フリーメール・サポート掲示板
|
[ 前の 20 件 | 43 /150ページ | 次の 20 件 ]
[2931] Re:遅滞 | Name: ぜんの (HOME) Date: 05/26 21:48サーバーの負荷の状況はスカスカな感じなので 遅延があるのならメールヘッダーが無ければ 送信側サーバーから、当社のサーバーに届くまでの 経路中のどこの部分に原因があるのか 調査出来ません
返信する |
[2930] 遅滞 | Name: みる Date: 05/26 20:05昨日の深夜辺りから突然下記ドメインのアドレスで遅滞が続いているのですが、 当方だけの現象なのでしょうか。 shingor.net takechiyo.net
返信する |
[2929] Re:変更出来ません。 | Name: ぜんの (HOME) Date: 05/26 11:28> しかし以前のアドレスにしかメールが届きません
そのメールって何の事ですか? 連絡先メールアドレスには特に何も送りませんが?
返信する |
[2928] 変更出来ません。 | Name: 木村壮作 Date: 05/26 09:26連絡用先アドレスの設定変更処理をしましたが、以前のアドレスのままでの受信となってしまいます。
変更したいアドレスに「認証コード」の通知メールを頂き、これを入力して設定処理をしております。 連絡用メールアドレスの表示も変更後の表示となっております。 しかし以前のアドレスにしかメールが届きません。
返信する |
[2927] Re[11]:受信できません。 | Name: ぜんの (HOME) Date: 05/24 14:31まさかとは思いますが Bで受信しようとした時点で 先にAで受信してサーバーから削除してしまって Bで受信できないといっているなんて事は 無いですよね。
返信する |
[2926] Re[10]:受信できません。 | Name: ぜんの (HOME) Date: 05/24 14:30Bで送信できる可能性は [ぞう] さんの仰るとおりIPマスカレードなどでAと同じグローバルIPアドレスでインターネットに出ている為 AのPOP認証有効時間内でBからもリレーが許可されている 自分のアドレスへの送信はリレーじゃないのでいつでも通る と言う状況ですね。
原因の切りわけとして別のメールソフトを利用して受信できないか試す。 POPサーバーの設定をウイルスソフトが自動で書き換えていたら 元にもどしてテストする。 telnet で 受信できないかやってみる 等です。
返信する |
[2925] Re[6]:またも送信できません。 | Name: みゅうみゅう Date: 05/24 10:45たびたびすみません。
先ほどの書き込みの後、いろいろ試してみて、一人の人へのメールのみが送信できないことが判明しました。 自宅の他のパソや携帯にはメール送信できるので、あとは何が問題なのかと、文字の大きさを小さく抑えてみたり、違う内容、同じ内容といろいろ試したところ、初めに送信をはじかれた内容だと、どのメアドにも送ることができないことが判明しました。 小学生の娘が作成した内容のため、顔文字がたくさん使ってありましたので、それを削除して試しましたが、それもかなわず…そのメールはどうしても送れないのだとあきらめました。しかし原因は解らず仕舞いです。…見当がつきません。 ですがとりあえず、設定上の問題ではなく本文の問題のようなので、よかったです。 すぐに頼ってお騒がせしてしまい、申し訳ありません。 またよろしくお願いします。 ポスペは…ややこしやぁ。
返信する |
[2924] Re[5]:またも送信できません。 | Name: みゅうみゅう Date: 05/24 10:38たびたびすみません。 今試してみましたが、先ほどの相手には、違う内容のメールなら送信できました。 そしてはじかれた内容を他のメアドに送信してみたら…見事にはじかれました。 顔文字や余計な装飾を外して送ってみても、はじかれました。何が原因なのか…見当がつきません。 ですがとりあえず、設定上の問題ではなく本文の問題のようなので、よかったです。 すぐに頼ってお騒がせしてしまい、申し訳ありません。 またよろしくお願いします。 ポスペは…ややこしやぁ。
返信する |
[2923] Re[4]:またも送信できません。 | Name: みゅうみゅう Date: 05/24 10:40わかりました。 実は前回の書き込みの後いろいろ試してみましたら、 ある一人の人へのメールのみが送れない現象であることに気付きました。(まとめ送りをしていて、3通全部送れなかったのですが、個々に送信したら、自宅の他のパソコンや携帯には送信可能でした。) そこで、送信できなかった本文を他のメアドに送ってみると、それもはじかれました。 文字が大きく設定してある本分なのですが、そのせいなのでしょうか? 顔文字がたくさん出てくる内容になっています(小学生の娘が作成した本文の為)そのせいなのでしょうか? 本文を変えて、試してみます。またご報告します。 ご面倒をおかけします。
返信する |
[2921] Re[2]:またも送信できません。 | Name: みゅうみゅう Date: 05/24 09:35ありがとうございます。何度も確認していたつもりなのに、確かにメアドのミスがありました(ドジですみません)しかし、それを訂正して送信を試みましたら、今度は下記のようなメッセージが出てしまいました。
SMTPエラー 未定義エラー パスワード、ユーザ名、サーバ名などに誤りがある可能性があります。[環境設定]−[メール基本]内の設定項目を確認してください。
ちなみに以下の項目は確認しました。 SMTPサーバー : pop.707.to POPサーバー : pop.707.to ユーザ名 : メールアドレス 結構頻繁にこのようなことになってしまうのは、なぜなのでしょうか?ポスペはわかりにくく、お世話になるしかなく…よろしくお願いします。
返信する |
[2919] またも送信できません。 | Name: みゅうみゅう Date: 05/23 23:29今度は娘のフリーメアドで発生しました。 post petV3をMac OS Xにて使用しています。
以下のようなメッセージが出ます。
SMTPセッション中にエラーが発生しました。 sorry,your domain isn't in my list of allowedsenderhosts(#5.7.1)
どうぞよろしくお願いします。
返信する |
[2918] Re[10]:受信できません。 | Name: ぞう Date: 05/23 13:01送信って一度受信しないと送信できないんじゃなかったかな?
