フリーメール・サポート掲示板
|
[ 前の 20 件 | 66 /150ページ | 次の 20 件 ]
[2471] Re[3]:ポストペットv3で送受信ができません | Name: ぜんの (HOME) Date: 01/20 17:05こちらのサーバには 13時39分以後エラーの記録が ありません POPサーバー名などにタイプミスはないでしょうか? ユーザー名の@が@になっているなどと言うことはないでしょうか?
返信する |
[2470] Re[12]:送受信できません | Name: ぜんの (HOME) Date: 01/20 17:00この手の不具合にはウイルスバスターが非常に怪しいと 言うことなのですが、今回は別のようですね。
まずルーターを通してネットにつないでいるのに 旧PCを停止させると新PCがネット接続できなくなるというのは ルーターとしての機能を果たしていないことになります
旧PCをきると連動コンセントがOFFになってルーターやモデムの 電源が落ちるなんてことじゃないんですよね?
ルーターのメーカーや型番を教えてください。 またそのルーターのLANポートに両方のPCがつないである と言うことで良いでしょうか? プロバイダは光ファイバですかADSL?ケーブルTV?
返信する |
[2469] Re[5]:送受信できません。 | Name: ぜんの (HOME) Date: 01/20 16:52BBSでうまく受信や送信が出来ない方へアドバイスをする場合
質問者が的確に情報を提示して頂けないと大変回りくどい 調査方法が必要になります。
今回の場合も 非公開のE-Mail欄には トラブルの対象のアドレスでも連絡先として登録されているメールアドレスでもない 何の手掛かりにもならない他社のアドレスが入力されていました、なので登録時のデータベースからは手掛かりを得られませんでした。 そこで、分かっていること、エラーになっている対象のサーバは mail.117.cx 対象の時間帯は 投稿の前数時間の範囲、 対象者のIPアドレスは BBSの投稿と同一と仮定。
mail.117.cx のサーバーのログを数時間分 該当のIPアドレスで抽出します その中のいくつかを抜粋して アクセスの状況を把握する
と言う流れです。
返信する |
[2468] Re[2]:ポストペットv3で送受信ができません | Name: S.S Date: 01/20 16:47ぜんの様、早速の回答ありがとうございます。
一度 USER 0000 としてみましたが、こちらも送受信できませんでした。 USER 0000@singor.netとしても、やはり「未定義エラー」 が出ました。 もちろんPOPbeforeSMTPもチェック済みです。
返信する |
[2467] Re[4]:送受信できません。 | Name: とよ Date: 01/20 16:37はい、そうです。 わたしの友達もここのメール使っていてよく聞かれるからです。
返信する |
[2466] Re[3]:送受信できません。 | Name: ぜんの (HOME) Date: 01/20 16:29>どのようにして調べたのか教えてください。 >今後の参考にしたいものですから。
この質問は何をさしておられるのか不明ですが メールアドレスがどうして分かったのか?と言うご質問ですか?
返信する |
[2465] Re[11]:送受信できません | Name: meadow Date: 01/20 16:29新旧PCはルーターを通して同時にネットに繫がるようになっています。但し、新しいPCのみ立ち上げても接続できません。
ルーターの設定の確認とはどういうことでしょうか?
また関係あるかどうかわかりませんが、新旧PCのウイルス駆除ソフトは違っています。新しいPCにはトレンドマイクロのウイルスバスターがインストールされています。
返信する |
[2464] Re[2]:送受信できません。 | Name: とよ Date: 01/20 16:21ありがとうございました。 送受信できました。 どのようにして調べたのか教えてください。 今後の参考にしたいものですから。
返信する |
[2463] Re:ポストペットv3で送受信ができません | Name: ぜんの (HOME) Date: 01/20 16:17サーバーのログを見ますと 設定間違いのようです
実際に ユーザー名;0000@shingor.net こうなっていますか?
