ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 20 件 | 24 /150ページ | 次の 20 件 ]

[3311] Re[3]:9月21よりメールが受け取れません
Name: tico
Date: 10/01 11:35
>かなりの量のメールを削除して
>400通ほどのメールがサーバーにたまっているみたいです。

ZENNOコムのメールサーバーに溜まっているメールを削除する必要があります。

削除の方法はこちら。メーラーで設定してください。
http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A4%C8%C2%D0%BD%E8#y520fd15

「使用しているメールソフトの設定で「サーバーに受信メールを残す」という意味の項目があると思いますので、この項目のチェックを外し(または意味によってはチェックを入れ)て再度受信すると、受信済みのメールが削除されます。その後はサーバーに残さない設定で使われると容量オーバーにはなりません。」

返信する


[3310] Re[2]:いきなり送受信出来なくなりました
Name: tico
Date: 10/01 11:30
送信できない場合はプロバイダーの迷惑メール対策のせいかもしれません。

http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A4%C8%C2%D0%BD%E8#b73ed7c2

返信する


[3309] Re:いきなり送受信出来なくなりました
Name: tico
Date: 10/01 11:28
規約にあるように2ヶ月間利用されない場合はアカウントが削除されます。


http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A4%C8%C2%D0%BD%E8#pc2b2480

返信する


[3308] Re:いきなり送受信出来なくなりました
Name: ももんが
Date: 10/01 09:33
システムトラブルと思われますね(>o<")
私のアドレス2個も昨日から(それ以前かも・・)受信はできますが送信できません。

返信する


[3307] いきなり送受信出来なくなりました
Name: やよい
Date: 10/01 08:48
今までパスワード保存の上メール送受信出来たのですが、
数ヶ月前に久しぶりに受信しようとしたら受信エラーが発生しました。
パスワードが間違えている可能性があるかと思い、
念の為こちらのサイトで「パスワード忘れた」にクリックの上、
確かめたところ以下のメッセージが表示されました。

・ データエラー
・ パスワードデータが異常です

どういうしたら良いのでしょうか?

返信する


[3306] Re[2]:leo-net.jp のアドレスでは申し込みできません。
Name: お腹すいたぁ
Date: 10/01 04:38
ありがとうございます。

レオネットは、アドレスを自由に変えることはできますが、
複数持つことはできません。

残念ですね。

返信する


[3305] Re[3]:9月21よりメールが受け取れません
Name: 七三分割
Date: 09/30 20:50
自分も中の人じゃないですが。

>かなりの量のメールを削除してテスト用のメールを送ってみたのですが復帰しませんでした。
>400通ほどのメールがサーバーにたまっているみたいです。

どこのメールを削除しました? もう一度ticoさんのリンクしてくれたとこにある「チェック」をすると、容量いくらくらいと出ます?
(Outlook Express(とかのメールソフト)にあるメールは削除する必要はないっすよ)

返信する


[3304] Re[2]:9月21よりメールが受け取れません
Name: ひさちゃん
Date: 09/30 19:53
ticoさん、どうもありがとうございます。
どうやら用量オーバーだったみたいです。

復帰させるにはサーバー内のメールを総て空にしてからでないと出来ないのでしょうか?
かなりの量のメールを削除してテスト用のメールを送ってみたのですが復帰しませんでした。
400通ほどのメールがサーバーにたまっているみたいです。

何事も初心者ゆえ失礼いたします。

返信する


[3303] Re:9月21よりメールが受け取れません
Name: tico
Date: 09/30 18:53
ぜんのさんではありませんが。

とりあえず、考えられる原因を説明しておきます。
こちらをご覧になって、サーバーのメールボックスがいっぱいでないか調べてみてください。
http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%B5%A1%BC%A5%D0%A1%BC%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%A4%CE%A4%A2%A4%EC%A4%B3%A4%EC

もしいっぱいになっていたら対処法も掲載してありますので、そのようになさってください。

これ以外の原因が考えられるようでしたら、また質問してください。

返信する


[3302] 9月21よりメールが受け取れません
Name: ひさちゃん
Date: 09/30 17:24
ぜんの様、御社のフリーメールhyper.cxが9月21日よりメールの送受信が出来なくなってしまいました。
中には大切なメールもあるのでどうしても受信したいのです。

突然使えなくなったのは何か理由でもあるのでしょうか?

返信する


[3301] Re:ZENNOさんのリターンメールが無いんです;;
Name: 七三分割
Date: 09/29 06:54
同じようにしてYahooからzennoメールへテストメール送ったら問題なくエラーで帰ってきましたが。

>わざと無さそうな名前@実在するぜんのさんとこのドメイン

実際存在しないものか調べてみては?http://zenno.com/bin/sch.php?flg=free

--
Subject: failure delivery

Message from yahoo.co.jp.
Unable to deliver message to the following address(es).

