ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 20 件 | 47 /150ページ | 次の 20 件 ]

[2851] Re:送受信ができません
Name: tico
Date: 05/01 18:18
フリーアドレス検索をしてみますと
[nayuta10@king-postman.com は以前使用されていました。]
と表示されますので、アカウントが削除されたのではないですか?ZENNOコムの規約第2条では2ヶ月使用されない場合は削除されると書いてあります。
http://zenno.com/doc/kiyaku.php?flg=free

返信する


[2850] 送受信ができません
Name: nayuta
Date: 05/01 14:59
telnet king-postman.com 110
+OK <13364.1209620835@mail3.zenno.net>
user nayuta10@king-postman.com
+OK
pass ********
-ERR authorization failed
******* パスワードかアカウントが違います *******
stat
quit
以上のように出ます。少し前まではできたのですが。。

返信する


[2849] Re:送信ができない
Name: Ms
Date: 04/30 21:03
>SMTP, ポート : 25,
SMTPポートを587へ変更し再度、送信をお試しください。

返信する


[2848] 送信ができない
Name: 城崎
Date: 04/30 10:50
メールの受信は出来るのですが、
メールの送信が出来ません。
エラーメッセージは以下の通りです。

サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : 'i.707.to (1)', サーバー : 'i.707.to', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10060, エラー番号 : 0x800CCC0E

返信する


[2847] Re[14]:送受信ができません。
Name: おろろん
Date: 04/27 08:33
 解決しました。 ご迷惑をおかけしました。
もう一度、全部、読み直しました。
Re[9] でユーザー名はアドレス全部だと言っていましたが、私の場合、@の前の部分だけでした。
それで、@の後ろを足したら、消えなかったlog画面が消え、うまく、送受信が出来ました。

[七三分割]さん、[再出発]さん、[ki]さん、本当に有難うございました。 最後まで面倒を見てくださり、本当に頭が下がります。 感謝!

返信する


[2846] Re[13]:送受信ができません。
Name: 再出発
Date: 04/27 08:02
> チェックは初めからO.K.で、今回もO.K.で、「メールが1通きています。」とあります。
これはzennoサイトの「メール設定チェック」ページのことかな?それなら「telnet」の右に表示されるのが(「 110」を除いて)サーバー名、「user」の右がユーザー名、「pass」の右がパスワード。このようにメーラーで設定する。

返信する


[2845] Re[12]:送受信ができません。
Name: おろろん
Date: 04/27 05:56
もう、終わったと思い、引っ込んでしまいました。 本当に失礼しました。
 まず、ログオン画面は

ログオン −to.707.to-
サーバー to.707.to
ユーザー名 ORORON
パスワード *******   です。

チェックは初めからO.K.で、今回もO.K.で、「メールが1通きています。」とあります。

それから、ユーザー名とパスワードは考えられるもの全てを組み合わせてやりましたが、だめで、ログオン画面の繰り返しです。

ひょっとして設定画面というのはアカウントのプロパティのことでしょうか?それなら

to.707.to のプロパティ
メールアカウント to.707.to
ユーザー情報
名前 ORORON
●●●●●●
電子メールアドレス ororon@to.707.to
メール受信時および同期時にこのアカウントを含める。(チェック有り)
です。

返信する


[2844] Re[11]:送受信ができません。
Name: 再出発
Date: 04/26 23:36
止まっているようなので・・・・・・
-ERR authorization failed
とあるから七三分割 さんがユーザー名が違うんじゃないの?と言っています。だから、ユーザー名とパスワードを再確認するのが吉か。

返信する


[2843] Re[11]:送受信ができません。
Name: 七三分割
Date: 04/26 12:18
>何度もログオン画面が出てくるだけです

この「ログオン画面」の現在のユーザ名の設定をコピーして欲しいのです。

また、http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%B5%A1%BC%A5%D0%A1%BC%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%A4%CE%A4%A2%A4%EC%A4%B3%A4%ECのチェックがOKになるかもお願いします。

返信する


[2842] Re[10]:送受信ができません。
Name: おろろん
Date: 04/26 12:10
エラーメッセージ

メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : 'to.707.to', サーバー : 'to.707.to', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR authorization failed', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92

