ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 20 件 | 23 /150ページ | 次の 20 件 ]

[3331] Re[2]:送受信されない
Name: 七三分割
Date: 10/12 19:02
>サーバーの応答: '-ERR authorization first
>エラー番号: 0x800CCC18

これですか?
http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A4%C8%C2%D0%BD%E8#g8f943e7

返信する


[3330] Re:送受信されない
Name: Aizawa Masatake
Date: 10/12 18:12
Vista IE=7.06 Windowsmailにて送受信されない出来ない
アカウント: 'ai_paipan', サ ーバー: 'loveboat.cx', プロトコル: POP3, サーバーの応答: '-ERR authorization first', ポート: 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー: 0x800CCC90, エラー番号: 0x800CCC18
infoseekメールでは問題ありません。

返信する


[3329] Re[6]:送受信されない
Name: riry
Date: 10/11 13:21
先ほど送ったアドレスから別アドレスへ送ってみました。
正常に受信できました。

X-Apparently-To: unachan1020@yahoo.co.jp via 124.83.168.36; Sat, 11 Oct 2008 12:41:36 +0900
X-Originating-IP: [210.253.117.47]
Received-SPF: none (fgbb.jp: domain of teamnacs@fgbb.jp does not designate permitted sender hosts)
Authentication-Results: mta315.mail.ogk.yahoo.co.jp from=fgbb.jp; domainkeys=neutral (no sig)
Received: from 210.253.117.47 (EHLO fgbb.jp) (210.253.117.47)
by mta315.mail.ogk.yahoo.co.jp with SMTP; Sat, 11 Oct 2008 12:41:36 +0900
Received: from your1qad0w6bve ([123.50.0.220]) by fgbb.jp with MailEnable ESMTP; Sat, 11 Oct 2008 12:41:52 +0900
Message-ID: <49FC1049F5EE46FEA04C881DC0DED441@your1qad0w6bve>
From: "xxx" <teamnacs@fgbb.jp>
To: <unachan1020@yahoo.co.jp>
Subject: =?iso-2022-jp?B?GyRCJCokKiQqGyhC?=
Date: Sat, 11 Oct 2008 12:41:55 +0900
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain;
format=flowed;
charset="iso-2022-jp";
reply-type=original
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-Priority: 3
X-MSMail-Priority: Normal
X-Mailer: Microsoft Outlook Express 6.00.2900.5512
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2900.5579

返信する


[3328] Re[5]:送受信されない
Name: ぜんの (HOME)
Date: 10/11 12:38
エラーの分は送信サーバの仕様に問題がありそうです
そのアドレスから他社のアドレスに送って
受け取れたらそのヘッダーを見せてください

返信する


[3327] Re[5]:送受信されない
Name: 七三分割
Date: 10/11 12:37
エラーメッセージ見たかぎりではメールの配送が遅れてるような感じですが。それだとhttp://zenno.com/100_bbs/rl6PJ_7_sJ.php?n=4443のSelective SMTP Rejectionに引っかかっているとかでしょうか。http://zenno.com/free_bbs/rJI-2_gY.php?all=3176#3179からリンクされてる掲示板やwikiのページも。

今公開されてるヘッダだとIPアドレスがわかりにくい気もするので、どこか他のメールアドレスで受け取った(できれば最近の)fgbb.jpからのメールがあれば、それのヘッダ公開しといた方がいいかもしれません。


また念のためhttp://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%B5%A1%BC%A5%D0%A1%BC%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%A4%CE%A4%A2%A4%EC%A4%B3%A4%ECの容量をオーバーしてたときの対処にある、小さいテストメールのを送信して、それが受け取れることは確認済みでしょうか?(その付近の情報も)

返信する


[3326] Re[4]:送受信されない
Name: riry
Date: 10/11 11:57
受信が出来ないため別のアドレスにしていました。
設定をし直したり、ポートも25⇒587にしました。
全てか分かりませんが、受信は出来るようになりましたが、別アドレスから送信してもエラーでした。

以下コピーです。
Message is waiting at fgbb.jp for delivery to mgw3.zenno.net.
Message delivery has been delayed to the following recipients:
[SMTP:papanda@sheep.dog.cx]: Remote SMTP Server Returned: 450 Rcpt to <papanda@sheep.dog.cx> - Temporary local problem - I said try later

