ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 20 件 | 69 /150ページ | 次の 20 件 ]

[2411] Re:送受信できません ~POPフリーは初心者ですが...(T_T)
Name: totte
Date: 01/12 18:30
Outlook Expressは何年も使ってなくて、今、テストアカウントを作成してみただけですので解決になるのかは分かりませんが。

アカウントの設定が出来ているのであれば、「メニュ」-「アカウント」で"インターネットアカウント"ボックスを開き、"メール"タブを開きます。表示されているアカウント選択して"プロパティ"ボタンをクリックしボックスを開き、プロパティボックスで"詳細設定"タブを開きます。
開いたボックスの項目サーバーのポート番号(SMTP)の数値25を587に書き換えて下方の適用ボタンをクリックしてから閉じられて、テストメールで試されたらどうでしょうか。

返信する


[2410] 追記有 Re[7]:送信出来ません
Name: 七三分割
Date: 01/12 18:41
>あと自分のとこのプロバイダを使うのも、エラーです。
>ちなみに我が家のプロバイダはYahooB.Bです。

こちらについて、どのような設定をされたか書き出しお願いできますか?

追記
Yahoo BBに聞いてみないと確実ではありませんが、以下のページを見ると代替のSMTPサーバを立ててないんですかね。
http://www.dekyo.or.jp/soudan/taisaku/i2.html
だとすると前ご紹介したSmtpFwd(-Mini)のようなシェアウェア(か詳しくはわからないのですがMelon(フリー))を使うかしか方法が思いつかないです。どちらもよく知らないのですが。

返信する


[2409] Re:送受信できません ~POPフリーは初心者ですが...(T_T)
Name: Ms
Date: 01/12 18:15
>SMTP, ポート : 25,
お使いのISPでOP25Bが始まっていませんか?
Outbound Port25 Blockingについて及び0x800CCC0Fについてをご覧ください。

返信する


[2408] 送受信できません ~POPフリーは初心者ですが...(T_T)
Name: じゅん
Date: 01/12 16:40
Outlook Express の設定方法に従いアカウントの追加ウィザードを実施し、送信者及び宛先の様々なパターンを1週間ほど試みたのですが未だ送受信ができません。
Outlook Exp. 下部に「接続中」と表示されて暫くすると以下のようなエラーが表示されます。
プロバイダ登録アドレスでは接続方法を略していますが、今回頂いたアカウントの追加時には接続方法として“LAN”を設定する必要はありますか(A-Flets ADSLですが)。
また、Outlook Exp. の“ファイル”メニューにあるユーザーの切り替えやユーザーの管理などの設定をしなければならないのでしょうか。
なお、このPCやアドレスは家族オープンですのでPCのログインも設定していません。
唯一エラーが出ないのは、プロバイダ登録アドレスから今回頂いたアドレスへの送信ですが、そのメールの行方不明です(送信済みフォルダに追加されてはいますが、他のどのフォルダ及びプロバイダのサーバーにもありません)。

[以下は私のプロバイダ登録アドレスから今回頂いたアドレスへ送信した際のエラーメッセージです]
サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'mippi-mail.com', サーバー : 'mippi-mail.com', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F
よろしくお願いいたします。

返信する


[2407] Re[6]:送信出来ません
Name: みゅま
Date: 01/12 15:14
お世話になります。

コロンを使う方法を試してみましたが、駄目でした。
あと自分のとこのプロバイダを使うのも、エラーです。
ちなみに我が家のプロバイダはYahooB.Bです。

返信する


[2406] 一部のメールが遅達される
Name: エイジ
Date: 01/11 20:45
いつも無料メールの方、有難く利用させて頂いております。
アカウントは3つ持っているのですが、どれも、メイン級として頑張ってもらってます。
spamも殆ど届かず、レスポンスも良くて、とても気に入ってます。
今後とも、宜しくお願い致します。

で、タイトルの件なのですが、
一部のドメイン(具体的には、「住信SBIネット銀行」)からのメールが、
10分〜30分程遅達される感じなんです。
気になって調べました所、掲示板の過去ログに同様の症例が幾つか報告されており、
「ネットワークをホワイトリストに登録して頂ければ解決される」
との事でした。

当方の事例がそれに該当するのかは良く分からないのですが、
ヤフーメールアカウントの方で受信すると、ほぼ即座に届く事から
遅達の可能性が有力と考え、こちらへ伺いました。

該当するメールのヘッダ部位は↓となります。
宜しくお願い致します。

Received: (qmail 54810 invoked from network); 11 Jan 2008 20:19:07 +0900
Received: from unknown (HELO mgw5.zenno.net) (192.168.0.150)
by mail4.zenno.net with SMTP; 11 Jan 2008 20:19:07 +0900
Received: (qmail 93697 invoked from network); 11 Jan 2008 20:19:07 +0900
Received: from svibms01.cn10.netbk.co.jp (202.228.220.72)
by mgw5.zenno.net with SMTP; 11 Jan 2008 20:19:07 +0900
Received: from svibbl02.cn10.netbk.co.jp ([10.133.33.12])
by svibms01.cn10.netbk.co.jp (Switch-3.2.5/Switch-3.2.5) with ESMTP id m0BAmbQa002734
for <******@i.117.cx>; Fri, 11 Jan 2008 19:48:37 +0900

返信する


[2405] Re[5]:送信出来ません
Name: 七三分割
Date: 01/09 19:56
>コロンを使うとうまくいくケースもあるようです
の結果はどうでした?(http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?n=3710の2のように)

