ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 20 件 | 58 /150ページ | 次の 20 件 ]

[2631] ログインエラー
Name: asa
Date: 02/25 09:17
メールの送受信は ちゃんとできているのですが、
ZENNOコムのHPの ログインをしようと思うと、
・ エラー
・ データーが存在しません
とぉ エラーがでるのですが、先日はちゃんと INできたのですが、
(ログイン画面の メールアドレス&パスワードは
コピーで インしているので)間違えはないと思うのですが、
HPのログインはできません。

どうしたら いいのでしょうか?
メールの送受信はできますので、ここままでもいいのでしょうか?
でもINできないのは 気になります。

返信する


[2630] Re[5]:受信が遅い…
Name: ayn
Date: 02/24 21:09
とは…?

返信する


[2629] Re:受信ができない・・・
Name: gt
Date: 02/22 02:43
http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A4%C8%C2%D0%BD%E8%CB%A1#nafbdc3d
こちらを参考に

返信する


[2628] 受信ができない・・・
Name: K
Date: 02/22 02:03
送信はできるようなのですが、受信ができません...
yahooのアドレスからも送ってみたのですが、
以下のようなメーるが帰ってきてしまって受信できません・・・
解答よろしくお願いします。
_______________________________
>
>
> Hi. This is the qmail-send program at mail7.zenno.net.
> I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following
> addresses.
> This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.
>
> <o00o09o@pop.707.to>:
> user is over quota
>
>
> --- Below this line is a copy of the message.
>
> Return-Path: <o00o09o@yahoo.co.jp>
> Received: (qmail 86615 invoked from network); 21 Feb 2008 12:47:19 +0900
> Received: from unknown (HELO mgw2.zenno.net) (192.168.0.147)
> by mail7.zenno.net with SMTP; 21 Feb 2008 12:47:19 +0900
> Received: (qmail 77398 invoked from network); 21 Feb 2008 12:47:19 +0900
> Received: from web3115.mail.kcd.yahoo.co.jp (124.147.38.7)
> by mgw2.zenno.net with SMTP; 21 Feb 2008 12:47:19 +0900
> Received: (qmail 1202 invoked by uid 60001); 21 Feb 2008 03:47:19 -0000
> DomainKey-Signature: a=rsa-sha1; q=dns; c=nofws;
> s=yj20050223; d=yahoo.co.jp;
> h=Message-ID:Received:Date:From:To:MIME-Version:Content-Type;
>
> b=P61MiXXeMynXyBZazJHRCwoUOzV7Xg7pf8g5W5KD51WREci98lDi55nEmT4kE4Jn0x7t+BY9pmPNgc0FffFK1aHMMJj3BFP7S768a8L5Ee359pfOeGMyoxEQAZYot2Rn ;
> Message-ID: <20080221034719.1200.qmail@web3115.mail.kcd.yahoo.co.jp>
> Received: from [124.84.151.211] by web3115.mail.kcd.yahoo.co.jp via HTTP;
> Thu, 21 Feb 2008 12:47:19 JST
> Date: Thu, 21 Feb 2008 12:47:19 +0900 (JST)
> From: <o00o09o@yahoo.co.jp>
> To: o00o09o@pop.707.to
> MIME-Version: 1.0
> Content-Type: multipart/alternative;
> boundary="0-1171358665-1203565639=:265"
>
> --0-1171358665-1203565639=:265
> Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
>
> o00o09o@pop.707.to
>
>
> ---------------------------------
> Easy + Joy + Powerful = Yahoo! Bookmarks x Toolbar
>
> --0-1171358665-1203565639=:265
> Content-Type: text/html; charset=iso-2022-jp
>
> o00o09o@pop.707.to
> <div style="line-height: 0; width: 0; height: 5px; clear:
> both;">&nbsp;</div>
>


>
> <hr size=1>Easy +
> Joy + Powerful = Yahoo! Bookmarks x Toolbar
<br>
>
> --0-1171358665-1203565639=:265--
>

