A4%A2%A4%EC%A4%B3%A4%ECの「エラーが出た」を。

できるなら、正確なエラーメッセージの全文等http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A4%C8%C2%D0%BD%E8%CB%A1#xa12f927にあたるものをください。

返信する


[2166] 送受信について
Name: たつ
Date: 11/18 10:51
メールの送受信ができません。初期設定をして完成したと思いい、アウトルックでツール→送受信をクリックしても「次のサーバーのユーザー名とパスワードを入力してください」とでてきて、何度トライしてもサーバーにログオンできないという表示がでてきてしまいます。どこをどうすれば改善されるのか、想像できるミスを指摘していただきアドバイスお願いします。

返信する


[2165] Re[3]:ネットワークパスワード
Name: 七三分割
Date: 11/18 09:48
パソコンにOutlook Express(以下OE)は入っていますか?(OSはWindowsの何でしょう?)
もし入っているなら、1度そちらで設定してみてください(Outlook2003なら、設定のインポートがhttp://support.microsoft.com/kb/882832/jaのようにできます)
http://zenno.com/bin/login.php?next=/doc/mailsoft/oe.php

OEでもエラーメッセージが出るようなら、正確なエラーメッセージの全文等、http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A4%C8%C2%D0%BD%E8%CB%A1#xa12f927で出ているものをください。

返信する


[2164] Re[2]:ネットワークパスワード
Name: DC
Date: 11/18 03:34
レス下さりありがとうございます。
アラカウント設定変更の「アラカウントの設定のテスト」で、POP03への受信のログオンが出来ないと表示されます。
申し込み時のパスワードを入力しても、どうやらパスワードが違うみたいで、承認できないようです。。

返信する


[2163] Re:ネットワークパスワード
Name: 再出発
Date: 11/17 21:47
> ネットワークパスワード入力
ユーザー名とパスワードのことでしょうか。なら、サーバー名、ユーザー名、パスワードの組み合わせが間違っている可能性があると思います。

返信する


[2162] ネットワークパスワード
Name: DC
Date: 11/17 21:20
POP3での受信が出来ません。(out look2003で、アラカウントはpets-mail.comです)
アラカウント設定は「使い方」通りに設定していますが、
「ネットワークパスワード入力」のポップアップが出て、
パスワードを何度も入力しているのですが、繰り返し表示され、受信が行われません。どうすれば良いでしょうか?

返信する


[2161] 教えてください。
Name: さわ
Date: 11/17 00:01
今回、再度、メルアドを取得しようと思ったのですが、
3回以上の登録をしたようで、取得できません。
いまは、2件のアドレスを使用していますが
よく考えてみると、一番初めに、アドレスの登録をしたときに
すぐに返信くると友人から聞いていたのですが、ゼンノ様より
返信がなかなか来なかった為に、再度、登録してしまった事を
思い出しました。
翌日、2件の返信を頂き、二回目に登録したほうのみ
使用しているのですが、このような場合でも
登録は不可能でしょうか。
最初の登録のアドレスを、取得することもできませんでしょうか。
受信メールボックスにも、履歴が残っていないため
どういうアドレスで仮登録したのかも、全く記憶にないのです。
子供が自分のアドレスを取得したいとのことで
ゼンノ様以外も検討してみましたが、
これというフリーメールもないので
是非、そちらで最後の一個を登録したいのですが
有料以外で、何か方法はないのかと思いメールいたしました。

返信する


[2160] Re[3]:
Name: tico
Date: 11/16 23:47
>うんと、アドレス帳を整理したいんです。
>なので、もし『男』なら『男』という、まとまりをつくりたいんです!
>ファイルでも!!なんでも!
>そぉいうのは無理ですか?

メーラーの名前でネット検索すれば回答が得られるはずです。

返信する


[2159] Re[3]:12日から受信のみが出来なく成りました
Name: tico
Date: 11/16 23:46
>ターミナル

Mac を使っておられるのですか?
たぶんこれを読まれて書いておられるのだろうと思いますが。
http://zenno.org/pukiwiki/index.php?telnet%A4%CE%BB%C8%A4%A4%CA%FD#mf8e87f9

いつだったかMac 利用者の方でwindowsのnPOPに当たるフリーソフトで削除したとか書いておられなかったでしょうか?検索すればいいのですが、今時間がなくて。

返信する


[2158] Re[3]:
Name: Ms
Date: 11/16 23:28
前回の書き込みの際、脱字がありましたが再度、申し上げます。
メーラーを提示しておくと、より的確なアドバイスが受けられます。

返信する


[2157] Re[2]:
Name: サル
Date: 11/16 22:35
うんと、アドレス帳を整理したいんです。
なので、もし『男』なら『男』という、まとまりをつくりたいんです!
ファイルでも!!なんでも!
そぉいうのは無理ですか?

返信する


[2156] Re[3]:メールが遅れて届きます。
Name: JJC
Date: 11/16 22:05
> しばらくSPAMの受信量が増えそうですが

SPAM増えましたねぇ〜
昨日までは2〜3日に1通だったのが
今日だけで10通ぐらい来ました
可能でしたら早めの対策をお願いします

返信する


[2155] Re[3]:メールが遅れて届きます。
Name: ポン
Date: 11/16 20:43
docomo側で仕様変更があったのですね;
早急な対応、ありがとうございました!
これで安心してメールができます。
またなにかあったときには、よろしくお願い致します。

返信する


[2154] Re[2]: メールの送信のみできません
Name: こあら
Date: 11/16 20:32
Msさま、ありがとうございました。
587に変更したら送信できました。
とても助かりました。
やっと送信ができ、うれしいです♪

返信する


[2153] Re[4]:12日から受信のみが出来なく成りました
Name: 七三分割
Date: 11/16 20:33
削除したら、Msさんがリンクしてる「受信できない(user is over quota)」のページの、以下青字の部分の設定を確認しておくといいかもしれません。

>使用しているメールソフトの設定で「サーバーに受信メールを残す」という意味の項目があると思いますので、この項目のチェックを外し(または意味によってはチェックを入れ)て再度受信すると、受信済みのメールが削除されます。その後はサーバーに残さない設定で使われると容量オーバーにはなりません。
(容量オーバーにならないよう定期的に受信し、またメールソフトがおかしくなっていなければ)

例えばOEだと、http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20051004A/index.htmのサーバにメッセージのコピーをおく設定(チェックボックス)がオフになっている(外れてる)かを確かめます。

返信する


[2152] Re:
Name: Ms
Date: 11/16 19:57
ちょっと質問内容が理解しきってませんが、とりあえず使用しているメーラーをしておくとより的確なアドバイスが受けられます。

返信する


[ 前の 20 件 | 81 /150ページ | 次の 20 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!