フリーメール・サポート掲示板
|
[ 前の 20 件 | 147 /150ページ | 次の 20 件 ]
| [851] Re:送信ができなくなりました | Name: Ms (HOME) Date: 04/23 19:55エラーメッセージと契約中のプロバイダー名を提示してください。
返信する |
| [850] 送信ができなくなりました | Name: mintu Date: 04/23 19:48Opera9.02を使用して送受信をしています。 結構前からどうも送信ができず、最近OP25Bについて知りました。 FAQにならい、25から587に変更しましたが、まったく送信ができない状況です。 プロパイダーはOP25Bを実施しています。 どうすればよいのでしょうか…。
返信する |
| [849] 白か黒か 悩ましい。。。 | Name: ぜんの (HOME) Date: 04/23 15:58迷惑メール送信フォームからのデーターを解析していて どのように扱おうか悩ましいのが、上記の条件を満たすような ブラックリストに当然入れてしかるべきようなホストで まともなメールも送ってくるサーバーの扱いについてです
メルマガスタンドの類については 結構大きな会社がやってる有名なサービスでも 迷惑メールの温床になっているところが多いようです。
返信する |
| [848] Re:迷惑メール送信フォーム? | Name: ぜんの (HOME) Date: 04/23 15:55>どの程度の回数で弾いてくれるもんなんでしょ?
現在はまだ試行錯誤中で 閾値やその規則性についての明確なポリシーは未決定です ただ、回数だけでなく 複数の人から報告があがっているか 着信日が複数日に渡っているか もちろん合計の報告回数の多さ 等が選考基準になります。
返信する |
| [847] Re:送受信ができません | Name: tico Date: 04/22 23:38>セキュリティで保護されたパスワード認証でサーバーにログオンできませんでした。 アカウント : 'hyper.cx', サーバー : 'hyper.cx', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR authorization first', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC18 >以上のようなエラーが出ます。 >3/22までは送受信できていましたが、突然できなくなってしまいました。どうしてでしょうか?
> POP3, サーバーの応答 : '-ERR authorization first', ポート : 110,
「送受信」と書いておられますが、エラーメッセージから「受信」のエラーですね。そうなると
>セキュリティで保護されたパスワード認証でサーバーにログオンできませんでした。
「パスワード認証」のチェックをはずしたらいいのではないかと思います。 参考:http://zenno.com/free_bbs/rJI-2_gY.php?n=575
>3/22までは送受信できていましたが、突然できなくなってしまいました。どうしてでしょうか?
これがちょっと不思議ですけど…。 「パスワード認証」にチェックが入っていれば受信できないと思いますが。
返信する |
| [846] 送受信ができません | Name: xact Date: 04/22 23:08セキュリティで保護されたパスワード認証でサーバーにログオンできませんでした。 アカウント : 'hyper.cx', サーバー : 'hyper.cx', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR authorization first', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC18 以上のようなエラーが出ます。 3/22までは送受信できていましたが、突然できなくなってしまいました。どうしてでしょうか?
返信する |
| [845] Re:送信でエラーが出てしまいます。 | Name: tico Date: 04/22 21:10最近の送信できないという問題は、たいてい以下のサイトの対処法で解決しています。 http://office.seth.jp/faq/smtp_pop1.php
参考にしてください。
これ以外にも原因が考えられますので違う場合はエラー文を全文(アドレスは伏せてもいいです)掲載していただけるとわかる場合があります。
その他、上記のサイトで色々調べてみてください。
返信する |
| [844] 送信でエラーが出てしまいます。 | Name: maron Date: 04/22 19:53「PostpetV3でのエラーメッセージ」で質問です。
SMTPセッション中にエラーが出ました [補足]:authorization failed (#5,7,0)
というメッセージが出ました。 取得アドレスは ○○○@nakayoshi.ccです。 重いメールが来て開けなくて ○○○@nakayoshi.ccのアドレスをアウトルックに作り そちらで削除。成功しました。
一時、送受信は上手くいってたのですが・・ 先ほど送信しようとしたら↑の様な感じでエラーが 出てしまいました。 こちらのチェックをしたらアドレス&パスワードはOKでした。 どうして送信不能になったのでしょうか? よろしくご指導お願い致します。
返信する |