フリーでhttp://www11.ocn.ne.jp/~a-ichika/soft/smtpfwd.htmlのようなソフトがあるといいんですけどねー。
(設定を正しく行えば、もしかするとMelonでいけるかもしれませんがhttp://seclan.dll.jp/download.htm。「携帯各社宛のメールはプロバイダ経由で、その他のメールは直送する」その他を見ると)

それでなければ、http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?all=2982#2985のように、SMTPサーバーの指定をプロバイダ(ISP)のものへ変更するのが1つの手段かもしれません。
(SMTPサーバに何を指定すればいいかは、自分のプロバイダのOP25Bの説明に書いてあると思います)

返信する


[2404] Re[4]:送信出来ません
Name: みゅま
Date: 01/09 11:53
お使いのメールソフトが何なのかを示せば解決してくれる方がおられるかも知れません。

そうかも知れないですね。使ってるメールソフトは「ハローキティのハッピーメール」とゆうソフトです。
普段はOutlookを使ってるので支障はないんですが、キティ・メールを楽しみにしてくれてる友達も居るもんで、使えたら使いたいな、と思ってます。
ついでに古い製品なので、そこのサポートも既に終わってるのです。

返信する


[2403] Re:メールが届かない。
Name: tico
Date: 01/09 10:19
>宛先: ***@***.ne.jp
---略---
><***@nakayoshi.cc>:
>user is over quota

プロバイダーのアドレスからZENNOコムのアドレスへ送信されたのですね?
以下を参考にしてメールサーバーに受信済みのメールを削除してください。
受信できない(user is over quota)

返信する


[2402] メールが届かない。
Name: yuzu
Date: 01/09 01:59
作成したアドレスのPOPサーバへのログイン、SMTPサーバから
の送信は可能なのですが、作成したアドレス宛にメールを送る
と下記エラーで帰ってきます。どうしてでしょうか?
よろしくお願いします。

---以下、転記---
差出人: MAILER-DAEMON@mail2b.zenno.net
宛先: ***@***.ne.jp
送信日時: 08/01/09 1:46
件名: failure notice

Hi. This is the qmail-send program at mail2b.zenno.net.
I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses.
This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.

<***@nakayoshi.cc>:
user is over quota

返信する


[2401] Re[3]:送信出来ません
Name: 再出発
Date: 01/08 23:30
> こーゆう場合はどうしたら
コロンを使うとうまくいくケースもあるようですがauthのことも考えると、あれこれ設定できるメールソフトを使うのがよろしいかな。ついでに言えば、お使いのメールソフトが何なのかを示せば解決してくれる方がおられるかも知れません。

返信する


[2400] Re[2]:送信出来ません
Name: みゅま
Date: 01/08 22:28
ポートの変更設定がないメールソフトなんです。
こーゆう場合はどうしたらいいんでしょう?

返信する


[2399] Re:質問
Name: Ms
Date: 01/08 16:08
>@マークの後も自分で決めることは可能なのでしょうか?
不可能です。
フリーメールの場合ですとこちらに載っているドメインの中からお好きな物を選択して頂く形になります。

>また、outlookでの使用は可能ですか??
outlook側のアカウント設定をすれば可能です。

返信する


[2398] Re:送信出来ません
Name: Ms
Date: 01/08 16:04
OP25Bじゃないかなと思います。ポートを25番から587に変更済みですか?
-- 送信できない(Outbound Port25 Blocking)

返信する


[2397] 質問
Name: weez
Date: 01/08 15:43
@マークの後も自分で決めることは可能なのでしょうか?
また、outlookでの使用は可能ですか??

返信する


[2396] 送信出来ません
Name: みゅま
Date: 01/08 15:29
今まで送受信出来ていたのですが、昨年末から送信出来なくなりました(受信は出来ております)
送信すると「ホストへ接続できません(SMTPサーバオープン)」とゆうメッセージが出ます。
どのような意味か分からず戸惑っています。
解決方法を教えて頂けたらと思います。

返信する


[2395] Re[3]:フリーメール利用の件
Name: ki
Date: 01/08 14:51
フリーメールアドレスであれ、100円メールアドレスであれ、
インターネットに接続できれば利用できますよ。

プロバイダーの接続サービスが会員登録を要件としているか否かは、
プロバイダーにお尋ね下さい。

返信する


[2394] Re[2]:フリーメール利用の件
Name: abe107
Date: 01/08 13:13
kiさん、僕の解釈で疑問点があります。
それは、100円メールアドレスを取得も場合、プロバイダー加入してないと、アクセスできないとこですよね?

100円メールアドレスを取得したから、プロバイダー加入無にアクセス可能と言うことでは無いのですよね。

返信する


[2393] Re[4]:フリーメール利用の件
Name: abe107
Date: 01/08 12:56
ticoさん、再度のお返事誠に有難うございました。
いずれにしても、どこかのプロバイダーに加入してないと、ZENNOコムの有料や無料のメールアドレスは使えないと言う事が理解できました。

返信する


[2392] Re:フリーメール利用の件
Name: ki
Date: 01/08 09:58
有料であれ、無料であれ、ダイヤルアップ接続でPOPは使えますよ。
設定方法は、ダイヤルアップ接続でもローカルネットワーク接続でも同様です。
掲示板の上にある「使い方」の「メーラー(メールソフト)の設定方法」を参照。

なお、フリーメールアドレスを取得するには、
プロバイダーメールアドレス(連絡メールアドレス)が必須です。

100円メールアドレスを取得するには、
プロバイダーメールアドレスは必須ではなく、
連絡可能ならフリーメールアドレスからでも申し込めますよ。

返信する


[ 前の 20 件 | 69 /150ページ | 次の 20 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!