ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 20 件 | 51 /150ページ | 次の 20 件 ]

[2771] Re:迷惑メール激減?
Name: 0100
Date: 04/05 16:38
ご返信ありがとうございます。

Msさんが紹介されたページでは「ブロックされたメールはなし」とのことでした。
となるとフィルタリングされたのではないのかな?と思ったのですが、どうも不思議です。

以前の迷惑メールの出所は国内海外バラバラ、件名も添付の状況もバラバラでした。
メールが激減したのはここ半月くらいのことです。

試しにいくつかのアカウントからZENNO宛に送ってみたものは全て受信できました。
迷惑メールが減ったことはすごくうれしいのですが。

受け取れないメール、というものがわかれば申し出ることもできるのでしょうが、
送られてきたことは普通はあまりわかりませんよね…。

返信する


[2770] Re[9]:Docomo
Name: ぜんの (HOME)
Date: 04/04 15:06
管理人です。

アドレスが ****** になっていない部分 2箇所を
編集しておきました。

----
DoCoMo の拒否設定を一旦全て解除してもらって
正常に受け取れることを確認してから
ドメイン指定などの迷惑メール対策をされるように
相手方にお伝えくださればよろしいかと思います。

返信する


[2769] Re:迷惑メール激減?
Name: ぜんの (HOME)
Date: 04/04 15:00
迷惑メール対策の仕様が変更になったのは
2007年3月3日です
通常のメールサーバーではありえない挙動をするものと
ユーザから迷惑メールーの受信報告が著しく多いもの
だけをフィルタリングしていますが
受け取れないメールがあれば正確な日時や相手サーバーの情報などを下されば状況をお調べいたします
ご自身で確認して頂ける方法は残念ですが用意できていません。
Msさんが紹介されたツールは自分が送信したメール中で
制限された添付ファイルがあるものが表示されます。

返信する


[2768] Re[2]:パスワードが違うとはねられます
Name: 非公開
Date: 04/04 14:34
入会当時は3ヶ月だか6ヶ月だったように記憶していたのですが、記憶違いだったのか、変更されたのか・・・・・
残念。

返信する


[2767] Re:迷惑メール激減?
Name: Ms
Date: 04/04 13:20
サーバーでブロックされて自分のところへ届かなかったメールについてはこちらで確認することができますが、これとは違いますか?

返信する


[2766] 迷惑メール激減?
Name: 0100
Date: 04/03 23:55
http://zenno.com/doc/info.php

でも告知されていますが、迷惑メール対策の方法が変わったそうですね。
うちでもメーラで数種のアカウント経由で受信していますが、
ZENNO経由の迷惑メール(一日数十通)が激減しました。

ところで、フィルタリングされたメールを確認する方法はあるのでしょうか。
フィルタリングの性能が高い、ということで我慢するしかないのでしょうか。

返信する


[2765] Re[8]:Docomo
Name: nasa9084 (HOME)
Date: 04/03 23:29
原因は不明です・・・・

返信する


[2764] Re[7]:Docomo
Name: 七三分割
Date: 04/03 20:05
どうも。書き忘れですが、相手のdocomoの人が原因見つけたようで、どんなものかわかったなら、できるなら原因の概要お願いします。同じ問題で困ってる人に案内できるので(http://zenno.com/free_bbs/rJI-2_gY.php?n=1463&log=3http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?all=4407みたいなのが原因かもしれませんが)

返信する


[2763] Re[6]:Docomo
Name: nasa9084 (HOME)
Date: 04/03 19:46
エラーメッセージです。

Hi. This is the qmail-send program at mail2b.zenno.net.
I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses.
This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.

<*****@docomo.ne.jp>:
203.138.180.112 does not like recipient.
Remote host said: 550 Unknown user *******@docomo.ne.jp
Giving up on 203.138.180.112.

--- Below this line is a copy of the message.

