ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 20 件 | 28 /150ページ | 次の 20 件 ]

[3228] Re:やっぱり送信ができません・・
Name: 七三分割
Date: 09/06 10:27
Outlook Expressとか他のメールソフトで試しても同じになりますか?

返信する


[3226] やっぱり送信ができません・・
Name: ni_cozy
Date: 09/05 21:49
はじめまして。
受信はできるのですが送信ができず、メールしました。
善野さまに丁寧な回答をいただいたのですが、その通りに設定してもダメでした。
掲示板の方が返答が早くできる、ということでしたので、
以下、質問メールの内容と回答を書き込みます。

>こんにちは、株式会社ZENNOコム の善野 です
>> プロバイダ:BBexcite
>> メールソフト:Eudora6.2J Rev4.2
>> 送信設定概要:
>> ・メールアドレス:cozy@hyper.cx
>>  ・省略時のドメイン:空白
>>  ・送信用(SMTPサーバ):hyper.cx
>>  ・SMTPサーバへの接続方法:指定なし
>
>> ・「認証を許可」にチェック
>
>チェックなし
>
>>  ・「すぐに送信」にチェック
>> ・「メール確認時に送信」にチェック
>
>>  ・「サブミッションポート(587)を使用」のチェックON/OFFで試した
>
>ONでどうぞ
>
>>  ・「POP Before SMTP」のチェックON/OFFで試した
>
>ONでどうぞ
>
>>  ・送信時SSL:任意(TLS)
>
>SSLなしで
>
>上記で試してエラーメッセージが出たら書いてください
>
>質問の回答はBBSが早いです。
>
>よろしくお願いします

以上の内容で送信を試したところ、エラーメッセージが、
『ネットワークからデータを読み込むことができません
Cause: Eudoraはサーバを待ちきれません。(10100)』
と出ました。
過去の書き込みなどを見ていると、セキュリティソフトが悪いのかもしれません。
セキュリティソフトはウイルスバスター2008を使用しています。

大変申し訳ないですが、
メール送信に関するアドバイスをいただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。

返信する


[3224] Re:送信の件
Name: Ms
Date: 09/03 20:06
SMTPポートを従来の25から587にして、再度お試しください。

返信する


[3223] 送信の件
Name: 赤目
Date: 09/03 18:23
今時間に、メールを送信しようとしても送信できません。サーバーの接続は失敗しました。とでます。受信は出来ます。

返信する


[3222] 微修正 Re[3]:有料に移行しましたが
Name: 七三分割
Date: 09/01 08:50
> パスワードは合っており

過去ログでは、その場合ユーザ名の間違いのことが多いです。

Thunderbirdではhttp://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A4%C8%C2%D0%BD%E8#hb02040fの1にあたるものは出ませんか?

WindowsならOEで設定して、その設定をThunderbirdのほうにコピー(インポート・エクスポート)するような形はできませんか? OEのほうがどんな設定をしているのか細かく出るのでエラーメッセージがわかりやすいです。PC関連の英語はわかりやすいことが多いので、OEでもエラーが出るならそのまま全文を貼り付けてみてください。

返信する


[3221] Re[2]:有料に移行しましたが
Name: sweets_edible
Date: 08/31 23:37
有料に移行したら送信は普通に出来るようになったようです。
なぜ出来るようになったのかは解りません.
判断したのはサンダーバードからのエラーダイアログからです。

普段メールで使う言語が英語のほうが多いため、
メーラはサンダーバードの英語版なので、
エラーメッセージはサンダーバードからの英文ダイアログです。
現在は以下のエラーメッセージが表示されます。
Sending of password did not succeed, Mail server loveboat.cx responded: authorization failed

繰り返しになりますが、パスワードは合っており、
その他のzennoアドレスには不具合はありません。

返信する


[3220] Re:アドレス取れません。
Name: 七三分割
Date: 08/30 12:04
よくわかりませんがhttp://zenno.org/pukiwiki/index.php?%BF%BD%A4%B7%B9%FE%A4%DF%A4%AB%A4%E9%C5%D0%CF%BF%B4%B0%CE%BB%A4%DE%A4%C7の「プロバイダーのメールアドレスに連絡用アドレス確認用の認証コードが送られてくる」の認証コードは受け取っているのですか?