何度もログオン画面が出てくるだけです。 SMTP他の設定が戻ってしまい、失礼しました。
後はもう少し、あがいてあきらめます。
七三分割さんも食事してください。 本当に有難うございます。
後はあきらめます。 

返信する


[2841] Re[9]:(追記・変更)送受信ができません。
Name: 七三分割
Date: 04/26 12:09
>ユーザー名 **** 小文字でした。

ここは「自分の」メールアドレス全体が入るのですが、そうなってますか?(kenji@hyper.cxやuser@sky.707.toのように)


>サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : 'to.707.to', サーバー : 'to.707.to', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10051, エラー番号 : 0x800CCC0E

こちらのSMTP(送信)のエラーメッセージも、ポートを587にしたあとのエラーメッセージが見たいです(Y! BBはOP25Bを行っているため)


「設定変更後」、設定が本当に変更されているか、エラーメッセージが本当に変わっていないかを、(失礼ですが)二重チェックしたいです。お手数ですが、もう一度エラーメッセージやログオン画面等の(変更後のものの)コピーをお願いします。
http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A4%C8%C2%D0%BD%E8%CB%A1#xa12f927

返信する


[2840] Re[8]:送受信ができません。
Name: おろろん
Date: 04/26 11:47
サーバー to.707.to
ユーザー名 ororon 小文字でした。

エラーメッセージ

サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : 'to.707.to', サーバー : 'to.707.to', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10051, エラー番号 : 0x800CCC0E
メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : 'to.707.to', サーバー : 'to.707.to', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR authorization failed', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92

です。 何度も付き合ってくださり、有難うございます。

返信する


[2839] Re[7]:送受信ができません。
Name: 七三分割
Date: 04/26 11:34
>直してやってみましたが、同じでした。

念のため、その直した後のhttp://zenno.com/free_bbs/rJI-2_gY.php?n=2837の1、2もください。

返信する


[2838] Re[6]:送受信ができません。
Name: おろろん
Date: 04/26 11:24
遅れてすみません。一つ目のアドレスと今回のアドレスのユーザー名が違っていたので、直してやってみましたが、同じでした。 ひょっとしてユーザーの追加をしないとだめですか?

まず、答えですが、

サーバー to.707.to
ユーザー名 ORORON   です。

返信する


[2837] Re[5]:送受信ができません。
Name: 七三分割
Date: 04/26 11:07
>「次のサーバーのユーザー名とパスワードを入力してください。」画面

http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A4%C8%C2%D0%BD%E8%CB%A1#xa12f927
この1をください。

返信する


[2836] Re[4]:送受信ができません。
Name: おろろん
Date: 04/26 10:50
返答有難うございます。
587にし、「認証必要」にすると、
「次のサーバーのユーザー名とパスワードを入力してください。」画面が出て、いくら入れなおしても、繰り返し、出てきます。 そしてエラー表示は

メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : 'to.707.to', サーバー : 'to.707.to', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR authorization failed', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92

です。 よろしく頼みます。

返信する


[2835] Re[3]:送受信ができません。
Name: 七三分割
Date: 04/26 10:30
>SMTP587にして、「認証が必要」にもチェックを入れてやってみました

この状態でのエラーメッセージもお願いします。


>セキュリティで保護されたパスワード認証でサーバーにログオンできませんでした。 アカウント : 'to.707.to', サーバー : 'to.707.to', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR authorization first', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC18

こちらを。
http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A4%C8%C2%D0%BD%E8%CB%A1#n79c7508

返信する


[2834] Re[2]:送受信ができません。
Name: おろろん
Date: 04/26 08:45
元々のアドレスでは昔から、やってますが、さっき、アドレスを取得し、やろうとしたら、だめでしたので、初めからです。 pop3とsmtpが両方、to.707.toにしたのがだめなのか、あるいは何かの理由でプロバイダに拒否されているのでしょうか?

返信する


[2833] Re:送受信ができません。
Name: ki
Date: 04/26 08:32
最後に受信したのはいつですか?

返信する


[2832] Re:メールソフトの設定方法
Name: ki
Date: 04/26 08:31
ツール --> アカウント設定 --> アカウント追加 でうまく行きませんか。

返信する


[ 前の 20 件 | 47 /150ページ | 次の 20 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!