Message headers follow:

Received: from your1qad0w6bve ([123.50.0.220]) by fgbb.jp with MailEnable ESMTP; Sat, 11 Oct 2008 11:44:52 +0900
Message-ID: <C64F9FED0858424FAAE113939F51C4E9@your1qad0w6bve>
From: "xxx" <teamnacs@fgbb.jp>
To: "xxx" <papanda@sheep.dog.cx>
Subject: =?iso-2022-jp?B?GyRCI3YjdhsoQg==?=
Date: Sat, 11 Oct 2008 11:44:53 +0900
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain;
format=flowed;
charset="iso-2022-jp";
reply-type=original
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-Priority: 3
X-MSMail-Priority: Normal
X-Mailer: Microsoft Outlook Express 6.00.2900.5512
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2900.5579
よろしくお願いします。

返信する


[3325] Re[3]:送受信されない
Name: ぜんの (HOME)
Date: 10/11 10:17
他のアドレスからメールを送ったら
http://zenno.org/pukiwiki/index.php?cmd=read&page=%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A4%C8%C2%D0%BD%E8&word=quota#y520fd15
のような
エラーが戻るのではないでしょうか?

上記のページを参考にご利用方法を改めてください。

それ以外の理由の場合は

E-Mailは非公開です御利用方法の質問をする場合は必ず
そのアドレスを入力して下さい入力されていない場合や他のアドレスが
入力されている場合は的確なアドバイスが受けられません。

と書いて有るとおりメールアドレスが不明で
詳細な調査はできていません。

返信する


[3324] Re[2]:送受信されない
Name: riry
Date: 10/11 10:08
システムエラーではないですか。
送受信時にはエラーになりませんが、全く受信されません。
対処の方法があれば教えてください。
昨夜から一切受信できず、とても困っています。

返信する


[3323] Re:送受信が…
Name: ぜんの (HOME)
Date: 10/11 09:52
当社には無関係です

Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] PSYCO.JP

[登録者名] クリック二千
[Registrant] click2k

上記のドメインの管理者さまへご連絡を

返信する


[3322] Re:送受信されない
Name: ぜんの (HOME)
Date: 10/11 09:48
なんの異常もなく
大勢の方が現在も利用中です

返信する


[3321] 送受信が…
Name: オレ様
Date: 10/11 09:29
すいません「psyco.jp」も具合が悪いようです。
なんとかなりませんか?

返信する


[3320] 送受信されない
Name: riry
Date: 10/11 09:12
昨夜から”@sheep.dog.cx”で全く送受信されなくなっています。
朝は出来たのですが・・・。
システムエラーでしょうか?
この場合、受信できなったメールは残っているのでしょうか?

返信する


[3319] Re[3]:送受信ともできず
Name: Ms
Date: 10/09 13:28
今後の為の補足。

>Thunderbirdの場合「ユーザー名」のところにアカウント全体をいれるのでした。
Thunderbirdに限らずメーラーで受信する際は必ず、
ZENNOコムではアカウント部にメールアドレス全体を入力しなければなりません。

返信する


[3318] Re[2]:送受信ともできず
Name: 新戸育郎
Date: 10/08 18:47
 わかりました。
 SMTPのボートナンバーは変更していましたので問題なし。  
 Thunderbirdの場合「ユーザー名」のところにアカウント全体をいれるのでした。
 よくあるミスをやってしまいました。
 ありがとうございました。

返信する


[3317] Re:送受信ともできず
Name: Ms
Date: 10/08 14:42
下の記事と同様ではありませんか??
-- SMTPポートを25→587へ変更

初期設定時の一番多い間違いはアカウント部に
メールアドレス全体を入れていない場合が多いです。
再度、ご確認ください。

返信する


[3316] 送受信ともできず
Name: 新戸育郎
Date: 10/08 13:30
MacOSXのThunderbirdを使っています。
説明書通りにアカウントを設定しましたが、
送信しようとすると、
「メールサーバからの応答:sorry, that domain isn't in my list of allowed rcpthosts(#5.7.1) メッセージの受信者を確認してください」
というアラートが出ます。
受信では、
「パスワードを送信できませんでした。メールサーバーmomo-mail.comからの応答:authorization failed 」
というアラートです。
 なお、「メール設定チェック」では「パスワードは正しい」として、メール○通が届いているという表示が出ています。
 対処法をお教えください