======================================================================
※このメールは、Yahoo!メールサーバーより自動的に送信されています。
このメールには返信しないでください。
======================================================================

下記のメールアドレス宛のメールが、配送できませんでした。
以下にメールサーバーからのエラーメッセージを記載いたします。

= エラーメッセージ
<te******st@pets-mail.com>:
125.53.25.150 does not like recipient.
Remote host said: 553 Sorry, no mailbox here by that name. (#5.1.1)
Giving up on 125.53.25.150.


= Original message follows.
= 以下、エラーとなったメール本文です

返信する


[3300] ZENNOさんのリターンメールが無いんです;;
Name: Yumi
Date: 09/29 03:44
わざと無さそうな名前@実在するぜんのさんとこのドメイン

でメールを出してみました。
理由は、ぜんのさんとこで試用させているわたし宛のメールが、
もし間違っていたらどうゆう返事が返されるか、試したかったのです。

1週間くらいまえに出したのですが、送信をしたプロバイダからのポストマスターみたいな返事がまだないのですが、
ぜんのさんとこで、受け取り後削除とかになってるんでしょか?

返信する


[3299] Re[5]:迷惑メール
Name: hiro
Date: 09/29 00:55
七三分割 さん

今日また、アドレス、件名、本文のない迷惑メールが送信されてきましたので、報告しました。

Return-Path: <kuttezhdfphrgj@yahoo.cn>
Received: (qmail 64679 invoked from network); 28 Sep 2008 11:21:46 +0900
Received: from unknown (HELO mgw5.zenno.net) (192.168.0.150) by mail4.zenno.net with SMTP; 28 Sep 2008 11:21:46 +0900
Received: (qmail 33312 invoked from network); 28 Sep 2008 11:21:46 +0900
Received: from mail4.lpp.hosting-link.ne.jp (219.118.71.140) by mgw5.zenno.net with SMTP; 28 Sep 2008 11:21:46 +0900
Received: from mail4.lpp.hosting-link.ne.jp by mail4.lpp.hosting-link.ne.jp via smtpd (for mgw5.zenno.net [125.53.25.150]) with ESMTP; Sun, 28 Sep 2008 11:21:46 +0900
Received: (qmail 4190 invoked by uid 500); 28 Sep 2008 11:21:40 +0900

返信する


[3298] Re[4]:迷惑メール
Name: hiro
Date: 09/26 23:07
丁寧なご回答ありがとうございます。

何故か今日は迷惑メールが来ていないようなので、次回受信時に確認してみます。 q|^o^|p

返信する


[3297] Re[3]:迷惑メール
Name: 七三分割
Date: 09/26 18:57
> 有料メールであれば可能なのでしょうか。

できなかったと思いますよ、中の人でないので確信はありませんし多分ですが。
(有料の拒否では、http://zenno.com/100_bbs/rl6PJ_7_sJ.php?n=3215を見るとエンベローブFROM(メールヘッダの一番上、「Return-Path:」に書かれるアドレスと同じ)を見て拒否してるみたいなので、そこにアドレスが書かれているなら話しは別なんでしょうが。書かれてない場合もありますし、そこでも好きなアドレス名乗れますし)

とりあえず、
http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%CC%C2%CF%C7%A5%E1%A1%BC%A5%EB%CB%D0%CC%C7%BA%EE%C0%EFを試すか、
・メーラーでヘッダ見れるソフトなら、そこから何か特徴つかんで迷惑メールフォルダとかに振り分けたりするようなことも可能かもしれません。

返信する


[3296] Re[2]:仮登録の際にメールアドレスを間違った場合はどうすればいいですか
Name: imo
Date: 09/26 00:11
よくわかりました。
時間をおいて再登録してみます。
ありがとうございました。

返信する


[3295] Re[2]:迷惑メール
Name: hiro
Date: 09/25 23:13
レスありがとうございます。

何もない状態というのはどうなっているんでしょうね。メーラーではブロックリストに入れることも、送信者を禁止することもできません。有料メールであれば可能なのでしょうか。

返信する


[3294] Re:迷惑メール
Name: 七三分割
Date: 09/25 22:04
> アドレス表示のないものの受け取り拒否はどのようにしたらよいでしょうか?

この受け取り拒否というのは、有料メールにある「受信拒否」という機能を使ってやりたいということですか?

返信する


[3293] Re:仮登録の際にメールアドレスを間違った場合はどうすればいいですか
Name: tico
Date: 09/25 13:02
こちらを読んでください。

「申し込みから登録完了まで」
http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%BF%BD%A4%B7%B9%FE%A4%DF%A4%AB%A4%E9%C5%D0%CF%BF%B4%B0%CE%BB%A4%DE%A4%C7

返信する


[3292] 仮登録の際にメールアドレスを間違った場合はどうすればいいですか
Name: imo
Date: 09/25 12:15
フリーメールの登録の際にプロバイダのメールアドレスを間違って入力し、「修正」と「送信」を押し間違ってしまいました。
その場合、どうすればいいですか?
放置して、新しいアドレス申請をしてよいものでしょうか?

返信する


[ 前の 20 件 | 24 /150ページ | 次の 20 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!