Return-Path: <*****@****>
Received: (qmail 1038 invoked by uid 7798); 3 Apr 2008 18:59:17 +0900
Received: from ******@***** by mail2b.zenno.net by uid 7791 with qmail-scanner-1.22
( Clear:RC:1(*******):.
Processed in 0.023776 secs); 03 Apr 2008 18:59:17 +0900
Received: from unknown (HELO *****) (*******@********@*********)
by mail2b.zenno.net with SMTP; 3 Apr 2008 18:59:17 +0900
Message-ID: <7C3DDDBB19574D2A83E27258DECF12D9@*****>
From: "masa" <*****@*****>
To: <*******@docomo.ne.jp>
Subject: =?iso-2022-jp?B?GyRCSFVIUxsoQg==?=
Date: Thu, 3 Apr 2008 18:59:14 +0900
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain;
format=flowed;
charset="iso-2022-jp";
reply-type=original
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-Priority: 3
X-MSMail-Priority: Normal
Importance: Normal
X-Mailer: Microsoft Windows Live Mail 12.0.1606
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V12.0.1606
X-Antivirus: avast! (VPS 080402-0, 2008/04/02), Outbound message
X-Antivirus-Status: Clean

返信する


[2762] Re[5]:Docomo
Name: 七三分割
Date: 04/03 19:32
なんでしょうね。
許可リストの設定で、nifty.com全部を許可すれば、新しく取得したアドレスでもnifty.comの文字列を持つメールは全部受け取れるようなことがあるかもしれませんが、

とりあえず、もしアドレスが間違っていない場合、相手の人に(ドコモのサポートと一緒に)いろいろ調べてもらうしかないかもしれないですが、何かわかる人がいるかもしれませんしエラーメールを公開しておいてみては?(@の右側は、***@docomo.ne.jpのように隠さないようにして)

返信する


[2761] Re[4]:Docomo
Name: nasa9084 (HOME)
Date: 04/03 19:23
新しく取得したアドレスです。。。

返信する


[2760] Re[3]:Docomo
Name: 七三分割
Date: 04/03 19:17
>PCから、ほかのアドレスを使って送信すれば送れるのです。

「ほかのアドレス」が相手の許可リストに入っていれば、そういうことも起こりそうですけど、詳しくはわからないですが。

返信する


[2759] Re[2]:Docomo
Name: nasa9084 (HOME)
Date: 04/03 19:16
似てはいるのですが、PCから、ほかのアドレスを使って送信すれば送れるのです。

返信する


[2758] Re:設定の件
Name: 七三分割
Date: 04/03 19:12
http://zenno.com/free_bbs/rJI-2_gY.php?n=2747の人ですよね? http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A4%C8%C2%D0%BD%E8%CB%A1#xa12f927の1は出てますか?

返信する


[2757] Re:Docomo
Name: 七三分割
Date: 04/03 19:14
http://zenno.com/free_bbs/rJI-2_gY.php?all=2649に似たことは

返信する


[2756] Docomo
Name: nasa9084 (HOME)
Date: 04/03 19:03
Docomoの携帯電話にメールを送ると、メーラーデーモンが返ってくるのですが?
アドレスは間違っていないはずです

返信する


[2755] 設定の件
Name: 竹下 一成
Date: 04/03 12:36
メールチェックをした所、以下のように出ました。
引き続き対処方法をお知らせ下さい。

telnet sky.117.cx 110
+OK <97244.1207193477@mail9.zenno.net>
user parks1@sky.117.cx
+OK
pass ********
+OK
パスワードはあっています
stat
+OK 266 3258525
******* メールが 266 通 来ています *******

quit
+OK

              このスプリクトは「レイ」さんに提供頂きました。

返信する


[2754] Re[3]:設定の件
Name: tico
Date: 04/02 16:47
アカウントが削除されているのではないかと思います。
http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%D1%A5%B9%A5%EF%A1%BC%A5%C9%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#e4a2784b

2ヶ月間ログインしなければ削除されます。(規約第2条)

返信する


[2753] Re[2]:設定の件
Name: 竹下 一成
Date: 04/02 15:43
パスワード確認のメールアドレスを入れると
・ エラー
・ データーが存在しません
となります。
対処方法をお知らせ下さい。

返信する


[2752] Re[4]:送信出来ません(追記)
Name: 橋本栄一
Date: 04/02 09:13
返信大変遅れまして申し訳ございません。
いろいろと試したのですが、最終的にどうもOutlookExpress自体に問題があることがわかりました。昨日までの間一時期office outlookを使っていたのですが、それにより何か昨日になって突然問題を生じたようで、他のメーラーを使用しても全て同様にネット回線が切れることからOutlookExpressに戻したところ直ったもので、今はそのままにしてあります。
とりあえず、このまま使い続けようと思っています。
本当は、OfficeOutlookかwindows live mailが使いたいのですが…。
親身になりご相談に応じていただき、大変ありがとうございました。

返信する


[ 前の 20 件 | 51 /150ページ | 次の 20 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!