返信する


[3315] Re:送信が出来ません。
Name: Ms
Date: 10/08 13:29
>SMTP, ポート : 25,
SMTPポートを従来の25番から587番に変更後、再度お試しください。

返信する


[3314] 送信が出来ません。
Name: みゆき
Date: 10/08 12:59
受信は、出来るようになったのですが、送信が出来ません。
設定方法は、何度もやり直してみました。間違えないと思うのですが・・・

サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'pet.707.to', サーバー : 'pet.707.to', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F

返信する


[3313] Re:受信なららいの件
Name: tico
Date: 10/06 22:43
><yyas@pet.707.to>:
>user is over quota
>

このメッセージはメールサーバーがいっぱいになっているという意味です。

こちらを参考にして、ZENNOコムのメールサーバーに溜まっているメールを削除すれば受信できます。

受信できない(user is over quota)
http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A4%C8%C2%D0%BD%E8#y520fd15

返信する


[3312] 受信なららいの件
Name: yyas
Date: 10/06 21:56
受信がならいのですアドバイスください。
受信で下記のエラーメッセージがでます。

メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : 'pet.707.to', サーバー : 'pet.707.to', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR authorization failed', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92

アドレス   yyas@pet.707.to
パスワード  

又受信トレイに下記が受信されます

Hi. This is the qmail-send program at mail5.zenno.net.
I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses.
This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.

<yyas@pet.707.to>:
user is over quota


--- Below this line is a copy of the message.

Return-Path: <yyas49@yahoo.co.jp>
Received: (qmail 94918 invoked from network); 6 Oct 2008 14:28:43 +0900
Received: from unknown (HELO mgw2.zenno.net) (192.168.0.147)
by mail5.zenno.net with SMTP; 6 Oct 2008 14:28:43 +0900
Received: (qmail 75963 invoked from network); 6 Oct 2008 14:28:43 +0900
Received: from smtp09.mail.tnz.yahoo.co.jp (203.216.226.137)
by mgw2.zenno.net with SMTP; 6 Oct 2008 14:28:43 +0900
Received: (qmail 63086 invoked by alias); 6 Oct 2008 05:28:42 -0000
DomainKey-Signature: a=rsa-sha1; q=dns; c=nofws;
s=yj20050223; d=yahoo.co.jp;
h=Received:X-Apparently-From:Message-ID:From:To:Subject:Date:MIME-Version:Content-Type:Content-Transfer-Encoding:X-Priority:X-MSMail-Priority:X-Mailer:X-MimeOLE;
b=pUmt2I8DYFiAqDtyD+I7zzlcyZr0XB1b9oK0I3eTuIHmOH+ofT0zn8aN8TGq2MDuvUUKG7wLlLpkRwBzFYS2FY6wJTc7T9Ak/TUHmP72gzgOiDzWD2kAjjFHKqmDOpy4 ;
Received: from unknown (HELO yourjopjhz2n7k) (yyas49@122.132.81.86 with login)
by smtp09.mail.tnz.yahoo.co.jp with SMTP; 6 Oct 2008 05:28:42 -0000
X-Apparently-From: <yyas49@yahoo.co.jp>
Message-ID: <000901c92774$6564bc40$020ba8c0@yourjopjhz2n7k>
From: =?iso-2022-jp?B?GyRCTEA/TRsoQnlhaG9v?= <yyas49@yahoo.co.jp>
To: <yyas@pet.707.to>
Subject: 707he
Date: Mon, 6 Oct 2008 14:28:41 +0900
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain;
format=flowed;
charset="iso-2022-jp";
reply-type=original
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-Priority: 3
X-MSMail-Priority: Normal
X-Mailer: Microsoft Outlook Express 6.00.2900.3138
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2900.3350

以上宜しくお願いします。

返信する


[ 前の 20 件 | 23 /150ページ | 次の 20 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!