ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 20 件 | 20 /150ページ | 次の 20 件 ]

[3391] Re[6]:こちらもメールが受信できません。
Name: エリー
Date: 10/25 17:31
>エラーなどは全く出ていませんし、ソフトがフリーズしたり、
>とまったりするような事もありません。

私もまったく同じですね。
先ほど、メールを送信してみたところ、今度はすぐに届きました。
送信する時には、最初に受信を行うので通常と変わりません。
やはり、メールBOX容量オーバーなんでしょうか?

しかし
携帯から送って見ても、wikiにあるような
>送信者には容量オーバーが原因で相手が受け取れなか>ったことを知らせる英文のエラーメールが返されます。

このようなメールは今のところ、来ていません。

返信する


[3390] Re:POST PET3での送受信ができません。
Name: 七三分割
Date: 10/25 17:04
http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A4%C8%C2%D0%BD%E8#b73ed7c2のOP25Bの気がしますが、以下について中の人からの書き込みがあるなどで結果がハッキリしたあとで試した方がいいかもしれません。
http://zenno.com/free_bbs/rJI-2_gY.php?all=3379
http://zenno.com/100_bbs/rl6PJ_7_sJ.php?all=4803

返信する


[3389] Re[6]:こちらもメールが受信できません。
Name: 七三分割
Date: 10/25 16:24
それとchakoさんのほうも、念のためエリーさんと同じようにhttp://zenno.com/free_bbs/rJI-2_gY.php?n=3383の公開をお願いできますか?

設定チェックでは容量オーバーであってもエラーが出ません。
また大きなメールが受信できなくても、小さなメールは受信できることがあるので。

返信する


[3388] Re[6]:こちらもメールが受信できません。
Name: 七三分割
Date: 10/25 16:41
エリーさんも同じくエラーは出てない、受信バーが途中で止まるような状態でもないのでしょうか?


>1通だけ何故か届きました

これのヘッダの公開の操作は可能そうですか?
メールヘッダの「Date:」の部分と「Received:」の部分で送信された時刻、届いた時刻が書かれているので、遅延がないか見たいです。

中の人にはIPアドレスの部分が重要な情報になることがあります、以下のように。(この人はDate:の部分を公開していないですが)
http://zenno.com/100_bbs/rl6PJ_7_sJ.php?all=4760#4762

返信する


[3387] POST PET3での送受信ができません。
Name: kuminya
Date: 10/25 16:08
メール設定チェックもOKでしたので、テストでペットを
送ってみたらメール送信中と出たまま固まってしまいました。
どうすればいいでしょうか?

返信する


[3386] Re[5]:こちらもメールが受信できません。
Name: chako
Date: 10/25 16:03
エラーなどは全く出ていませんし、ソフトがフリーズしたり、とまったりするような事もありません。
先程、1通だけ何故か届きましたが、
1通だけということはあり得ないので、
何かがおかしいようですね。
こちらももうしばらく様子を見てみるしかないようです。

返信する


[3385] Re[4]:こちらもメールが受信できません。
Name: 七三分割
Date: 10/25 15:20
> 受信ができなくて

「受信できない」というのはメールソフトで受信ボタン押すとエラーメッセージが出たり、http://zenno.com/100_bbs/rl6PJ_7_sJ.php?n=4794のようになる状態ですか?

返信する


[3384] Re[3]:こちらもメールが受信できません。
Name: エリー
Date: 10/25 14:24
今、携帯の方に自分が送ったメールが10分後くらいに
届きました。
いつもなら、5秒くらいで届くんですけど。

PCの方にも送ったんですけど、こちらは届いてない。
つまり、受信ができなくて、送信もいつもとは違うようです。
まぁ少し様子を見てみます。

返信する


[3383] Re[2]:こちらもメールが受信できません。
Name: エリー
Date: 10/25 14:18
+OK
pass ********
+OK
パスワードはあっています
stat
+OK 0 0
quit
+OK

うーん、問題が無いような感じなんだけどなー
ちなみに自分の携帯に送ってみましたが、届きません。

返信する


[3382] Re[2]:こちらもメールが受信できません。
Name: tico
Date: 10/25 13:56
私も art.707.to のアドレスを持っていますが、即座に届きます。エリーさんもサーバーチェックしてみてください。

返信する


[3381] Re:こちらもメールが受信できません。
Name: tico
Date: 10/25 13:52
一般的に言って、送受信にこれまで問題がなく正常に使えていたのに、突然受信ができないという場合は、ZENNOコムのメールボックスにメールが溜まりすぎて上限まで達した場合によく起こることです。

その確認をするには、こちらで
https://zenno.com/doc/set_chk.php
メールアドレスとパスワードを入力すると結果が出てきます。

結果の見方など詳しいことはこちらです。
(URLが長いですが、全部読み上げるのでしょうか?)

サーバーについてのあれこれ

マイメールの設定で「受信済みのメールのコピーを残す」という項目があれば、それをはずして使ってください。

尚、もし、サーバーがいっぱいになっていたとしても、それらのメールは既に受信済みの物ですので、削除しても問題はありません。

リンク先などうまく見られない場合はまたご質問ください。わかりやすいように説明しますので。

返信する


[3380] Re:こちらもメールが受信できません。
Name: エリー
Date: 10/25 13:44
私も707.toメールの送受信がダメみたい
どっかで止まってるみたいですね

返信する


[3379] こちらもメールが受信できません。
Name: chako
Date: 10/25 11:47
2008年10月25日の朝より、「to.707.to」のアドレスのメールが受信出来ません。
OSはXPです。
私は視覚障害者で、マイメールという音声対応のメーラーを使用しています。
このメーラーで設定している他のアドレスでは正常に送受信とも出来ています。
しかし、上記ドメインのアドレスだけ受信が出来ません。
送受信テストも正常に終了しています。
ですので、ポート番号やウィルス対策ソフトの可能性は低いです。
何かお分かりであれば宜しくお願い致します。

返信する


[3378] Re[4]:メールが受信できない/shuriken
Name: 七三分割
Date: 10/22 22:39
サーバ上にメールを残すときの動作と同じような感じですかね。何かのバグか仕様か。アップデートはしてるんですよね?