サーバーのログには USER 0000 PASS ****** となっていて、メールアドレス全体が送られてきていないのですが。
返信する |
[2462] ポストペットv3で送受信ができません | Name: S.S Date: 01/20 16:14はじめまして、ポスペv3を使っています。 早速POP設定を設定通りに行って、説明ページとまったく違わず設定したのですが受信も送信もできません。 エラーは「未定義エラー」と出ます。 どうか設定の余地を教えてください。 SMTPサーバー;shingor.net POPサーバー;shingor.net ユーザー名;0000@shingor.net メールアドレス;0000@shingor.net
返信する |
[2461] Re[11]:送受信できません | Name: ぜんの (HOME) Date: 01/20 16:11ちなみに 25ポートはプロバイダがブロックしているためで telnet xxx 25 が失敗したのは気にしないで良いです yahoo へのSMTPも telnet smtp.mail.yahoo.co.jp 587 なら 接続できるはずです。
返信する |
[2460] Re[10]:送受信できません | Name: ぜんの (HOME) Date: 01/20 16:07他社のサーバーにもPOPアクセスできないとなると 新しいほうのパソコンが110ポートで外部への接続が出来ない、と言うことですからその原因を探しましょう。
ファイヤーウォールなどのソフトの設定間違いや不具合は無いでしょうか?
新旧のパソコンは同時にネットにつながるようにしてあるのでしょうか?ルーター&ハブにつないであるのでしょうか? ルーターの設定は確認できますか?
返信する |
[2459] Re[10]:送受信できません | Name: meadow Date: 01/20 16:04すみません。追加です。
tennet pop.117.cx 587 のOKというのは 220 mail4.zenno.net ESMTP という表示が現れたということです。
返信する |
[2458] Re:送受信できません。 | Name: ぜんの (HOME) Date: 01/20 16:01mail.117.cx のサーバーのログを確認しました
emi のほうは 正常にログインされた記録が並んでいます toyo のほうは 設定ミスですアカウントが@の左側しか入力されていないようです
確認してください
返信する |
[2457] Re[9]:送受信できません | Name: meadow Date: 01/20 15:58結果以下の通りです。
telnet pop.117.cx 587のみOKです。その他はYahooも含め全て接続失敗となりました。
返信する |
[2456] Re[8]:送受信できません | Name: ぜんの (HOME) Date: 01/20 15:49これまでのところで判断できた事は 名前の解決を含めてインターネット環境に問題はなさそう 該当サーバへ ポート80 および ping は通る。
それでは他のサーバへ向けて 110ポートが通るかテストしましょう telnet pop.mail.yahoo.co.jp 110 はどうでしょうか? ついでにSMTPはどうでしょう telnet smtp.mail.yahoo.co.jp 25
またのpop.117.cxのポートも参考に調べてみましょう telnet pop.117.cx 25 telnet pop.117.cx 587 当社の他のサーバにPOPを試しましょう telnet mail2.zenno.net 110 telnet mail3.zenno.net 110 telnet mail5.zenno.net 110 telnet mail6.zenno.net 110
返信する |
[2455] Re[7]:送受信できません | Name: meadow Date: 01/20 15:29素早い回答ありがとうございます。 pingはreply from 125.53.25.164: bytes=32 time=345ms TTL=53、及びこれに似たレスポンスが他に3行あります。 その後 ping statistics for 125.53.25.164: packets:sent=4, received =4, lost=0等の表示がでます。
telnet 125.53.25.164 110は接続中の表示の後、しばらくすると、ホストへ接続できませんでした。ポート番号110:接続に失敗しました、となります。
ブラウザはそのままzenno.comにジャンプします。
返信する |
[2454] 送受信できません。 | Name: とよ Date: 01/20 15:17メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : 'mail.117.cx (1)', サーバー : 'mail.117.cx', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR authorization failed', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92 と表示されてmail.117.cxの送受信が昨日からできません。 mail.707.toはできます。 どうしてでしょうか? またどうしたらなおりますか?
返信する |
[2452] Re[5]:送受信できません | Name: meadow Date: 01/20 15:01telnet pop.117.cx 110 というコマンドを打つと、接続中: pop.117.cx... と出てきて、しばらく(3分位)すると、ホストへ接続できませんでした。ポート番号110:接続に失敗しました、と出ます。因みに古いPCは+OKと出ます。よろしくお願いします。
返信する |
[ 前の 20 件 | 66 /150ページ | 次の 20 件 ]
レッツPHP! |