返信する


[2627] Re:パスワードをお忘れの場合のログインについて
Name: tico
Date: 02/22 00:30
規約で2ヶ月間ログインしなかった場合は削除されることになっています。

>データエラー・ パスワードデータが異常です

アカウントが削除されている時に出るメッセージです。

参考:パスワードについて

----
同時でしたね。

返信する


[2626] Re:パスワードをお忘れの場合のログインについて
Name: AJ
Date: 02/22 00:27
お騒がせしました。解決しました。
http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%D1%A5%B9%A5%EF%A1%BC%A5%C9%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#e4a2784b

返信する


[2625] パスワードをお忘れの場合のログインについて
Name: AJ
Date: 02/22 00:00
メールアドレスを入力して送信すると”データエラー・ パスワードデータが異常です”と表示されて確認ができません。どうしたらよいでしょうか?

返信する


[2624] 皆さん、ありがとうございました!
Name: 春
Date: 02/21 22:08
>七三分割さん
以前のメルアドを「空きアドレス検索」にかけてみたら
「 〜 は以前使用されていました」と出ましたので、
メルアドは削除されているようです。
教えてくださってありがとうございました。

>totterさん
私のメールソフトはOutlook Expressでした。
早速、削除してみます。
ご親切にありがとうございました。

>再出発さん
試しに「利用中止|メールアドレス削除」をしてみました。
でも、データエラーになりましたので、やはり既に削除済みみたいです。
素早いお返事ありがとうございました。

>ticoさん
「使用している」の意味が良く分かりました。
使用しなくなってずいぶん経つので削除されているようです。
丁寧なお返事ありがとうございました。

返信する


[2623] Re:数年前に登録したフリーメールを解除するには・・
Name: tico
Date: 02/21 20:56
>そのような場合、「使用していない」に当てはまるのでしょうか?

これに対してお返事します。

>その後、アウトルックで送信、受信できなくなり懸賞サイトともども、そのまま放置しています。
>懸賞サイトの方は毎日のようにメールを送信してきていると思います。

メールが送信されて来るが受信されていないというこは、ZENNOコムのメールサーバーにメールが溜まる一方で迷惑なわけですから、アカウントは削除されているはずです。

>2ヶ月使用

メールソフトで受信することが「ログイン」することになり、使用していることの証明になります。

----
参考までに、メールが送信されてきていなくても受信することで使用していると認められますので、削除されることはありません。
----
そういう意味です。

返信する


[2622] Re[2]:数年前に登録したフリーメールを解除するには・・
Name: 再出発
Date: 02/21 18:39
サポートページ
http://zenno.com/doc/support.php
の中程の「利用中止|メールアドレス削除」でいいんじゃないかと思う。(2ヶ月以上放置してあったのならすでに削除されているとは思いますが)

返信する


[2621] Re:数年前に登録したフリーメールを解除するには・・
Name: totter
Date: 02/21 17:46
「アウトルック」がMicrosoft OutlookなのかOutlook Expressなのかは分かりませんが、受信しているのであれば、

・Microsoft Outlookでしたらメニュバーの「ツール」-「既存の電子メールアカウントの表示と変更」で、設定しているアカウントを表示させて削除できます。
・Outlook ExpressでしたらZENNOコムのサポートページでOutlook expressの設定方法(http://zenno.com/doc/mailsoft/oe.php)の説明画面を参考にされて、アカウントを表示させれば削除できます

返信する


[2620] Re[6]:メールの設定と、パスワード
Name: honda
Date: 02/21 11:39
ご教授ありがとうございました。設定完了しました。心当たりのあるパスワードを入力し、詳細設定587で設定したら送受信ともできました。

返信する


[2619] 一部のメールが届かない(受信できない)
Name: ロデム
Date: 02/21 11:29
フリーメールを利用させていただいています。
表題の件ですが、某オークションなどからのメールが、
向こうからは送信されているのに、
こちらで一部受信できていないことがあります。
解消する方法はあるのでしょうか?