ファイルメニューの「メール→サーバーから選んで受信」で受信済みのものだったら削除しちゃうか。
もしくはJavaScriptをONにしてhttp://support.justsystems.com/jp/app/servlet/product?pid=386にいって「障害承り窓口」で詳しいこと書いてログも添えて「バグです」とうったえてみるとか。
>インターネットでのお問い合わせ(製品限定)
>対象製品

>一太郎2008 / 一太郎2007 / 一太郎2006 / 一太郎 文藝

>Shuriken 2008 / Shuriken 2007

ログ添えて詳しい人がいるShurikenのMLで聞いてみたり、
http://ml1.apex.co.jp/shuriken/index.html
メーラー変えるのも手かもしれませんね。

返信する


[3377] Re[3]:メールが受信できない/shuriken
Name: rakuda
Date: 10/22 19:52
返信ありがとうございます。
ログをとってみました。



(略)


JSVINET :08/10/22 19:31:45 S: +OK
1 (UIDL).mail3.zenno.net,S=1586
2 (UIDL).mail3.zenno.net,S=21281
.

ここまではほぼ問題ないようなのですが、このすぐ後が、

JSVINET :08/10/22 19:31:45 ;; > JSSocket::Recv:exit
JSVINET :08/10/22 19:31:45 ;; > JSSocket::Send/Recv:exit
JSVINET :08/10/22 19:31:45 ;; > Pop3::UIDL:exit
JSVINET :08/10/22 19:31:45 ;; > Pop3::OpenServer:exit
JSVINET :08/10/22 19:31:45 ;; < Pop3::DeleteMail(4):enter
JSVINET :08/10/22 19:31:45 ;; > Pop3::DeleteMail(4):exit
JSVINET :08/10/22 19:31:45 ;; < Pop3::CloseServer:enter
JSVINET :08/10/22 19:31:45 ;; < Pop3::QUIT:enter
JSVINET :08/10/22 19:31:45 ;; < JSSocket::Send:enter
JSVINET :08/10/22 19:31:45 C: QUIT

となり、受信終了してしまいます。
あまり詳しくないので??です。メールソフトを変えてみようかと思います。
なにか問題があるようであれば教えてください。

返信する


[3376] Re:送信ができません。
Name: 七三分割
Date: 10/22 12:17
とりあえず使ってるOSの名前とメールソフト名、http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A4%C8%C2%D0%BD%E8#pd9ef68bのようなエラーメッセージをください。

この投稿へ返信するときは、http://zenno.com/free_bbs/rJI-2_gY.php?n=3376の下のほう、「返信フォーム」というのがあるはずなので、そこに文字を入力し、そのさらに下にある「投稿する」ボタンを押してください。

返信する


[3375] 送信ができません。
Name: poohbear
Date: 10/21 23:58
先日、教えてくださった方、ありがとうございました。
返信の仕方が分からず、お礼を申し遅れました。
改めまして、ありがとうございました。

先日、昼にいきなりメールが送れなくなってから、
ずっとおくれないままです。
不便で仕方ありません。
もう、まさか工事中ということはないと思いますし、
でも、なおし方がわかりません。
何をお伝えしたら、治し方がわかりますでしょうか。
おしえていただけませんか。

返信する


[3374] Re:教えていただいた、結果です。
Name: tico
Date: 10/21 23:01
ZENNOコムのメールサーバーにはちゃんとメールが届いていますので、メーラーでの設定が間違っている可能性がありますね。

ログインしてから
http://zenno.com/doc/mailsoft.php
こちらでメーラーでの設定方法を見るとよいと思います。

ちなみに、一番多い設定方法の間違いは、ユーザーIDのところにメールアドレス全体を入れてないことが多いです。
******@****.**

Windowsメールの場合は
http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%E1%A1%BC%A5%EB%A5%BD%A5%D5%A5%C8%C0%DF%C4%EA%2FWindows%A5%E1%A1%BC%A5%EB


>同じようなメールアカウント3つは正常に作動しています。

こちらもZENNOコムですか?
プロバイダーによって設定方法がそれぞれ違いますので、他社でしたら、参考にならないと思います。

返信する


[3373] 教えていただいた、結果です。
Name: 中島栄治
Date: 10/21 22:40
止まっている理由がわかりません。
エラーメッセージ等は、ありません。
他でもこれと同じように使っていますが、正常に動いています。よろしく願いします。

telnet sheep.dog.cx 110
+OK <47545.1224596262@mail6.zenno.net>
user ayaka@sheep.dog.cx
+OK
pass ********
+OK
パスワードはあっています
stat
+OK 24 51894
******* メールが 24 通 来ています *******

quit
+OK

返信する


[3372] Re:サーバーでメールが止まっているようです
Name: tico
Date: 10/21 21:13
エラーメッセージをコピーして掲載していただくことと、「サーバーでメールが止まっているようです」と思われた理由、設定しておられる内容(メールアドレスの一部とパスワードは****で隠してください。)など、もう少し情報があると原因がわかると思います。

https://zenno.com/doc/set_chk.php
メールが何通届いているか、こちらで調べることができます。パスワードを書かないように気をつけて結果を公開していただくというのも、情報になります。

返信する


[ 前の 20 件 | 20 /150ページ | 次の 20 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!