http://zenno.com/free_bbs/rJI-2_gY.php?n=2382&log=1みたいなことは?
>認証コードを入力するとき、コピーする際余計なスペースを
>含んだりしていませんか

ブラウザのキャッシュやCookieのクリアをする必要もあるかもしれません。

返信する


[3219] Re[3]:有料に移行しましたが
Name: 再出発
Date: 08/29 23:38
初めは送信が出来ず、次は

> Date: 08/28 15:53有料に移行しましたが、同上のエラー、またパスワードが違うというエラーが出てしまいます。こちらでのテストは正常に出来、受信は出来ます。

同じエラー(送信時か?)だが受信は出来る。(一つ質問ですが「パスワードが違う」と表示されてますか?) しかし、

> Date: 08/29 03:24有料に移行したら送信は普通に出来るようになった

なので、解決かと思ったら、なぜか

> 現在は以下のエラーメッセージが表示されます。Sending of password did not succeed, Mail server loveboat.cx responded: authorization failed

何が出来ないのかよく分からないんですが、おそらく受信(メールのダウンロード)が出来ないのだろうと推察します。そこで最後のエラーメッセージですが、認証に失敗したようなんですが、パスワードが間違っていると書いてありますか。主張されているようにパスワードは間違っていないかも知れません。パスワードに拘らずに、その他の(認証に失敗する)要因を確認するのが良いと思います。

返信する


[3218] アドレス取れません。
Name: 熊木吉則
Date: 08/29 20:28
仮登録状態になって、認証もエラーになる。
希望アドレスは、kumaki_77@pc.707.to
もちろん、1カウントに数えられて2しかとれません。
せめて、たのアドレスでもいいですけど。制限なんとかしてください。

返信する


[3217] Re[2]:有料に移行しましたが
Name: sweets_edible
Date: 08/29 03:24
有料に移行したら送信は普通に出来るようになったようです。
なぜ出来るようになったのかは解りません.
判断したのはサンダーバードからのエラーダイアログからです。

普段メールで使う言語が英語のほうが多いため、
メーラはサンダーバードの英語版なので、
エラーメッセージはサンダーバードからの英文ダイアログです。
現在は以下のエラーメッセージが表示されます。
Sending of password did not succeed, Mail server loveboat.cx responded: authorization failed

繰り返しになりますが、パスワードは合っており、
その他のzennoアドレスには不具合はありません。

返信する


[3216] Re:パスワードがわからなくなってしまったのですが
Name: Ms
Date: 08/28 22:18
>・ データエラー
>・ パスワードデータが異常です
のエラーの原因は大概、メールアドレスが失効している場合に起こります。

規約:第2条(会員)
2ヶ月間以上本サービスを利用されない会員の登録は抹消されます。

とありますが、当てはまりませんか?

返信する


[3215] パスワードがわからなくなってしまったのですが
Name: 藤杜
Date: 08/28 21:03
このメールアカウントで登録したのですが、パスワードが輪kらなくなってしまいました。
また他にも登録したアドレスがあるのですが、同じようにパスワードがわからなくなってしまいました。
スクリプトでパスワードを確かめようとしたのですが下記のように出てしまいます。
どうすればいいのでしょうか?


・ データエラー
・ パスワードデータが異常です

返信する


[3214] Re:有料に移行しましたが
Name: Ms
Date: 08/28 16:47
>送信時にサイズが大きすぎるというエラーが出ます
と題名にありますがどこでそれを判断しましたか??

また、メーラー側のエラーメッセージを提示して頂けると有難いです。

返信する


[3213] 有料に移行しましたが
Name: sweets_edible
Date: 08/28 15:53
どうアドレスで有料に移行しましたが、
同上のエラー、またパスワードが違うというエラーが出てしまいます。
こちらでのテストは正常に出来、受信は出来ます。
ポートは変更してあり、また他のこちらのアドレスには不具合は出ていません。

返信する


[3212] Re[2]:送受信ができない
Name: tico
Date: 08/28 15:50
>-ERR authorization failed',

この場合はアカウントまたはパスワードが間違っているか、またはPOP before SMTP(送信の前に受信する)とやっていないかです。

アカウントがまだ生きているかこちらでチェックしてみてください。
https://zenno.com/doc/set_chk.php

返信する


[ 前の 20 件 | 28 /150ページ | 次の 20 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!