返信する


[2618] Re:数年前に登録したフリーメールを解除するには・・
Name: 七三分割
Date: 02/21 08:18
>利用規約に2ヶ月使用していなければ解除になると書いてありますが、懸賞サイトの方は毎日のようにメールを送信してきていると思います。そのような場合、「使用していない」に当てはまるのでしょうか?

多分「使用していない」に当てはまると思いますよ。
http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%B5%A1%BC%A5%D0%A1%BC%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%A4%CE%A4%A2%A4%EC%A4%B3%A4%EC#q4f002ffのアドレス検索等すれば確実ですが。

返信する


[2617] 数年前に登録したフリーメールを解除するには・・
Name: 春
Date: 02/21 00:08
数年前にこちらのフリーメール(無料のサービスのみ)に申込み、懸賞サイト等のメールとして使用していましたが、
その後、アウトルックで送信、受信できなくなり懸賞サイトともども、そのまま放置しています。
利用規約に2ヶ月使用していなければ解除になると書いてありますが、懸賞サイトの方は毎日のようにメールを送信してきていると思います。そのような場合、「使用していない」に当てはまるのでしょうか?
もう、使用しないので解除したいのですが、アウトルックでメールを繋げる事もできないので解除できているのかわからず困っています。
ご助言お願いします。

返信する


[2616] Re[4]:受信が遅い…
Name: 再出発
Date: 02/19 21:49
SMTP認証の問題ではありませんか?

返信する


[2615] Re[3]:受信が遅い…
Name: Ms
Date: 02/19 21:04
>ポート : 25,
まず、SMTPポートを従来の25番からOP25Bに対応している587に変更してください。
OP25Bについてはコチラよりご確認ください。

>受信者の 1 人がサーバーによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。
〜中略〜
>あて先は必ず合ってるんです!
宛先が合っているとの事ですが今一度、確認してください。
エラー番号(0x800CCC79)から考えられる事は「宛先のミス」です。
または一度に10人以上メールを送信しているかどちらかだと思います。(syntax error)

>スペックって何ですか?
簡単に言うと"パソコン本体の機能"のようなものです。
はてなダイアリーさんに載ってましたので貼っておきますね。
-- http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%DA%A5%C3%A5%AF

返信する


[2614] Re[3]:受信が遅い…
Name: ayn
Date: 02/19 20:14
すいません!
送信の話になってます!!

返信する


[2613] Re[2]:受信が遅い…
Name: ayn
Date: 02/19 20:14
受信者の 1 人がサーバーによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。 拒否された電子メール アドレス : 相手アドレス 件名 '*****', アカウント : 'sky.707.to', サーバー : 'sky.707.to', プロトコル : SMTP, サーバーの応答 : '553 sorry, that domain isn't in my list of allowed rcpthosts (#5.7.1)', ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 553, エラー番号 : 0x800CCC79


ってエラーが出るんですけど、
あて先は必ず合ってるんです!
自分のアドレスにも送ってみたんですけど
やっぱりエラー出るんです…

、スペックって何ですか?
PC初心者なもので…
検索したんですけど分かりませんでした。
すいません(--)

返信する


[2612] Re[5]:メールの設定と、パスワード
Name: 七三分割
Date: 02/19 17:00
すみません。どうなってメールを開けないのか、うまく理解できません。

>そして、ZENNNOコムから登録してあるメールアドレスに送信しましたと出てきますが、そのメールが開けないで困っております。

とりあえず、この「登録してあるメールアドレス」というのが どこかはわかっていますか?

変更していなければ、ZENNOコムのメールアドレスを取得したときに使った、プロバイダのメールアドレスのことですが。

返信する


[ 前の 20 件 | 58 /150ページ | 次の 20 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!