| [842] Re:設定チェックでエラーになる | Name: tico Date: 04/22 16:42>メール設定後、メール設定チェックで「アカウントかパスワード >の設定が誤っています。」と表示される。
「メール設定チェック」はあなたのパソコンの設定を確かめているのではありません。
設定チェックというのはぜんのさんのところにあるサーバのテストです。 ↓ メール設定チェック=サーバーの受信テスト
これに対し、ご自分のパソコンにあるメールソフトの設定方法を示しています。 ↓ メーラー設定方法=各種メーラーの設定方法 ログインして設定項目を確かめてください。
>「アカウントかパスワードの設定が誤っています。」
いずれにしても間違っているというのは確かですけど。
返信する |
| [841] 設定チェックでエラーになる | Name: 安田 和夫 Date: 04/22 15:48メール設定後、メール設定チェックで「アカウントかパスワード の設定が誤っています。」と表示される。
返信する |
| [840] 迷惑メール送信フォーム? | Name: KITA Date: 04/22 14:40お世話になります。 迷惑メール送信フォームに送信するとどの程度の回数で弾いてくれるもんなんでしょ? 同じアカウントの架空請求サイトからほぼ毎日メールが届き迷惑しています。 英語の迷惑メールや、中国語などのメールも届きますが 同じアカウントでは無く、またか・・・って感じなんですが。 架空請求のだけはうんざりしてます
返信する |
| [839] Re[3]:プレビュー、タグ | Name: 中江 民子 Date: 04/22 13:15七三分割さん お世話になって有り難うございました。 受信トレイーOutlooku Expressからメッセージの作成の ウインドウを開き、タイトルバーを↕で上下してましたら ナント、旨く下段の方へ編集ソースプレビューのタグが 出ました。何かの拍子にメツセージの作成のウインドウが 大きくなっていたのだと思います。ご面倒掛けて済みませんでした。
返信する |
| [838] Re[3]:確認とお願い | Name: ぜんの (HOME) Date: 04/22 12:29私の怠慢です、すみません。
これも近日対応予定です。。。
返信する |
| [837] Re[3]:受信が出来ません。 | Name: ぜんの (HOME) Date: 04/22 12:28hyper.cx のサーバーは 他のサーバーと比べても混雑していないサーバーで サーバー側の理由にて高負荷のため通信が出来ないということは 発生していませんのでよろしくお願いします。
返信する |
| [836] Re[4]:迷惑メール報告フォーム | Name: ぜんの (HOME) Date: 04/22 12:25御迷惑をおかけしています
フリーメールのドメインの一部が利用している メールゲートウェイのヘッダーに書き込む 自ホスト名が私のミスで当社のメールゲートウェイ 全てに統一したホスト名の名づけ方から逸脱していました
近日中に修正対応予定です。
しばしお待ちを。
返信する |
| [835] Re[4]:迷惑メール報告フォームにログイン出来ません | Name: ぜんの (HOME) Date: 04/22 12:20かなり前に1文字のアドレスを提供していた頃の ユーザーの方には人にもよりますが。。
k@zenno.com のようなアドレスの場合 k-@zenno.com と言う実アカウントを発行して そのエイリアスとして k@zenno.com と言う k-@zenno.comへフル転送される 公開用のアドレスを付与しています。
Web上でのログインなどの場合は 実アカウントで
メールソフトの設定は アカウント k-@zenno.com パスワード ***** サーバー名 zenno.com 電子メールアドレス k@zenno.com
といった感じになります。
返信する |
| [834] Re:迷惑メール報告フォーム | Name: ぜんの (HOME) Date: 04/22 12:15フォームにヘッダーを貼り付けて 確認ボタンを押してみて 確認してみてください よろしくお願いします。
返信する |
| [833] Re[2]:確認とお願い | Name: しんいち Date: 04/22 09:58ticoさん、返信ありがとうございます。
>サポートのページにはまだ「迷惑メール報告フォーム」という項目がないようです
了解しました。 ticoさんのメッセージは検索して見つけていましたが、最後の一行を見落としていました。 ありがとうございました。
返信する |
| [832] Re:確認とお願い | Name: tico Date: 04/22 09:37>迷惑メール報告フォームへのリンクはどちらにありますでしょうか。 > >以前、いただいたメールのリンクからたどって「サポート」のページにあるのだと思っているのですが、トップページから「サポート」のページに行くと、迷惑メール報告フォームへのリンクを見つけることができませんでした。 >結局サイト内検索を使って見つけました。 > >もし私が見落としているだけなら指摘していただけると助かります。 >あるいはこれは、いたずら予防のためというぜんのさんのお考えなのでしょうか。 > >いただいたメールを削除してしまったので、もしかしたらわかりきったことをおたずねしているかもしれません。その時はご容赦ください。
こちらを読んでください。 http://zenno.com/free_bbs/rJI-2_gY.php?n=811
返信する |
[ 前の 20 件 | 147 /150ページ | 次の 20 件 ]
レッツPHP! |