フリーメール・サポート掲示板
|
[ 前の 20 件 | 79 /150ページ | 次の 20 件 ]
[2211] Re[2]:Selective SMTP Rejection方式 再登板 | Name: JJC Date: 11/22 20:39PCを立ち上げて、最初にこの該当メアドを 受信したところSPAMがない!
もしやと思ってこちらを覗いたところ この嬉しいレスを見つけました(^^ 対策ありがとうございました!!
って今メール受信したらSPAMが一通・・・ 早速報告させていただきますm(_ _)m
返信する |
[2210] Re:受信・送信が出来ません | Name: hok Date: 11/22 00:18Msさんありがとうございます!!! なんか、しばらく時間をおいたら自然に送受信できるようになりました^^; お騒がせしました OTZ
次にこのようなエラーが出た時には Msさんに教えてもらったような方法で解決してみたいと思います^^ それでもダメなときは…よ、よろしくお願いします orz
こんな時間に返信してくださってありがとうございました^^
返信する |
[2207] Re[3]:送信できません | Name: Ms Date: 11/22 00:02再出発さんの言うとおりですね。以前よりちょいちょい「対応してください」や「対処してください」など、私も気になってました。
[2203]でソケットエラーとエラー番号が特定できているのだから少しは検索してみる気にはならないのでしょうか・・・。サポート掲示板の過去ログ検索で「ソケット エラー : 10060, エラー番号 : 0x800CCC0E」と検索をかけてみてください。解決に至る記事がいっぱいありますよ。
人に聞く前に自分で努力してください。
PS,サポートしてからの指摘、大変申し訳ないです。 あまりにも再出発さんの書き込みに同意だったのでつい・・・。
返信する |
[2206] 受信・送信が出来ません | Name: hok Date: 11/21 23:59下記のような表示が出て、受信も送信も出来ません…。
さきほどまで普通にできていたのに、急にできなくなりました。 ココのアドレスを3個使わせてもらっているのですが、 出来ないのは1個のアドレスによる送受信だけで、 その他2個のアドレスでは普通に出来ます。 何故でしょうか?しばらくしたら戻りますか? SMTPポートを25から587にしても無理でした>< ご返答よろしくおねがいします(*´;ェ;`*)
サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : '●●●●', サーバー : '●●●●', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F
返信する |
[2205] Re[2]:送信できません | Name: 再出発 Date: 11/21 23:51> 早急に対応して下さい。 (気になる言い方ですね・・・)わざわざこのスレッドに投稿してきたのでしたら、まずはご自分で対応してみてはいかがでしょうか。それとも、リモート操作をしてもらいたいのでしょうか?
返信する |
[2203] Re:送信できません | Name: 迷留 Date: 11/21 22:5011月20日より下記エラーが発生し、送信できません。 早急に対応して下さい。
サーバーへの接続は失敗しました。 ソケット エラー : 10060, エラー番号 : 0x800CCC0E
返信する |
[2202] Re:Selective SMTP Rejection方式 再登板 | Name: tico Date: 11/21 22:01ありがとうございました。 さすがに急に減りました。助かりました…。(^o^)
アカウントは受信したアカウントで報告いたします。 今後ともよろしくお願いします。
返信する |
[2201] Selective SMTP Rejection方式 再登板 | Name: ぜんの (HOME) Date: 11/21 21:21DoCoMoのサーバー名をホワイトリストに設定して Selective SMTP Rejection方式を再度稼動させました。
やはり少々の副作用はあるものの 絶大な効果があるんですね 外したとたんに私のアカウントにも 毎日300通を超えるspamがやってきて 恐ろしいことになってました。。
本当は1月間ぐらい外して データ集めをして、smtpよりも前の時点でブロックしたいんですが 迷惑メール報告フォームの送信も皆さん大変すぎますよね
できるだけ受信アドレスでログインして報告してほしいです。 ブラックリスト入りの基準は一定数以上の報告が一定数以上のアカウントからあったことが条件です 同じアカウントから多くの報告をもらっても条件を満たさない場合があります
返信する |
[2200] Re[6]:メールが遅れて届きます。 | Name: JJC Date: 11/21 20:28SPAMが増えたのは私だけなんだろうか? と思っていたところなので ticoさんのレスを見て安心(?)しました。
私も3つメアドを利用させていただいていますが SPAMがひどいのは1つだけです。 該当メアドで2000人規模のメーリングリストに 登録しているので仕方ないかもしれませんが・・・
返信する |
[2198] Re[5]:メールが遅れて届きます。 | Name: tico Date: 11/21 16:36余談ついでに…。 ホームページに掲載するとすぐに来ますね。軽く100通くらいになると思います。(>_<)
3つ目のアドレスはもう学習していたので、ホームページには使わないでいますが、こっちは全然来ないですよ。ホント。一通も来ていません。(^o^) 自動的に収集されちゃっていて、現在はホームページの方も隠していますが、もう後の祭りです。そういうわけで、ぜんのさんの対策が待ち望まれるところです。m(__)m
返信する |
[2197] Re[4]:メールが遅れて届きます。 | Name: Ms Date: 11/21 15:48すごい余談ですが・・・。皆さん、そんなに迷惑メール来るんですね^^;
私自身、ZENNOコムのアドレス使い始めてから迷惑メールを受信した事は一度もないです。快適に使用させて頂いてます。
ほんとZENNOコムのサービスは"満足"の一言に尽きます・・・。
返信する |
[2196] Re[3]:メールが遅れて届きます。 | Name: tico Date: 11/21 14:43あまりにも迷惑メールが多くて報告に時間を取られます。
>一旦 Selective SMTP Rejection 方式を 外してみました
この方法を取っていた時に受信しなかったメールとはどういう種類なのかわかりませんが、英文のみのHTMLメールは報告しなくてもよいなどという何か目安はありませんか?例えば日本語の迷惑メールのみ報告しておく方がよいとか。
また受信したメールアドレスでログインし直していますが、どのアドレスで受信したかというのは解析には関係ないでしょうか?もしそれを問わないのなら一つのアドレスでログインして他のアドレスで受信した分も報告を送信したいのですが。
しかし、ほんとに多くて、疲れてきたら報告せずに捨ててます…。すみません。
返信する |
[2195] Re[9]:ネットワークパスワード | Name: DC Date: 11/21 09:52再出発様、七三分割様、Ms様、レスありがとうございます。 原因が分かったので、解決しました。 (削除になっていました。) 参考になるお答えありがとうございました。
返信する |
[2194] Re[8]:ネットワークパスワード | Name: Ms Date: 11/20 19:44>その間に送信されていたメールもう受信できないのでしょうか? 原則にできません。 が、どうしてもと言う場合にZENNOコム側に相談すれば復元してもらえるそうです。しかし、高額になるとの事ですので・・・。
>また、同じアドレスは再登録出来ますか? "有料サービスを利用することを条件に復帰させる"という救済処置が用意されています。 詳しくはこちらの"救済処置について"をご覧ください。
返信する |
[2192] Re[7]:ネットワークパスワード | Name: DC Date: 11/20 18:22レスありがとうございます。 調べましたら、「以前使用されていました」と表示されました。 その間に送信されていたメールもう受信できないのでしょうか? また、同じアドレスは再登録出来ますか?
度々すみませんが、よろしくお願いします。
返信する |
[ 前の 20 件 | 79 /150ページ | 次の 20 件 ]
レッツPHP! |