多分AのPCで受信した後、同じネットワークのBのPCで送信できたのでは?
Bのパソコンで受信する時ウィルスソフトを終了させておくとかしてみる。 ベッキーのメールの設定を新規で作ってみる。
ってのはどうですか?
返信する |
[2917] Re[9]:受信できません。 | Name: fuji Date: 05/23 01:32ありがとうございます。 Q1 "できる"Aのパソコンと"できない"Bのパソコンで使用しているメールアドレスは何? 一部のみ伏せ文字でOK (例 ke**i@zenno.com)
A、B shin****@pop.707.to (メールアドレスは同じです。1つしかありません。) Q2 テスト送信はどのパソコンが送信元?何アドレスから何アドレスへ送ったか? Aのパソコンから or Bのパソコンから or その他
shin****@pop.707.to からshin****@pop.707.to へ(自分宛) ほか、shin****@pop.707.to から 会社のアドレスへ やshin****@pop.707.to から友人のアドレスへ を試しましたが、AのPCでは送受信ともに問題なくできますが、BのPCのみ送信できるものの、受信ができません。 ご教示のほどよろしくお願いいたします。
返信する |
[2916] Re[9]:受信できません。 | Name: fuji Date: 05/23 01:27ご連絡ありがとうございます。 私の説明不足でしたら申し訳ありません。 2台のPcのうち、1台は自宅のPCで全く問題なく送受信ができます。もう1台は会社のPCですが、それを自宅に持ち帰り、自宅のネットワークで使用すると、送信できるが受信だけできないという状況です。なお、設定は2台のPCともサーバにコピーをおく設定の有無(会社のPCのみコピーを3日残す設定にしています)くらいでその他は全く同じです。(メールアドレスも同一です)唯一の違いはウイルスソフトで、自宅PCがウイルスバスター2008に対し会社のPCがウイルスバスターコーポレートエディションです。
返信する |
[2915] Re[8]:受信できません。 | Name: ぜんの (HOME) Date: 05/22 12:02Q1 "できる"Aのパソコンと"できない"Bのパソコンで使用しているメールアドレスは何? 一部のみ伏せ文字でOK (例 ke**i@zenno.com)
A _______@________ B _______@________
Q2 テスト送信はどのパソコンが送信元?何アドレスから何アドレスへ送ったか?
Aのパソコンから or Bのパソコンから or その他 _______@________ から _______@________ へ
返信する |
[2914] Re[8]:受信できません。 | Name: 再出発 Date: 05/22 04:04ふむ。新たな展開ですね。2台とも会社のPCを会社で使っていて、VBのバージョン以外は同じ設定ということになると、謎ですね。それからsmtpについてはpop before smtpであれ何であれ認証されなければ送信できないんだと思います。ということで私にはお手上げですが、設定の違いと思っています。環境も設定も同じで異なる結果が出るとは思えないので、2台PCのVBとメーラーの設定を見比べるのが近道かと。まったく同じにすればいいわけですから。社内のLANに繋がっているのだとすれば(これも大きな展開ですが)そちらの設定も調べる必要がありそう。
返信する |
[2913] Re[7]:受信できません。 | Name: fuji Date: 05/22 00:28ありがとうございます。 ウイルスソフトは権限がないので削除できません。(会社のPCです) 送信ができますので、(といっても受信サーバのポートが開いていないのかもしれませんが)ほかの方法での改善策を検討したいと考えております。 アドバイスがあればご教示いただけますと幸いです。 なお、STMP認証を設定するとエラーになり、送信すらできなくなくなります。
返信する |
[2912] Re[6]:受信できません。 | Name: 再出発 Date: 05/21 20:44送信できなかったのはSMTP認証のせいかとも思ったのですが、まずは通信を阻止するのが仕事の、ウィルスバスターをアンインストールして受信してみてはいかがでしょうか。それでも不具合が続くようならメーラーの設定を見直す(もっとも何回も見直しているのでしょうけれど)。メーラーをどのように設定したかが分かればヒントも出やすいと思います。
返信する |
[ 前の 20 件 | 43 /150ページ | 次の 20 件 ]
レッツPHP! |